• ベストアンサー

他人の子供への注意

先日 某リサイクルショップの中古本コーナーで いたずらしている5才くらいの男の子を発見しました。 作家別に仕切りしてある薄いプラステックの板を かたっぱしから外し 自分の好きなところに はめていました。 近くに その子供の親らしき人は見当たりません。 私は 「ぼく その板 はずしたらダメだよぉ。」と注意してみました。 結果・・・・ 無視された (ーー;) すごくストレスが たまりました・・・。 数ヶ月前 飲食店の紙ナプキンを 入れ物からわざと引き出し 全部 床に散乱させてる4才くらいの女の子も発見しました。 親は 近くにいて 注意してませんでした・・・・。 某ファーストフード店で 列に並んでいた親・・・・・・。 こういう光景は 腹が立って仕方ありません。 子供にいたずらを やめさせる注意の仕方 方法を 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.5

止めさせられればいいのですよね? 私は、睨みます。その子のあきれた行動を、一部始終心底軽蔑した表情でじ~と見つめます。 子どもって、結構悪いと知りつつやってますから、知らない人にそういう目を向けられると意外とすぐ「やばい!」って感じで止めますよ。 こちらに気付きつつもそれでもやるような子には、きつく言います「そんな事しちゃだめでしょう?」「お母さんはどこ?」とか「お店の人に来てもらう?」とか恐い声で言います。 子どもには舐められたらダメです。この人は怒ったら恐そうだと理解させて、気迫で止めさせます。

mau37
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 今度 そういう場面にあったら実践してみます。

その他の回答 (4)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.4

>子供にいたずらを やめさせる注意の仕方 方法  私の場合、近くに親が居るときは親にやめさせるよう伝えます。親が居ないときは直接叱りつけます。こどもが4,5歳くらいなら、「 してはいけないことなんだ 」 ということを体で覚えることが必要なので、「 ゆっくり言い聞かせる 」 ふうの方法は採りません。   ”他人の子供 ” という観かた考えかたが無ければためらうことがないと思えますが、どうでしょうか (^_^)/~。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3

私は小学校低学年までなら、必ずしゃがんでその子の両腕をしっかりもって、目を見てきちんと理由を言って注意しています。 子供は意外とわかってくれるんですが、親がねぇ。 知らん顔している親。 まるでこちらがいじめているかのようににらみつけて子供を連れ去る親。 「おばさんに怒られるから辞めなさい。」ほら見なさい怒られたじゃない。」と見当違いの怒り方をする親。 まぁそれでめげるようなら最初から注意はしませんが。 子供は皆で育てるもの、と思っているので。 質問者様もがんばってこれからも注意してあげてくださいね。

mau37
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 しゃがんで注意するのですね 実践してみます。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんにちは。  他人の子供でも悪いことは悪いと注意して叱るべきです。  親がそばにいて注意しないのはその親もそういう教育を子供の頃から注意され叱られてこなかったというかわいそうな状態です。  他人の子であろうと、かまわずに悪いことは注意するのが正しいことで、親がいても関係ありません。  中には逆キレする親もいますが、体だけ大人だけ頭は未成熟な人間達です。  勇気を持って注意する。そういう他人が少なくなってた昨今、とても嘆かわしいことですが、見て見ぬ振りが一番良くありません。

mau37
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 これからも見て見ぬふりをせず 悪いことしている子供には ちゃんと注意します。

noname#43169
noname#43169
回答No.1

自分の子供を叱りつける感覚でどやしつけてオーケーでしょう。 どやしつけた結果、近くに親がいるとややこしくなるかもしれませんが、デキた親であれば適切に対処します。そうでないから、ろくでもないガキになっているのかもしれませんがね。 先日、某ファミレスでの出来事です。 子供が15人ぐらい喫煙席を占拠、うちの一人が何を間違えたか『ここはタバコは吸えないんだ』とかほざき、私に何かを言ってるようでした。 それに他の子供もギャーギャー騒いでいる様子だったので、店員を呼んで子供たちに直接に諭してやろうとした矢先、引率の父兄がいたようで、結構厳しく注意をし、治まった一幕がありました。 子が親の鏡ということかもしれませんが、常識、世間の厳しさというものを見せてやるのが良策と思います。

mau37
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 これからも厳しく他人や店舗に迷惑かけてる子を ちゃんと注意しようと思います。