• ベストアンサー

トラネキサム酸のしみに対する薬理作用

カテゴリーをどこにしようか迷いましたが。 よく、しみにトラネキサム酸製剤を使用しますが、このトラネキサム酸製剤は、止血として、抗アレルギー作用などありますが、しみに対してはどのような、薬理作用から、使用されるのでしょうか?何方か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.3

Mijunです。 >このサイトで訳してくださいと丸なげしようかと思いましたが 頑張ってトライして下さい。その中で不明のキーワードでネット検索するのも良いかもしれませんね? 少し興味はあるのですが、調べ始めるとハマリそうなので・・・。 >PubMedの日本版のようなサイトがあれば良いのにな? これはないでしょう・・・? 有料であればJOISで国内医学文献の検索は可能ですが・・・? それから、午前中に図書館で「からだの科学」の最新号が 「スキンケア」の特集号を覗いてみました。 「漂白剤」15-6種の中に「アラキドン酸」もありましたが、メカに関しての記載はありませんでした。 ご参考まで。

noname#1498
質問者

お礼

MiJunさん。言葉がありません。 ここまでご親切に回答していただいた方を存じません。回答魂の神様のように思えます。 はい、頑張ってトライします!あえて補足に記載しなかった理由はわかりますよね?当初の質問に対して、これは分かったけど、次にこれが分からなくなったから教えて?という質問者がいるからです。私はそれが嫌いです。 MiJunさんはそれらに対して回答されているようですが、(私もまれにします)再回答しながら、早く締め切って、次の問題を再質問しろ!と思ってしまうことが大半でした。 まことに感謝です。がんばって訳します。お時間割いていただきまことにありがとうございました。感謝です。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

MiJunです。 追加情報です。 =============================== J Photochem Photobiol B 1998 Dec;47(2-3):136-41 Topical trans-4-aminomethylcyclohexanecarboxylic acid prevents ultraviolet radiation-induced pigmentation. =============================== PubMedでAbst.を見てください(tranexamic and melanin)。 蛇足ですが、PubMed での検索の際のキーワードは「tramexamic acid」よりも「aminomethylcyclohexanecarboxylic acid」の方が良いと思います(melanogensis、inhibition等とのand検索?)。 ご参考まで。

noname#1498
質問者

お礼

MiJunさ~ん。日常レベルの英会話しか喋れない私に拷問のような宿題をいただきありがとうございます。←冗談ですので気にしないでください。 さて、辞書片手に現在約4時間で約半分訳しました。筆者は日本人の様ですね。プロスタグランディン、アラキドン酸カスケードなど様様な難しい単語があり、悪戦苦闘しております。ですが大意はわかってきました。 当初、このサイトで訳してくださいと丸なげしようかと思いましたが、なんとなくそれではMiJunさんに悪いような気がして自分で訳しております。 あえて補足には記載しませんが、PubMedの日本版のようなサイトがあれば良いのにな?

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「シミの治療」 このページの記載によると「メラニン産生の抑制作用」があるようです。 ●http://www.st.rim.or.jp/~ktyoshi/list/skincare.html (レチノイン酸を用いたfacial rejuvenation:漂白剤(美白剤)) ただしPubMedでは適当な論文が見付からない(?)ようですが・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/skincarem/pigmentation.htm
noname#1498
質問者

お礼

MiJunさん回答ありがとうございます。 メラニン産生の抑制作用があるのですか。理解しました。 >PubMedでは適当な論文が見付からない なぜでしょうね?お時間割いていただきありがとうございます。

関連するQ&A