• 締切済み

個人情報保護法

某求人サイトを介して仕事(アルバイト)を得て、その職場Aを辞めました。 そしてまた同サイトを介して仕事を探し、職場Bに勤めることになりました。 職場Bは、私が"何も情報を与えていない"のに、職場Aで働いていたことを知っていました。 どこから情報が流れているのかを調べるために、同求人サイトを介して、職場Cに面接に行くと、 そこも同様に職場Aで働いていたことを知っていました。 某求人サイトは個人情報保護法に抵触しているのではないでしょうか?

みんなの回答

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

求人サイトの「個人情報の取り扱いについて」に「採用に関しての情報を紹介先に提供します」って書いてあると思いますよ。 つまり質問者さんは、「紹介先に個人情報を提供すること」に合意の上で求人サイトを利用しているのです。 同意できないのであれば「求人サイト」などの他力に依存せずに、自分で仕事を探すしかないですよ。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

それだけでは抵触しているかどうかは何ともいえませんが。 個人情報保護法は情報を一切漏らすなという意味のものではありません。情報を使うなら、どういう風に使うのかその旨をわかりやすく提示して承諾を得るようにという性格のものです。 もうちょっと正確に書くなら、目的を明確にし、正当な方法で収集し、安全に管理し、本人から訂正・削除を求められたら応じる義務を定めているものです。 つまりこういう風に使いますよと入会規約のどこかに書いてあり、その通りの使い方をされているのなら全く問題ありません。 ※余談ですが誰もがしっている某有名レンタルビデオ屋さんなんか使いまわす旨をはっきりと書いています。 また個人情報保護法を守らなければならない企業にも条件があり、簡単に言うと中小企業のレベルなら規制の対象になりません。もちろんだからと言って中小レベルだから守らないということを明示しているところはないでしょうし、現実にはその必要のないところでも殆どがその手の対応はしていると思います。ただその場合の違反なら契約を守らなかったという意味での違反です。

関連するQ&A