• 締切済み

オゾンとOHラジカルの酸化分解力評価

オゾン水による被処理物の酸化分解とOHラジカルのものを、 被処理物の未分解濃度測定によって比較評価したいのですが、 適当な物質はあるでしょうか。被処理物自体が安価で、 濃度測定も簡易的に行えるものが望ましいです。

みんなの回答

  • h2o2
  • ベストアンサー率55% (35/63)
回答No.1

酸化能力の基本について! 水質分析項目にBOD,COD(Mn),COD(Cr)の3種がありますが、オゾンだとBODとCOD(Mn)が処理の対象となります。 OHラジカルだとCOD(Cr)も処理の対象となります。オゾンでは難分解性物質類は酸化効率が悪いので明らかに差がでます。よって、界面活性剤や可塑剤などが安価で良いです。濃度測定にはTOC値が参考になります。

mi48202
質問者

お礼

h2o2様 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A