- 締切済み
上司が理不尽です。
私はパートで上司(女性)は正社員です。 声をかけられるたびに怒られています。 しかも、一方的な怒り方です。 ・私のミスではなく他人がしたミスなのにどうしてこんなミスしたの? と怒られました。上司は私のミスと勘違いしたのではなく、ミスした本人を 知っているうえで怒ってきました。 ・入職1ヶ月後、初めて仕事を割り振られた場所に行くと実はそこは誰も来ない空室でした。 何も知らない私は20分ほど待っておかしいと思い上司に電話すると、なんでもっと早く電話してこないの?30分以上もボーっとしてたわけ?と怒られました。そして上司の手帳には違う部屋で割り振られてました。しかし、その手帳は上司しか見ないものです。私が違う部屋だと気づくことは不可能なんです。 ・仕事が早く終わった為、先輩と持ち場を交代するように言われました。 しかし、先輩たちはもうすぐ終わりだから交代しなくていいといわれました。 仕方ないので、仕事の終わってない先輩の手伝いをしていると上司がきて、何でここ手伝ってるの? こんなところにいても仕方ないでしょ?Aさんと交代しなさいよ。と怒られました。 Aさんは、私に交代しなくていいと言ったので交代できなかったのです。そのことも伝えられないまま です。 一般的にこういうことって当たり前なんでしょうか? 一方的に、話も聞かず、怒られてばかりです。この件を相談するには、人事部長クラスになるため 敷居が高くて相談できません。 どうすればこうゆう上司と平和に仕事できるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
サラリーマンの世界、ない話ではないですね。 よくあるかどうか、・・・いままで2人くらいそんな感じの人にあたったかな。 上司は理不尽なものです。 朝令暮改、無茶なことをいうのは茶飯事。 それがサラリーマン社会のおきてと思って、それも給料の内と考えましょう。 あまりきにせず、怒られたらとりあえずごめんなさいで、それが当たっていれば反省し、 そうでもなければ、あとで飲み屋で憂さをはらしましょう。 これぞサラリーマンのプロ!
- takohiro8811
- ベストアンサー率14% (1/7)
妻子持ち、課長クラスの男性です。 上司に苦労した経験があり、答えさせていただきます。 まず質問からですいませんが、会社全体、仕事自体、あなたは気に入っているのでしょうか? これによって対応が変わります。 文面を読む限り、ここまで理不尽な上司は中々いません。よっぽど気に食わないことをしたのか、 生理的にお互いがあわないのか・・・ まず覚えておいていただきたいのは、部下の管理ができない上司は、会社からしてみれば、資源の無駄遣いをするダメな社員です。 多かれ少なかれ、人を使う(言い方は悪いですが、気にしないでください)ということは、 どのようにしろ完全にはできません。 しかし、一定の能力を持ったパートや社員を、間違えた指示で待たせたり、人の間違いを押しつけたり、 ましてや、そんな理不尽な怒り方をして従業員のモチベーションを下げるなど最低の上司です。 で、対策ですが、会社に不満があるなら、辞めるのを覚悟で、人事部長に言いつけましょう。 明らかなパワハラの範疇です。 事実関係は、日にちと発言内容を詳しくメモして対応しましょう。 パワハラの認定は厳しく、これほど明白な嫌がらせを受けても、まともに取り上げてはもらえない可能性もあります。 しかし、部下からクレームが来た事実により、その上司は会社から×が付きます。 同じようなクレームが他からでてきたら、下手すればクビになります。 しかし、日本の会社では、よほど上手に立ち回らないと、こういう文句を言う奴も、煙たがられます。 なので、会社に不満があるなら、上司を巻き込んで、さっさと次の仕事を探すことをお勧めします。 もし、職場自体が気に入っているなら、別の対策になります。 まず、仕事を完璧にこなすこと。 そして指示は必ず確認し、しつこいくらいに聞くこと。 いつも笑顔で対応する。 相手のミスは、きっちりメモしましょう。 そのうち、相手の対応がはっきりしてきます。貴方を疎んじているのか、それともあなたのミスを責めているのか。 前者なら、それでも難癖つけてくるでしょうから、その際は、上司のミスを綴ったメモを読み上げ、 反論していきましょう。 会社は選べても、上司は選べない。この言葉は金言です。 残念な上司は、やはり存在します。 バイトなのですから、あまり無理せず、ストレスがたまるようなら、仕事を移りましょう。
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
>一般的にこういうことって当たり前なんでしょうか? あなたが個人的に嫌われているとか、 上司からみて生理的に合わないと思われているとか、 多少はそういう側面もあるのかもしれませんが、 質問文に書かれている内容だけを読んだ限りでは、 あなたの落ち度のほうが大きいように見えます。 部下と上司の関係の中で、 上司の指示ミスなのに叱責されることもあるでしょうが そこはピラミッド社会。部下が我慢するしかありません。 そういうことを飲み込むことも含めて「仕事」。 少しでも不服そうな顔をした時点で部下の負けなんです。 もちろん世の中、そんな会社や上司ばかりではありませんが、 あなたが選んだ会社がそうだったのなら仕方ないですね。 >一方的に、話も聞かず、怒られてばかりです。 ミスをした部下の「話」は「言い訳」です。 言い訳を聞いてから叱責する上司もいれば、 一切の言い訳を許さない上司もいます。 これはその人のスタイルなので良いも悪いもありません。 >どうすればこうゆう上司と平和に仕事できるのでしょうか? 徹底的にビジネスライクに接すること。 指示については復唱して再確認し、可能ならメモを取ること。 上司にとっても「指示ミスすると証拠が残る」というプレッシャーです。 例えば、あなたが指示された間違った部屋についても メモがあれば「私は○○○室と指示を受けましたが」と言えますし、 それでも叱責されたら「私の書き間違いかもしれません」と サッと頭を下げればよいのです。 そこで不服そうな顔をすると上司は不快に思うものですが、 自分の指示ミスに気付きつつも、部下に頭を下げてこられると それ以上は叱りにくいものです。それが人間。 そういうスタイルで続けていくと、 あなたは「あなどれない部下」という存在に近づけるでしょう。
- rei_and_rei
- ベストアンサー率32% (145/444)
当たり前ではないけど、別に珍しいことでもないですね。 >・私のミスではなく他人がしたミスなのに あなたのことを、ミスをした人の先輩として見ているなら、あなたに対して怒るのはなんら不思議なことではありません。後輩を統率するのも仕事の内ですから。まずは謝って、どうすれば自分がその人のミスを防げたのか教えてもらえばいいでしょう。 >・入職1ヶ月後、初めて仕事を割り振られた場所に行くと実はそこは誰も来ない空室でした。 明らかに上司のミスですが、その部屋に着いた時点で何もやることがないわけですから、20分も待たず、すぐに上司に連絡して確認すべきです。 >・仕事が早く終わった為、先輩と持ち場を交代するように言われました。 先輩と交代するように指示されたということは、上司の方がその先輩より立場が上なんですよね?職場では、より上の指示に従うべきです。まずは先輩に、上司から指示された内容を伝え、それでもいいよと言われたなら、その旨を上司に連絡しどうすれば良いか指示を仰ぐべきです。自分の判断で勝手に動くべきではありません。 視点を少し変えれば理不尽でもなんでもないですよ。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
貴方が話さないから上司に状況が伝わってませんね。 上司もミス、勘違いをします。 気がついた人が伝えコミニケーションが出来るのです。
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
・入職1ヶ月後、初めて仕事を割り振られた場所に行くと実はそこは誰も来ない空室でした。 何も知らない私は20分ほど待っておかしいと思い上司に電話すると、なんでもっと早く電話してこないの?30分以上もボーっとしてたわけ?と怒られました。 怒られても当然です、頭を使いましょう ・仕事が早く終わった為、先輩と持ち場を交代するように言われました。 しかし、先輩たちはもうすぐ終わりだから交代しなくていいといわれました。 仕方ないので、仕事の終わってない先輩の手伝いをしていると上司がきて、何でここ手伝ってるの? こんなところにいても仕方ないでしょ?Aさんと交代しなさいよ。と怒られました。 怒られても当然です、上司にお伺いをたてましょう このQでは理不尽さはわかりませんでした
補足
上司にの指示道理に動いた結果の話です。 ではあなたならどのように行動しますか?
補足
話したくても話そうとすると、一方的に上司が話し始め話す機会を与えられません。