• ベストアンサー

同じ車なのになぜ自動車取得税が違うの?

こんにちは。 新車の購入を考えていて、ある車の見積もりを 同じ系列会社の複数の店舗に出したのですが、 自動車取得税だけがばらばらで納得できません。 本体価格が微妙に変わると取得税が変わるのかな と思っていたのですが、必ずしも比例関係になっていないため、計算が間違っているのではと思ってしまいます。 例えば A店160万→自動車取得税68000円程度 B店169万→同     65000円程度 C店189万→同     73700円程度 となっています。 どういうことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

ある車とありますが、まったく同じ車種ですか? グリーン化税制というのがあって、排出ガス量、燃費などによって税額変わります。 (厳密な表現だと上記の言い方はおかしいかもしれませんけど)

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

簡易納税方式をとるディーラーとそうでないディーラーの差ではないでしょうか。 つまり、自動車取得税は収得価格の5%と決まっていますけど、自動車は値引きが常識ですから、お客さんによってまちまちになります。 そのため、特例として簡易納税方式も採用できることになっており、値引き前の新車価格の90%を販売標準価格として計算してもよいことになっております。 この課税方式をとるかどうかでは。

参考URL:
http://www.kunisawa.net/kuni/yamazaki/report/21/syutokuzei.html
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

見積もりの「オプション」の内容はまったく同一ですか? 「工場注文装備」と「販売店装着装備」では税額が異なったハズです。 「車体価格」が異なる、が理由。

関連するQ&A