• 締切済み

構造力学のテキストについて

私は機械工学科の大学出身ですが、プラント設計の仕事をしています。プラントの建物(鉄骨)に関しては建築設計事務所がやりますので直接関係はありません。プラント機器設計、配管設計が主な仕事内容です。機械工学科には「材料力学」という専門必修科目があり勉強してきましたが、構造計算となると「構造力学」が必要になると思います。両者似た部分はありますが、簡単な構造物の構造計算くらいは自分でも出来るようになりたいと思っています。最近のケミカル会社の傾向で、超小型テストプラントの設計も多くなってきています。小型ですから複雑な架構ではありません。「構造力学」としての勉強は初めてですので、親しみやすいテキストがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • tomo410
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.3

初めての参考書であれば、『構造計算書で学ぶ 鉄骨構造 著者:上野嘉久 発行:学芸出版社』がお勧めです。 私もこの本を参考に構造計算をしたおぼえがあります。 実際の構造計算書を作成する流れで解説されているので、実務の際分かりやすく重宝します。ただし、この本が全てではないので、本の中に疑問が出てきたりした時は別の参考書で調べてみたりすることが必要です。色々な書物から自分なりの構造計算のルートを模索して見てくださいね。そうすれば、より一層、構造が深まります。

tomotako
質問者

お礼

貴方のおすすめの本を探してみます。どうもありがとうございました。

回答No.1

構造力学といってもかなり幅広いですよ。 質問を読むところによると、 鉄骨系ですかね。 鉄骨ラーメン構造で、小規模工作物のものが良いのではないでしょうか? 私の持っている書籍は、かなり古いので、参考にならないと思います。 (単位がトンのころのものです。) 物によっては、ソフトのついた書籍であったり、構造計算プログラムがダウうロードできるサイトがあったりすると聞きます。 いろいろな方向から調べると共に、自分の知りたい分野を絞ると更に求めている回答が得られるのではないでしょうか?

回答No.2

構造力学といってもかなり幅広いですよ。 質問を読むところによると、 鉄骨系ですかね。 鉄骨ラーメン構造で、小規模工作物のものが良いのではないでしょうか? 私の持っている書籍は、かなり古いので、参考にならないと思います。 (単位がトンのころのものです。) 物によっては、ソフトのついた書籍であったり、構造計算プログラムがダウうロードできるサイトがあったりすると聞きます。 いろいろな方向から調べると共に、自分の知りたい分野を絞ると更に求めている回答が得られるのではないでしょうか?

関連するQ&A