• ベストアンサー

論文での書き方について

・論文内の「注釈」の欄に、ある文献からの引用文を書く場合、その出典等はどこに、どのように記載すればよいのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love21
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

出典も記載した方がいいと思いますよ。 他に記載する場所ないよう思いますし。 現実的な問題として、 ここで相談にのってもらうよりも、大学の紀要とか、 教授の論文を見せてもらって、 注釈の仕方を色々みてみると勉強になります。 人によって、パターンが様々なのです。 この先生のセンスがいいな、と思えば、真似すればいいのです。

brosnan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • love21
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

マイクロソフトワードで作成でしょうか? その場合、挿入→参照→脚注があります。 書き方は、 例えば、『聖書』 日本聖書協会 2006年 p1/3 とすればいいのだと思います。

brosnan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい、確かにワードで作成しています。そこで改めて質問なのですが、本文中に注を付ける際は、私はその箇所に(1)などをつけて、注釈の欄に 「(1)この説はいくつもあるが・・・ 」などとしています。この場合、やはり注釈の欄に引用文を書くには、その出典も()をつけて別の箇所で出典を書いたほうがいいのでは、とおもっているのですが、いかがでしょうか。

回答No.1

英文か日本文かにもよりますが 英文の場合は主に脚注と尾注のふたつあります。 脚注の場合はそのページ内の一番下に本文と出典の間に水平線を引いて示します。尾注の場合は最後にまとめてbibliographyとして示します。

brosnan
質問者

お礼

大変申し訳ございません。↑の「説明文」は「質問文」の間違いです。申し訳ございません。

brosnan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明文の説明が不十分だったため大変お手数をおかけいたしますが、日本文の場合どうそればよいか教えてください。

関連するQ&A