• ベストアンサー

福祉関係の仕事について、教えて下さい(知的障害、勤務時間、休日)・・・長文です

こんにちは。よろしくお願いします。資格などはもっておりません。 私は32才になりましたが、20代の頃からボランティアに興味があり、色々活動していました。知的障害者の方や介護の方で仕事をやれたらと思っております。 gooで過去ログをずっと拝見したのですが、改めてお聞きして参考にさせて下さい。 1老人ホームやグループホームなどと、知的障害者施設の方かで迷っております。全般的に、介護やケアは全く違うものなのでしょうか?つながるものがあるのでしょうか? 2心身的に大変とありました。深夜徘徊や奇声等で心が安まることがないとあったのですが、皆さん体や心身を壊すものなのでしょうか? 3いまからヘルパー2級の方を受講を考えているのですが、ハローワークなどでは資格不問のもの「介護職員」と言う求人が結構ありました。パート、アルバイト、契約社員、正社員とありましたが、仕事をしながら落ち着いてきてから資格を取得するという方法でも良いのでしょうか?資格よりも現場の人数が足りないと言うことでしょうか? 4勤務時間等のことも載っていました。残業があったりなかったりのと頃と意見が分かれていました。また17~翌9時までの仕事の後、その日の夜に仕事という方や、翌日まで休みと言う意見もありました。丸1日働くと、求人にあるような週休2日にはならないと思うのですが、にとでも足りないから休みも取れない・・・というのが現状でしょうか? 長文で失礼しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.1

私は32才になりましたが、 ・・・・年齢制限では引っかからない、、OK 1老人ホームやグループホームなどと、知的障害者施設の方かで迷っております。 ・・老人相手がいいか、年齢層が幅広い障がい者相手がやりたいか、、あなた次第。老人施設は数が多いから就職口はありますが障がい者施設はまだまだ少ない。   老人施設は介護保険、、障がい者は支援費   ともに介護はあります。 2心身的に大変とありました。  ヘルパー求人が常にあるということは、常時採用、常時退職がどこの施設でも当たり前の現状で、大体、体を壊すか、心を壊して辞める人が多いです。 3いまからヘルパー2級の方を受講を考えているのですが・・絶対不可欠です。福祉の世界に入る基礎資格です。 4勤務時間 施設によりまちまち。労働基準法を守ってる施設、公然と違反してる施設、、さまざまです。 この業界 特に今はヘルパーが極端に不足しています。 理由は、心身がきつく、薄給、休みが取れず、スタッフ間の人間関係も閉鎖的で独特、とにかく確固たる志がないと 長くは勤められないです。若い男性の場合、これから妻子を扶養していくとかのライフスタイルをとろうとしている 場合、まず生計は立ちません。 あと、今まで福祉職未経験だと、最初から社員での採用は難しいでしょう。 ちなみに 私は39歳で2級をとり、看護助手、在宅介護のヘルパー を経て現在5年目です。 夫婦共稼ぎなのでなんとか子供二人と住宅ローンの返済が できてます。 半分ボランティアの気持ちでやらないとできない仕事ですよ。

ycqxs765
質問者

お礼

sgi1962 様 ありがとうございます。よく理解できました。 どういう仕事かが、よくわかりました。やはり、実際はとても大変なのですね。 将来的な給料の話もともかくですが、確固たるやる気がなければ出来ない仕事ですね。 詳しく書いて下さって、ありがとうございました。参考にさせていただいて、考えたいと思います。

その他の回答 (1)

  • hanawa_m
  • ベストアンサー率27% (37/137)
回答No.2

老人施設、介護士として5年、知的障害者施設の支援員として9年目になります。 老人施設の介護と知的障害者の支援はまったく違う仕事です。 ここでどう違うかを説明するには簡単なことではありませんし、ボランティアの経験があるのであれば分かるのではないのかな?と思ったものですがどうでしょう。。 心身的に苦痛を伴うこともありますよ。しかし、障害を持つ彼ら、お年寄り、またその周辺から得られるものも大きいです! 資格については人それぞれでしょうが、私は後からでもよいと思いますよ。ヘルパー資格もよいでしょうが、まだまだこれから頑張れる年齢ですので介護福祉士、さらにはケアマネージャーの資格を目指して欲しいと思いますよ! これから知的障害者の分野では正社員の採用は殆どなくなっていくと思われます。 勤務体制については丸一日働いても週休2日(規定の労働時間)になるように組んでであるはずですので、その辺りは採用される前にきちんと聞いておいたほうがいいですね しかし、夜勤明けの夜に勤務とは・・・・今まで経験したことがありません。 私は老人施設、肢体不自由施設、知的障害者施設と働いてきましたが、勤務時間はきちんと守られていましたし、休みも月に8日~10日はありました。 いずれにせよ、施設の方針はさまざまで、働く場所があればどこでもよいとは思いません。 自分の考えに合った所を探して欲しいと思います。 

ycqxs765
質問者

お礼

hanawa_m 様 詳しく書いて下さって、ありがとうございました。 仕事は大変だけど、とてもやりがいがある仕事なんですね。やはり、老人施設と知的障害等は、全く違うのですね。 いまから頑張って、介護福祉士の試験資格を得られるようにやっていこうと思っております。 勤務態勢についても翌、理解できました。きちんとしてあるところも、もちろんあるのですね。 気持ちが固まりそうです。 詳しく書いて下さり、ありがとうございました。 失礼いたします