• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理不尽な上司の叱責について)

理不尽な上司の叱責について

このQ&Aのポイント
  • 病院勤務の私が、理不尽な叱責を受ける状況についてまとめました。
  • 理事長の高齢で頑固な性格が原因で、感情的な叱責を受けることがあります。
  • 大勢の前で名指しで再び叱責され、嫌な思いをしています。仕事は続けたいが、対策はないかと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.3

「みんなの前で名指しで注意」…これ、私も経験あります。注意されたことに正当な理由があろうとも、こんな注意のされ方なら「みんなの前で恥をかかされた」としか考えられませんよね。 他の職員の方が「よくあることだから気にしなくていい」っていってくれたんだから、もう忘れましょう。あなたは一人ぼっちじゃないんです。他にも同じ思いをしている人だっているんだから、仕事仲間といっしょに患者さんのためにお仕事しましょう。私なんて職場のトップに目をつけられてから、同じことをしても一人だけ怒られたり、無茶な条件の仕事をふられたり、明らかにパワハラと思われるようなことをされましたよ。 ワンマンなトップがいる組織はイエスマンしか残りません。職場を改善しよう、患者さんのためになるようなことをしようと思っても、理事長の気に入らないことなら許可が下りないんじゃないでしょうか。正義感の強い質問者様には大変でしょうけど、理事長は高齢ですから、引退するまではがんばってください。もし、理事長が交代しても変わらなかったらそのときにまた考えればいいんです。

nasubi6
質問者

お礼

大変お礼がおそくなってしまいました。 seno7さんが言われるように早く引退してくれるのを祈りたいと思います。確かに現在イエスマンしかいないような状況ですがもう少し頑張ってみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • FJR888
  • ベストアンサー率23% (25/107)
回答No.2

「朝礼で名指しで」はあまりありませんが、理事長クラスがアホみたいな勘違いで呼び出しし、叱責することは私の勤務先でもちょくちょくあるようです。  その理事長クラスの人は当然一般職員から馬鹿にされ、嫌われています。    しかし、その方の余命とこの職場にあと数年しか在籍しないであろうことを考えると、訳のわからない注意を受けた同僚も「はいはい」と聞いて水に流すようにしています。  まともに取り合っていては日常の膨大な仕事のスピードが落ちてしまいます。    もしそのことで、左遷をくらったり、給料カットを受けるのでなければ、nasubiさんの怒りも給料に含まれていると考えていいのではないでしょうか。  周りの方が誤解していないのであればいいのではないでしょうか。  病院にお勤めということですので、患者さんたちによりよりサービスを与えていくことに対してプラスになることであれば、自分自身にとっても組織にとっても得るものは大きいと思いますが、この場合、ただ「気が済む」というリターンしか得られないと思います。

nasubi6
質問者

お礼

ありがとうございます。幸いなことに周りの人は理解してくれていたのでよかったです。

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.1

中小企業ではよくあるケースだと思います。 直属の上司に相談しても、保身のため動いてもらえないでしょう。 しかし、中間管理職をすっ飛ばして理事長に直訴すると、 立場上、上司の気分は良くないと思います。 仕事を辞めたくないとすると、起こせる行動は限られていますが、 思いつくのは理事長宛に手紙を書くことくらいでしょうか。 実はうちのトップも面と向かって話をすると途中で口を挟んでくるので 言いたいことが最後までうまく言えませんが、 メール(や手紙)だと落ち着いて読んで納得してくれることもあります。 ただし、社内でのあなたの立場を守り物事を円滑に進めたいのなら、 少なくとも直属の上司に「先日の件で理事長に手紙を渡したい」 くらいのことは相談してからの方が無難だと思います。

nasubi6
質問者

お礼

ありがとうございます。実際のところ難しいですよね。うちの病院ではやめるときになぜやめるのか?というアンケートをとっているということを知ったのでそのときに書いてみようと思います。

関連するQ&A