• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築 同居の際の名義について)

新築 同居の際の名義について

このQ&Aのポイント
  • 今週末新居の引渡しです。土地は義父、建物は主人と義父の2人の名義になっています。新居の4500万の内訳は私達が3000万(現金1000万、ローン2000万)、義親が1500万です。
  • 私は今育休中ですが、働いている間は主人とお互いの口座をお互いのものとして使ってきました。できるだけ私の口座のお金は使わず、主人の口座から旅行代や生活費を出すといった使い方です。
  • 今回、1000万を現金で支払ったのですが、当然私の口座の方が現金が多く貯蓄してあったのでほとんどそこから出しました。ところが今になって司法書士から贈与になってしまうからと言われてビックリです。主人が私に借金をしているという形にすれば贈与にはならないという話でした。将来私が仕事に復帰すればローンの返済も一緒にしようと思っていたのですが、私のお金で主人の契約したローンの返済を手伝うことは可能なのでしょうか?また、今回の1000万も今後手伝いたいと考えているローンの返済も、私が働いたお金が含まれます。建物の名義は義父と主人ですが、私も一緒に支払いをするのであっても名義に私の名前は必要ないのでしょうか?将来の相続がどうなるのか、また主人が早く亡くなったらとか、分からないことばかりで内容がまとまらなくてすみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>土地は義父、建物は主人と義父の2人の名義になっています… ここでいう名義とは、ローンのことでなく「登記」をそのようにしたということでしょうか。 ならば、登記をし直すことをお奨めします。 >当然私の口座の方が現金が多く貯蓄してあったのでほとんんどそこから出し… 総額 4,500万のうち 1,000万近くをあなたが負担したということですね。 >今になって司法書士から贈与になってしまうからと言われてビックリ… 新婚間もない方に言いにくいのですが、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていないのです。 結婚後 20年以上を経た熟年夫婦でない限り、このままでは妻から夫への贈与となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm >将来私が仕事に復帰すればローンの返済も一緒にしようと思って… ますます贈与額がふくらみます。 >私も一緒に支払いをするのであっても名義に私の名前は必要ないの… つい先日よく似たご質問がありました。 「新手の結婚詐欺では」 という回答もありましたが、単なる冷やかしや中傷ではないと思います。 真剣に考える必要があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2425461 >将来の相続がどうなるのか、また主人が早く亡くなったらとか… この件も先のご質問で回答がでていますのでご参照ください。 いずれにしても、45分の10 = 約 20% はあなたに権利があることを登記簿に記載しておかないと、最後に泣くのはあなたです。 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

sakurazaka123
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ローンは主人の、建物は主人と義父、土地は義父の名義です。 でも先日建物の登記には私の名前を載せないという義親の意向ですねと司法書士の人が義母に確認していました。 司法書士の人にローンの返済を一緒にしていくことは伝えていません。 年に100万以内なら贈与の対象にならないと聞いたので黙って返済すればいいのかなぁと思っていましたが、 相談した方がいいのでしょうか? それとも黙っておいた方がいいのでしょうか? 私の友達は離れの新築で10分の1だけ自分の名義にしたと言っていました。 でもダンナにもしものことがあった時には自分がローンの何分の1かを払わなければならないことになっているそうです。 このままの状態である場合、将来ダンナに何かあった時に自分がどういう状態になるのかいまひとつピンとこないのですが・・・

関連するQ&A