• 締切済み

酸度について教えて下さい!

酸度とは、一体何を知る為の検査なのでしょうか?? 仕事場では、「腐敗の度合い」と言われました。 ちなみに牛乳の検査に使用しています。 もう一方では、「洗剤が混ざっていないか」 とも聞いたような… はっきりしないので、お分かりになる方、宜しくお願いいたします! 出来ましたら、酸度が高いとき、低いとき、それぞれどういう状態なのか、教えて頂けると幸いです!

みんなの回答

noname#20644
noname#20644
回答No.3

「酸度」とは、「塩基」の一分子に含まれる水酸基の数のことです。逆に「塩基度」とは「酸」の一分子から生じる水素イオンの数のことです。

  • aka_tombo
  • ベストアンサー率44% (87/196)
回答No.2

食品によって酸度の捉え方は異なると思いますので、もう一度仕事場の所属長さんに聞き直されるのが一番と思います。 醤油の場合は、有機酸の生成量の目安(よく醗酵しているか)と、アミノ酸の量(うまみの生成が進んでいるか)を目的に評価します。 牛乳の場合は、元々の酸度は大きくないと思うので、#1さんの書かれる通り、腐敗の目安として、腐敗が進んでいればいるほど大きな値になります。逆に異常に小さいとアルカリが混入した可能性がありますから、その代表的なものとして洗剤が疑われるのではないでしょうか。 ただ、洗剤によっては非イオン系で酸度では引っかからないものも考えられますし、水の混入もあるかもしれませんが、これはまた別の検査があることでしょう。

  • ayagu
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.1

牛乳の酸度検査という事ですので、腐敗の度合いで覚えておいて構わないと思いますよ。鮮度の検査ですね。 牛乳の中の酸化型微生物が繁殖すると酸が生成され、酸度が高くなります。俗に言う腐った状態になるわけです。 「微生物、酸化分解」あたりで検索すると腐敗と酸度の関係を簡単に勉強できると思いますよ。

関連するQ&A