• 締切済み

第二新卒・既卒・中途、採用の違いについて。

こんばんわ。 早速質問なのですが。。。 (1)第二新卒・既卒の言葉の意味は同じでしょうか??厳密に言うと違うのでしょうか?? (2)第二新卒・既卒・中途で就職した場合、それぞれ入社の時期は違うのでしょうか??(例えば、来年卒業で、5月に就職が決まったときは、いつから働くのでしょうか??再来年の4月まで空白期間になってしまうのでしょうか?? 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

厳密に決まっているわけではないと思いますよ? 第二新卒は、卒業後一旦就職したのに、数年以内に(3年以内?)退職して就職活動している人じゃないでしょうか?3年以内なら、まだ一人前ってことではないので、そういう意味で第二新卒と呼んでいるのだと思います。これは、卒業後3年以内に離職する若者が多くなったことから、そういう呼び名が付いたんだと思います。 既卒は、単に卒業している人ってことですよね。その後就職しているか、してないか(フリーターであるとか)は、関係ないってことじゃないでしょうか。 中途は、第二新卒と違って、3年以上どこかで正社員として働いていた人が、キャリアアップを目指す等して別の職場を求めている人のことを指すと思います。その為企業側も、その人のこれまでの経験などを求めている、つまり即戦力を欲していると思われます。 入社時期に関しては、新卒以外は、個別に設定されるはずです。新卒は、学校を出て一律に入社するので、4/1付けで社員になります。 (ニュースでやるように、入社式もあります) 第二新卒や中途採用は、個別に採用するので、前職の退職日などを勘案して入社日を決めるはずです。 新卒の場合は、普通学生の間に就職活動をして企業から内定をもらうので、来年卒業までは学生の身分のままでとにかく卒業できるように単位を取り、4/1から入社です。 それまでに就職が決まらない場合は、就職浪人になり、既卒として採用されるので(新卒にはならない)、入社日は個別に決まると思います。 一年間も入社を待つことはありません。決まれば、すぐ入社になると思います。

関連するQ&A