• 締切済み

NHKの評価基準は視聴率以外にありますか?

NHKって受信料で成り立っているので視聴率は直接に経営(運営)に影響しないと思います。 そもそもNHKの公共放送としての使命は視聴率以外に文化形成や国民の安全などいろいろあると思います。 それではNHKの存在意義の良し悪しを具体的に評価する指標のようなものはないのでしょうか? (例えば、視聴者のランダムアンケートで評価するなど。。) 受信料が適切に使われているか否かは客観的に把握できないものなのでしょうか? 最も私個人としては非常に質の高い番組、報道であると思っていますし、視聴率も現在は各分野でそこそこ取れていて多くの視聴者に指示されているということもいえると思います。

みんなの回答

  • halovest
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

ご質問の「NHKの存在意義」とは、どういうことを考えておられるのか、受け取り方によっていろいろ解釈できます。  私も1年前からNHKについて考え始めました。 (1)NHKを作った目的や、NHKが行ってよい業務、違反したときの罰則、経営の決まりごとなどは、  放送法 放送法施行令 放送法施行規則 で既定されています。 したがって、まずこの法律を熟読することです。 (2)次に「NHKオンラインの “その他の経営情報” 」を丹念に読んで、上記法律に照らし合わせて見ることです。 「NHKグループネット」についてもざっと見てください。 (3)NHKが行っていることが(1)の法律に適合しているか否か、いろいろな疑問が沸くはずです。  その疑問をNHKにメールで問い合わせてみてください。 NHKがどんな回答をくれるか、その回答に疑問を感じたら再度NHKにメールしNHKに回答を求める。 これを繰り返しているとNHKが視聴者をどのように見ているかわかってきます。 (4)更に国会の総務委員会でNHKの経営委員長や会長を呼んで、質疑を行っています。 これを読むとNHKが如何に・・・・・(先入観を与えるのはやめましょう) 国会の議事録はhttp://kokkai.ndl.go.jp/ で簡単に検索できます。 (5)そのほか、会計検査院の報告、総務省を中心に行っているNHKのありかたに関する有識者の研究会(過去に沢山あります)の議事録を読んで下さい。 (6)ネットの掲示板やブログの内容は、真実もあれば嘘も有ります。 情報を得る糸口として利用するには大変便利です。 でも真実かどうかを判断するために「必ず裏を取って」ください。 (NHKの資料、国会の資料、信用できる新聞などの資料等) 少なくとも半年はかかるでしょう。 でも自分で上記のような資料を読んでみると、「自分自身で客観的な判断」が下せると思います。 

  • halovest
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

こう言う意見もあります。 8/20の生活者情報マーケティングデータ C-News  http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00010566 にNHKのあり方に関する世論調査結果が出ています。 NHKが公表した「次期経営計画」とは比較にならないほど、内容が充実しています。

  • pumia
  • ベストアンサー率42% (63/149)
回答No.2

モニタに関してはいいものも悪いものも現場にありますし 良いものだけを反映させることはないです。 あと、放送文化研究所というところが年に何回か 年代別の視聴率と意見を集計したりしています。 なんらかの発表はあったかもしれません。 また微々たるものかもしれませんが 日曜に「あなたとNHK」という番組を放送して 視聴者からの意見(悪いものもある)に答えているようです ちなみにですが最近はお金の面では厳しくなっていて ロケの時のタレントさんの食事代もでないほどです(涙) (わたしは職員ではありません)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

ご質問のような指標は聞いたことないですね。 一定期間、番組をモニターしてアンケートに答える制度はありますが、一般視聴者の声を反映した結果など発表されるはずもなく、都合の良い声のみ反映されるだけのようです。 また政権与党である自民党・公明党の機嫌をとって評価されることがNHKにとって重要な事であるように感じます。 かつて実用化に失敗したプラズマテレビの開発に長期間大金を投じたり、少額の私的経費流用の職員はクビになるが、エビ・ジョンイル(海老沢元会長)の絡んだ経費の私的流用には寛大な対応をするなど、組織の歪みを感じます。 番組内容には何でもバラエティ化している民法にはない高品質さを感じるだけに残念です。

関連するQ&A