• ベストアンサー

一般人が物理数学に関する論文を提出するには?

こんにちは。 私は物理の学部は卒業したのですが、博士も修士も出てない社会人で、今は物理に関する仕事には携わっていません。 これは、物理というより物理数学の分野だと思いますが、もしかしたら未だに誰も考えたことのない幾何学なのではないか?と思い、試行錯誤を繰り返しているところです。 まだ、(理論が)確信には至ってないけれども、十分調べてみて確信できるようになったら、論文として出したいと考えています。 そのとき、私はどこの研究機関にも属していない一般人ですので、どういった手順で、どこに提出すればいのかわからないのですが、知っている方がいましたらアドバイスお願いしたいと思いますm(*- -*)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私の専門は物理ではなくて、(数学よりの)数理物理なので参考程度で。 論文を出す前に、他の研究者の意見を聞いてみたいというなら、プレプリントとして発表するのも手です。 例えば、 http://xxx.lanl.gov/ ここにとりあえず出しておけば、キチンと引用されます。 論文で正式に発表するときは、投稿する論文誌をよく選んだほうがよいです。 投稿する論文に近い内容の論文が、多く掲載されている論文誌がよいでしょう。 論文誌によっては、submitされるまでに数ヶ月かかることもあるので注意が要ります。 また、特に国内の論文誌は、私の先生曰く「同人誌」だそうなので、他の方々が言われるように、別刷り印刷という名目で費用を取られます。 論文誌の規模にも依りますが、かなりかかることもあるので、注意してください。 ある程度商業ベースに乗った海外の論文誌だと、別刷りは貰えませんが、投稿料がかかることはまずありません。

date_kansin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 論文誌にもいろいろあって注意しなければいけないことがたくさんあるのですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます(o^∇^o)ノ

その他の回答 (4)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.4

つまらないお節介を少々。 1)物理学の分野ということですが、私の知る限り物理学の日本語の論文誌はありません。 ですから英語での執筆ということになりますが、よろしいですか? 逆に英語で書くとなれば、日本の論文誌にこだわる必要はなくなりますが。 2)できれば事前に誰か専門家の方に一度目を通していただいた方がいいのでは。 論文には書き方とか決まりがありますので、それから大きく逸脱した論文は、不当に評価されても文句が言えません。 3)論文誌、論文の長さにもよりますが、論文の出版費用として、4,5万円は著者が支払わなければなりませんので、ご準備下さい。

date_kansin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)やはり、英語で執筆ですか。僕も日本語の論文誌を見たことがなかったので、多分英語だろうな?とは思っていましたが… 2)論文の書き方にも決まりがあると聞いたことがあります。やはり、大学在学時にお世話になった先生に見て貰ったほうがいいですね。 いろいろ詳しく教えていただき大変参考になりました。 ありがとうございます。o(*^▽^*)///♪

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

国内学会の刊行する論文誌でも、会員以外からの投稿を受け付けているところは結構あるようです。 たとえば、物理学会の論文誌(JPSJ)の投稿要綱にもその旨記載されているようです。 (機械学会や電気学会の投稿規程には、「会員であること」の記述があります。) 会員外からの投稿を受け付けるかどうかは、学会、論文誌によって異なりますので、投稿希望誌の投稿規定を熟読される必要があるかと思います。

date_kansin
質問者

お礼

なるほど。 会員にならなきゃならないかどうかは、学会、論文誌によって違うんですね。 ありがとうございました(o^∇^o)ノ

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

#1さんの手続きでいいのですが、その前にやらなければいけない手続きがあります。それはその学会に入会することです。入会するには入会金と年会費を1年分納入しなければなりません。一般から論文を公募するのではなく、会員からの論文のみを受付ける学会が殆どだからです。  ネイチャーやサイエンス等の雑誌は公募していますからこの手続きは不要です。

date_kansin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

手順としては、 1.論文を発表する論文誌(あるいは学術誌)を決定する。  論文誌には学会が刊行しているものと、  出版社が刊行しているものがあります。 2.その論文誌の投稿規程に従って、原稿を作成し、送付する 3.論文の妥当性などが編集委員会でチェック(実際には担当査読者が割り振られて査読者がチェックする)されます。  必要に応じて、質疑応答、論文修正を行います。 4.最終的に、掲載が妥当と判断されれば、掲載通知が届きます。 5.論文誌出版に必要な資料(最終原稿)、著作権に関する書類、、などを提出 6.投稿費用、別刷り費用の支払い ということになるかと。 まずは、1.の投稿先の決定でしょうか。

date_kansin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どういう流れなのかわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A