• ベストアンサー

水圧の考え方

10kgの水圧だと100mの所に水源がある状態なんてのは、ボンヤリと覚えているのですが、10kg/cm2とか50kN/m2なんてのが出てきた場合どういう風に理解したらよいのかワカリマセン。 単位の違いは分かりますが、平方センチ当りというのが解せないのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

>10kgの水圧だと100mの所に水源がある状態なんてのは さっきから考えていたのですが、ひょっとすると、これは、100mの高さのところから、滝のように水が落下してきて、それによって受ける力をイメージしていませんか。 それは通常の水圧ではありません。 勘違いでしたら、ごめんなさい。 普通に言う水圧は、静水圧で動かない水が与える圧力です。 下の方々が言われるとおりです。 一般の圧力と同じに表しますので、単位面積当たりの力で表すと定義は1N/m^2となります。単位はPa(パスカル)ですね。 同様に1Pa=m^-1・kg・s^-2も定義できます。

frw
質問者

お礼

みなさん返答ありがとうございます。 こんなに頂けると思っていませんでしたので、一括してお礼致します。 ikkyu3の言うとおりの勘違いで考えていたため、なかなか理解しにくかったのですが、基本的には面積当りの単位であるのでkN/m2やkg/cm2なんかでも同様に考えればよかったんですね。 単純に計算をすれば、1kg/cm2=98.0665kN/m2(=kPa)ですものね。 なんとか理解できました。みなさんありがとうございます!m(__)m

その他の回答 (3)

回答No.3

分かりやすいように1m3の水槽で考えて見ましょう。 1m3の水は1tで1000Kgです。 1m2の底面に1000Kgの重さが掛かっています。 これを1000Kg/m2で表し、 1cm2は1/100000m2だから 0.1Kg/cm2で100mで10Kg/cm2になります。 これは100t/m2になります。

  • obihsot
  • ベストアンサー率42% (65/152)
回答No.2

圧力の定義は単位面積あたりどれだけの力が加わっているかで表しています。 今まで使用していたKGS単位系だと単位面積にcm2、力にKgfを使用していました。 現在では単位面積にm2、力にN「ニュートン」を使用しN/m2をPa「パスカル」を使用しております。 #1のいわれているようなものに当たった単位でもありませんし。>m-1kgs-2=Nm-2<とは変換されませんので、念のため。

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 kgは質量の単位、N(ニュートン)は力の単位ですよね。従って、圧力はある質量の物がsる加速度を持って当たった場合を示しますので、単位系はm-1kgs-2=Nm-2となります。