• ベストアンサー

息子(21歳)の事で悩んでいます(長いです)

高校を普通に卒業して大学へ行き始めてからどうも自分にあっていないと思い始めたらしく辞めたいと言いだし2年間相談した結果やめてもう一度来年違う大学を受け直すことになりました。今予備校へ通っていますが、そのはずなのですがちゃんと行ってないことがわかりました。まあ予備校生なんか真面目に学校いかないものだよなんて言われるかもしれませんが前期も出席率が悪く、後期も9月に入ってから1度も出席してないと担任の先生から電話がきてびっくりでした。それどころか模試も受けずにどこかで1日時間をつぶして受けたなかったらしいのです。なんだかずべて裏切られているようでショックです。大学の時も行っているような顔をしてどこかで時間をつぶしていたのでしょうが、親を騙すことなんてチョロイと思って当たり前のようにやっているとしたらたまりません。去年の夏に離婚して彼の父親とは離れて暮らしているのでたまに相談しますが毎日見ていない父親は詳しくどう良くないのかがわかっていないみたいです。家ではPCやマンガの生活をして、それで予備校へ行ってないとわかった今、なにから手をつけていいやら。このままだとダメ人間になってしまいそうで情けないです。このまま家にいたらだめだから外へ(父親のいる家にでも)出してしまおうかと思っていますが、それも短絡的な考え方でしょうか。とにかく今、何をどうしたらいいのか少し頭が混乱しています。他の事に関しては何も問題なく、親子関係が破綻しているとは考えられません、ただ大学や予備校に関係すると人格が変わったようになり私には手に負えなくなります。一度父親に会ってもらってちゃんと話をした方がいいと考え先程連絡を取りましたが、どうも彼も息子には強気に出られずそれがまた息子を調子に乗らせているような気がするのです。これをご覧になられた方のアドバイスをお待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momonchi
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.7

大学や予備校に関する事を持ち出されると、人が変わったように激情するのですね。 きっと、息子さん自身も、 >なにから手をつけていいやら。このままだとダメ人間>になってしまいそうで情けないです。 と思っているに違いないのです。 焦ってて不安なのは、案外本人なんです。傍目から見ればのんきに遊んでるようにしか見えなくとも、です。 私も最初の就職先をやめたときには、何から手をつけていいのか分からず、焦燥感ばかりが募ったものでした。夫にも同じような時期がありました。 いわゆるニート状態になっても、半年くらいは様子を見ましょう。相手は自分が育てた息子です。信じて岩が動くのを待つんです。きっとこの子なら、自分で考えて抜け出せる。と信じて。 父親に頼るのはどうでしょうか…。 子と父の関係はどうですか?良好で信頼関係もしっかりあるのなら、問題ないのかもしれないけど、それまでロクに向き合ってこなかった人が、いまさら父親面して、しかもそういう人は決まって「説教」からはじめますから、子供。特に息子といった類は、確実に。ほぼ確実に反発します。 …これでいい方向に転がれば良いですけど、たいていはややっこしくこじれるだけです。 お父さんとは違う、男の人で信頼できる人(息子さんにとって叔父さんとか、先生とか)に、説教ではなく気晴らしに話をしてもらう程度ならよいかもしれないです。 まあ、子供を信じて見守れ、と言っても下手すりゃ今はやりのニートまっしぐらですから、今の家庭事情をシビアに話し、お小遣いその他の金銭的援助はしないほうが良いです。お金がなくなれば渋々働きに出るでしょう。たとえアルバイトであっても、かまわないんです。 ともかく、今はあまり刺激しないようにしつつ、現実をしっかり把握してもらうことでしょうか。 「一番焦っているのは、本人かもしれない」事を、お忘れなく。(かも、と言うのは私が息子さんの人となりについてアバウトだからです)

lunakun
質問者

お礼

ともかく、今はあまり刺激しないようにしつつ、現実をしっかり把握してもらうことでしょうか。 そうですね。刺激しても良くないとは思っていますが、毎日の生活を見ているとどうしても小うるさく言ってしまうので自分自身に困っています。男の人で信頼できる人がいれば一番いいと考えましたが(大学を辞める時も同じように考えましたが)なかなかいないのです。元々息子は誰かを信頼して相談するタイプではないみたいで集団を嫌う傾向があります。このままだと社会に出てから困ると思いますが、それはそれで経験した方がいいと考えあまりうるさく言わないようにしています。いつまでもそんな一人で勝手に生きてはいけないのだから。でもバイトができないタイプではなく、前にやっていたバイトは接客で、外面がいいのか楽しそうにやっていたようです。人が嫌いなわけではないと思います。少し様子を見るよう心がけていますがこちらの忍耐力も必要ですね。ご回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#25628
noname#25628
回答No.8

NO5です。 回答者へのお礼の内容を読んで思いました。 ○○だから××できない。 という言い訳がいつまでも通用すればいいんですが・・・ お子さんの性格もよくわかってらっしゃるし、理解もあるのは息子さんにとっては救いでしょう。 ただ、私も一時期、社会に適応できずに悩んだことがありましたが、 男親なら息子を立ち直らせてくれるかもしれない。 という期待はどうでしょう・・・ 20歳を越えたこどもにとって怖いのはむしろ親よりも世間だと思います。 世の中のシビアな評価であり、偶然出あった知り合いに「お前、大学やめたの?」と言われることではないでしょうか。 親はむしろ守る存在ではないのですか? >予備校もカードを通さずに授業に出ているから出席になっていないんだと言っていましたが・・ 問題は、その言い訳が正しいかどうかではなく、規則で決められたことがなぜできないのかということでしょう。 マイペースというのは、世間の常識を守ってこそ許されることです。 自分がやりたくないことはしない。 という状態だから問題なのではありませんか? それが精神的なトラウマによるものではなく、息子さんの価値観であり性格だと認めるのであれば、もっと本気で支援団体などを探してみる必要もあるのではないかと思いますが・・・

lunakun
質問者

お礼

gomahhaさんのおっしゃる通りです。言い訳が正しいのではなく規則が守れない、正しいことじゃなくてもみんながやっているならいいじゃんという考え方が良いか悪いか判断つかない大人になってほしくないのです。実は昨日父親とお昼ご飯を食べながら2時間以上話をしたそうです(以下本人から聞いたわけではなく父親から聞きました)模試を受けず嘘をついていた事は悪かった、これからはちゃんとカードを通して授業に出る。しっかりこれからの事を考えて家でも勉強する、と。なんだかこれは成人した子供との約束ではなくまるで中高生の躾みたいだと考えなくもないですが、でもそんなことすら出来なかった事が良くないのでこれで少しずつでも改善されていけばいいなと思っています。実際昨日はいつもはリビングでPCテレビ三昧なのに部屋にこもって勉強していた様子です。明らかにいつもと違うなという感じでした。いつまで続くか彼の意思次第ですが本気で将来を考えるなら遅いと言うことはないと思いますので今からでも頑張って欲しいです。まだ息子とは楽しく話をするという雰囲気ではありませんが、今はまだ様子見です。父親の言うことでこうなったのならば感謝しないといけないのでしょうね

noname#44083
noname#44083
回答No.6

>>>親を騙すことなんてチョロイと思って当たり前のようにやっているとしたらたまりません。 本当にそうかは分かりません。 本人には本人なりの悩み等があって、そういう行動をしてしまう事もあります。 理由が分からないうちは、そのような考えは持たない方がいいです。 >>>一度父親に会ってもらってちゃんと話をした方がいいと考え これはいいと思いますが、出来ればお二人揃って、息子さんの気持ちやこれから先の事をどのように考えてるのか聞いてあげるといいと思います。 >>>このまま家にいたらだめだから外へ(父親のいる家にでも)出してしまおうかと思っていますが、それも短絡的な考え方でしょうか。 短絡的な事ではないと思います。 むしろ、いい方へ進む事が出来ると思います。 その際は、一切、ご両親から手を差しのべるような事はしないでください。 「1人暮らし」という形だけでは無駄に終ります。 まずは、本人の話をよく聞いてあげてください。

lunakun
質問者

お礼

まずは、本人の話をよく聞いてあげてください。 これが出来なくて苦労しています。とにかく彼は私には何も話せない(私は感情的になるから、父親になら話せる)と言っていますので、一度父親と話をさせることにしたのです。大学を辞める時も同じでした。私には話したくないと突き放されて悲しい思いをしました。たぶん父親には話していると思いますが前にも書きましたが強い、怖い父親ではないのでそれが心配です。話し合いがどうなったかわかったらまたこちらに書き込みしようと思います。ご回答ありがとうございました

noname#25628
noname#25628
回答No.5

息子さんは疲れてらっしゃるようですね。 自身の経験から思うに、ご本人は精神的な問題を抱えてらっしゃるような気がします。 親を騙して平気なのではなく、人生に対して気力が湧かないというか、人間関係に疲れているというか。 息子さんご自身も、頭で考えるようにはいかない自分をもてあましているのではないでしょうか。 大学を中退されて予備校にも通っていないような状態では、来年の大学進学も無理でしょう。 しかも、こうなってしまっては、大学に行ったとしても一般企業に就職できるかどうか。 父親に怒鳴られようが、母親に泣き疲れようが、周りがいくら説得しても難しいと思います。 それよりはいっそ、 「大学に行かなくてもいいよ。一人で生きて行けるだけの収入があればムリに行く必要はないから。」 と逆におっしゃってみてはどうですか? 「成人してるんだから予備校をやめて社会人として働くか。 心に問題があるのならカウンセリングを受けてそれを解決する努力をするか。」 選択肢は二つしかないような気がします。 どちらにするのか息子さんに提案してはいかがですか?

lunakun
質問者

お礼

それは昨日言いました。「無理に大学行かなくていいから、もう職を探して働きなさい」と。彼にはやりたい仕事があってそれになるため違う大学へ行きたいらしいのですが、どうもみんなと同じことができない(小さい時から)よく言えばマイペース、悪く言えば協調性がない人間です。予備校もカードを通さずに授業に出ているから出席になっていないんだと言っていましたが、今の私にはそれすら信じることができない母親になっています。心に問題があるならカウンセリングと以前考えていましたが、やはりこれだけは無理なようです。ご回答ありがとうございました

回答No.4

電気ガスを止め一人旅に出ましょう 家に帰って暴力があれば見捨てましょう つか腹を痛めた子供を見捨てることはできんわな 父親と話し合い年齢が扶養する歳でなくなったことにより金銭の援助を打ち切られたことにし 金銭的に余裕が無いことこづこいをやっているなら全てやることは出来ないことなどの理由をつけ予備校は次の試験まで 大学はある程度援助はするが自己資金で行くことを言付けてください 大学に行く気が無いなら就職すること この点をはっきりさせればよいかと

lunakun
質問者

お礼

腹を痛めた子供を見捨てることはできんわな その通りです。でも甘い顔ばかりもしていられませんから。大学に行く気はあるみたいなのです。自分がやりたい職に就くためにはそこを出なければとは考えているようです。離婚調停した時に大学は卒業するまで4年間は父親が出すと決めてしまっているので自己資金で行くことはないと思っているはずです。何もかも父親も本人も甘いですね。ご回答ありがとうございます

  • shin50
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.3

>一度父親に会ってもらってちゃんと話をした方がいいと考え先程連絡を取りましたが、どうも彼も息子には強気に出られずそれがまた息子を調子に乗らせているような気がするのです。 多分、これがよくないです(甘いです)。 まだまだ話し合いによって変えていける余地 はあると思います。 予備校に行くにもお金がかかっているわけですから、 例えばそれを自分で払えと言うとか。 それにしても離婚してしまった父親を頼っていると、 子供は混乱してしまいそうですね。 「じゃあ何で別れたんだよ」と。

lunakun
質問者

お礼

離婚してしまった父親を頼るというのではなくあくまでも相談です。こういうのも良くないと思われますか?私1人では負いきれない問題もありますし、予備校や大学のお金は父親が出しているので相談しないとと思っています。もう少し強い父親であってほしかったですが今更しかたないですね。ご回答ありがとうございました

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.2

子育てはどの親も初めての経験で、かわいぃかわいぃと思っているうちに思春期を迎え、子供なりに自我が出て参ります。 父親は会社にかまけて母親に任せっきりで、実は精神的には逃げているに等しいのですが、いつも母親は一番近い所にいながら、何も出来ない自分に無力感を持ちます。 上は小輩の子育て体験ですが、どの親も大同小異でありましょう。 上の男の子はなんとか大学も卒業し、今は彼女と同棲しているみたいで、お互いの親も黙認している状態です。 下の娘が来年大学院の2年になり、就職時期を迎えるのですが、サッカーに凝っておりまして、そのために院に進学したと思われるぐらいです。 この子が無事就職してくれるのか、親としては大学院まで行ったのだから、一流とは言いませんが、しっかりした会社に就職してくれる事を願っています。 ですが、本人はサッカー以外の事には関心無いやぅで、ニートのやぅな生活も可といった感じさえ受けます。 本人が近々家を出て下宿したいと言っているさぅで、余計な金がかかるのに何考えてんだろと思うのですが、親元を離れたいとゆうのは子供であれば誰もが持つ願望ですので、諦めています。 奨学資金を貰いながらの生活なので卒業後は返済義務も生じてくるのは明確で、だぅするのかなぁ? と日々憂鬱な毎日です。 まぁ親は子供に振り回されるやぅになっているのですね? で、お宅様のお子様は完全にニート状態ですね。 世間体もありますのでなかなか踏み切れないと思いますが、まずは心療内科に診て貰うのが肝要かと思います。 小輩にしてもたまには診て貰うかなと思うぐらいで、お気軽にお出かけされたらよいかと思われます。 その結果何ともないと判れば、さっさと放り出してしまいませぅ。 大学に行く事が人生の究極の目的ではなく如何に80年の人生を恙なく過ごせるか、このほうが重要だと最近思い始めました。 人様にご迷惑さえかけなければ何をやっても良いと引導を渡してあげるのが今のご子息にはベストの事かもしれません。 呉々もマスゴミ沙汰になるやぅな事態はお避け下さい(といっても、他責だからなぁ・・・)。

lunakun
質問者

お礼

お宅様のお子様は完全にニート状態ですね。 これはうなずけます。ここまでしてしまった私にも責任があるのでしょうが。心療内科はやはり抵抗あります。精神的にどうこう言う問題にはまだなっていないと思っていますので。ご回答ありがとうございました

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

キツイ言い方ですが、もうダメ人間になってます。 お子さんは生きる目的もやりたいこともなく、またそれを見つけようともせず、ダラダラとその日を意味もなく過ごしているだけのある意味楽な生き方を選択したのでしょう。 更生させる唯一の方法は、家を追い出す(自立させる)ことだと思います。

lunakun
質問者

お礼

ダメ人間になっているだろうと思っていても親としてはそれをなんとかしたいものなのです。自立させるには家を出すのが一番ですが、これにもまた家賃、敷金等のお金が必要になってきます。現実的に不可能なのですぐに実行することはできません。ご回答ありがとうございました

関連するQ&A