- ベストアンサー
引き込み幹線ケーブルについて
寒冷地にオール電化で建築中です。 蓄熱暖房機に18KW、温水器5.4KW 以上200V深夜電力。 それにIHクッキングです。ブレーカーは60Aかそれ以上を予定しております。電気工事屋さんは60スケのケーブルで引き込むと申しておりますが、これで十分なのでしょうか?又電線の種類などあるのでしょうか? 私はオーディオが趣味でなるべく電源環境を良くしたいと思っております。中部電力です。 Eライフプランか深夜電力+従量電灯Bにするかで迷っております。 現在は神奈川県に住んでおり深夜電力に知識がありません。 電線(幹線)は、一度設置すると取替工事が大変ですので、 将来の電気機器増設などを見込んだ太めのサイズで設置されることをおすすめします。 とどこかで見た覚えがあります。 失敗したくありませんので、是非アドバイスをお願いいたします。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電灯漏電遮断器60A 蓄熱暖房器18kW→電流90A(ブレーカ容量はメーカー指定) 温水器5.4kW →電流27A(ブレーカ容量40A以上) 電流値合計=一般分×重畳率0.7+深夜分 で計算。 =60×0.7+90+27 =159A 電線の太さは、VVR60スケ(許容電流152A)では足りません。 CVT60スケ(許容電流225A)なら足ります。 ですから、電線の種類はCVTかCVケーブルを指定すればOKです。 60スケあれば、増設するとしても十分な太さです。 幹線は、↓このページの図の様に配線します。 http://www.tepco.co.jp/service/custom/koujiten/sumai/kaden12-j.html 次にEライフプランか電灯+深夜どちらがいいかという点ですが、基本料金が安く済むEライフプランがお奨めです。 ・基本料金比較 電灯12kVA(漏電遮断器60A):273×12=3,276円 深夜23kW:294×23=6,762円 深夜23通電制御型の場合:294×23×0.85=5,747円 電灯+深夜基本料金:10,038円(通電制御9,023円) Eライフプラン(深夜分は0.1倍で計算) 契約電力:12+23.4×0.1=14.34→14k契約 Eライフプラン基本料金:2100+273×4=3,192円 更に夜間蓄熱機器が通電制御型であれば、1kあたり178.5円割引 よって、178.5×23k=4105.5円割引 割引を考えると実質基本料金は、マイナス913.5円になります。 単純に基本料金を比べても10,038-3,192=6,846円 月に6,846円もEライフプランの方がお得になります。 中部電力 料金メニュー http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/home/index.html 深夜電力機器を選ぶ際は、割引のきく通電制御型や、5時間通電型がお奨めです。 また、温水器の場合は、昼間足りなくなっても沸き増しのできる時間帯別電灯対応通電制御型がお奨めです。 オーディオの電源環境をよくするのであれば、必ずオーディオを置く部屋にアース端子付きのコンセントを取り付けられることをお奨めします。 参考URLは、家電選びのページです。
その他の回答 (1)
- aaa999
- ベストアンサー率23% (130/557)
単純計算で 露出配線 217×200=43,400W 管路配線 152×200=30,400W オーデオの電力消費量は言って失礼ですが真空管式で無い限り知れているでしょう。 蓄熱暖房機に18KW、温水器5.4KW 以上+冷蔵庫にエアコン、照明でしょうで推定一度に稼動しても30KVAまで。 全部一度に稼動する事は有り得ない、拠って60sqで充分、それより60Aのブレーカーだと12KVAでアウト。 60sqに合う主幹ブレーカーは150Aでしょう。 http://www.toadenki.ecnet.jp/page008.html
お礼
ご丁寧に有り難うございます。 大変助かりました、参考にさせていただきます。
お礼
すばらしいご回答、誠に有り難うございます。 感謝感激です。なんとお礼を申して良いかわかりません。 本当に有り難う御座います。