- ベストアンサー
性格の変化と夫婦問題
こんばんは~ 30代後半の主婦なんですが、今深刻に悩んでいる事があります。 主人と私は、身内に恵まれる事はなく、ここまで二人三脚で頑張っていきました。結婚してからも多数の困難を壁にぶち当たっては乗り越えている内に、お互いが強くなってしまい、並の問題ではうろたえない強さに変わっていってしまいました。主人に対しては気を使っているつもりなんですが、だんだんと性格が合わなくなってきています。 主人は、元々真面目な性格なんですが神経が細かくていつも仕事のストレスを持ち帰る状態となり、家庭の中が明るくありません。そんな感情を抱きながら、縁あって一緒になったんだからと自分に言い聞かせて今日まで一生懸命やってきたのですが、30代後半にさしかかり、主人の気難しい顔を見るのが、だんだん苦痛になってきました。 家事を完璧にこなし、子供のしつけから家庭の事を一生懸命こなしている内に何が楽しくてこんな事やっているのか分からなくなっていきました。 ここまで頑張ってきても、もう合わなくなってきてしまった物は元の形には戻らないと感じたので、気持ちを外に持って行こうかと、真剣に考えています。 パートナーは、気持ちの分かち合いがあってこそ満たされるんじゃないかと思うのです!この生活だけで人生を終わらせたく無いと考える私は、我儘で子供しょうか? 皆様の感じるままで良いので、意見をお願いしたいのですが・・・ よろしくお願いします!! (長文になってしまいました。すいませんm(__)m)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚の先輩としてお話します。 <お疲れ様です。毎日、気分的にうっとうしいですね。~貴女は家に居られる事が多いのでは?ご主人が帰られて話しや顔を見る。…すると、今度は貴女がストレスが溜まる。(でも、ご主人も私と同じ真面目、神経質みたい)→嫌かも知れないが、話を聞いて上げて下さい。貴女も少しだけ思った事を話しをすれば <又、昼間に同じ主婦友達と食事などしたり、他、自分の趣味をする、又、他の男性の方と自然に話すのも、良いのでは! <小さい事を変えて気分転換をして?、髪形や、服装を変える。 それと夫婦…(秘)*お風呂に一緒に入って背中を洗ってあげたり、一緒に寝るのもコミニケーションが取れるのでは?出来ない?難しいかな?ゴメンなさい。 <一緒に暮らすのが嫌になった?同じ趣味を持つのも良いのでは? 勝手な事を言ってゴメンなさい。(>_<)
その他の回答 (4)
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 冒頭の<<身内に恵まれない>>というのが気になりました。 身内の援助を期待したのですか? もし、そうであるのなら、今の気持ちもその延長にあると思います。 旦那さんは、生活費を稼ぐ、妻は家事や子育てをする、というのは、当たり前です。それとも、ズーとフルタイムで働いてきたのですか? だれの援助もいらない・二人で頑張ろうとスタートしたはずです。だれかに認められようなんて思わなかったはずです。 あなたは、頑張りすぎて、疲れてしまったのでは?または、この頑張りを旦那さんや子供さんに、認めてもらい、誉めてもらいたいのでは? 自分で自分を誉め、友人と旅行にいくとか、おいしいものを食べるとかするといいと思います。家事も旦那さんに手伝わせるといいです。もし、自分が病気になって、入院したら、こまるでしょ!!と言って一から教えるのです。 また、酷なようですが、旦那さんに気持ちは解っていますか?あなたと同じ様に感じているのかもしれません。 外に対して強く生きているうちに、内に対しても強くなってしまったのでは? もう一度、夫婦でお話をたくさんし、初心にもどる努力をしてから、どうしても、解りあえないのなら、子供が20才になってからの、離婚もやむを得ないと思います。 世の中には、旦那さんの、浮気・お酒・ギャンブル・DV等で、やむなく離婚し、自力で子供を育てている人ま大勢います。その人達の努力は、旦那さんの分まで一人でしているので、あなたの努力の何倍にもなります。 離婚すると、今の何倍もの努力を、覚悟しなければなりませんし、世の中の仕組み上、男性にかなわないことや、不条理なことがたくさんあります。
- onioncat
- ベストアンサー率30% (185/601)
お子さんがいらっしゃるのですよね。 今どきは、離婚する家庭も珍しくないですし、離婚して良かったという家庭もあると思います。 でも、両親が離婚した家の子供というのは、親が思っている以上に心にダメージを受けますよ。 >家庭の中が明るくありません。 確かに、ダンナさんのムードが悪いと面白くないですよね。でも、家庭の太陽は、お母さんですよ!お母さんが輝いて下さい。 >家事を完璧にこなし、子供のしつけから家庭の事を一生懸命こなしている内に 家事を完璧にこなすのは大変でしょう。質問者様は、頑張りすぎてお疲れなのだと思います。 家事は適度に手を抜いて、趣味など持つことも必要だと思いますよ。 ダンナさんのことは、ひとまず置いておいて、ご自分のために時間を使ってみてはいかがですか? たまにオシャレをして出かけてみたりすると、気分転換にもなりますよ、きっと。
お礼
回答ありがとうございましたm(__)m onioncatさんが、おっしゃっている通り、家事や育児を完璧にこなさなければ、気が済まない性格なんです! ・・・なので、疲れ気味でマイナスにしか物事考えられなくなっているのかもしれないです。。。 自分の気持ちを優先すれば、離婚したいのですけど、離婚するとなると子供の気持ちを考えると辛いす。 楽しい時間を作る様に、心がけてみます!
- yk0223
- ベストアンサー率17% (21/123)
とりあえず「ありがとう」「ごめん」「お疲れさま」をこまめに言ってみてはどうでしょうか?(実践されていたらすみません)私はこれでだいぶ違うな~と感じたことがあります。 ストレスを家に持ち帰って暗くなられるのは困り者ですが、綺麗事を言えば、仕事の疲れを家庭で癒せなければ、ご主人も「辛い思いをして働いているのに、なぜ養わなければいけないんだろう」と思われるかもしれません。 「良妻賢母のすすめ」など夫婦円満について書かれた本があるので、一度読んで欲しいです。 私は親の不仲(というか父がDV)を見て育ってますし、今は優しい夫に恵まれ2人で頑張っています。なのでなんとか諦めないで頑張って欲しいと思ってしまいます。。
お礼
親切なアドバイス、ありがとうございましたm(__)m 回答者様が、進めてくれている「良妻賢母のすすめ」の本を書店で探してみようかと思います。。。 少しでも、前向きに考えられれば幸いです!
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
離婚するのに抵抗が無いのならして、そこからパートナー探ししてね。 子供の気持ちがどうなってもいいのなら。 主人に離婚の意志があることを伝えてみては? 昔は離婚は死活問題だったらしいから出来なかったみたいだけど、今はそんなことないものね。
お礼
アドバイス、ありがとうございました!! 離婚する夫婦というのは、子供の気持ちをとるか、 自分の気持ちをとるかで迷った結果、自分の気持ち を優先するんでしょうね・・・
お礼
アドバイス、ありがとうございましたm(__)m >勝手な事を言ってゴメンなさい。(>_<) とんでもないです!! アドバイスして頂けるだけで 嬉しいです。。。 主人とは、結婚生活15年になるのですが(今、30代後半です)40歳を前にして、私自身このままで良いのかな!?と焦りの気持ちが出てきているのかもしれないです! 養ってもらっているからと思いながらも、いつもいつもギスギスされているのは、正直言って辛いです。。 主人は、私に対して「良く、頑張ってくれている」言ってはくれるんですが、気分が優れないと八つ当たりをされているので、まるでパートナーというよりは主人の所有物の様な状態です。 少し、違う方面に気持ちを向けて気分転換してみようかと思います。