- ベストアンサー
1歳二ヶ月の子供が頭をぶつける行動に悩んでいます
- 1歳二ヶ月の息子がおもちゃを放り投げると、ますます激しく私の顔を叩いたり、頭をゴンゴンぶつけるようになりました。心配ですが、どのように注意すればいいのでしょうか?
- 1歳二ヶ月の子供が頭をぶつける行動に悩んでいます。いたずらをしているときの注意の仕方や、頭を打ち付けることをやめさせる方法についてアドバイスをいただけませんか?
- 1歳二ヶ月の子供が頭をぶつける行動に困っています。おもちゃを放り投げたり、私の顔を叩いたりするようになりました。注意方法や経験談など、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大げさに怒った顔をしながら 多分、これが問題なんだろうと思います。 質問者さんのお子さんは、質問者さんが怖い顔をしたので自分がお母さんに嫌われたと感じ、フラストレーションを抱え込ではないでしょうか。 それを解消するためにおもちゃを投げたりお母さんを叩いたり頭をぶつけたりしているのでしょう。 お子さんがいたずらしても、黙って見ていればいいと思いますよ。 お母さんが何も言わなくても、お子さんはお母さんの様子から、自分のしていることがあまり歓迎されていないことは十分察知しています。 子どもにとってお母さんは太陽。 お母さんの気持ちの動きには、ホント敏感ですよ。 私は4,5歳まで一切叱らずに育てました。 ガスレンジいじっても、叱りませんでした。 もちろんニコニコ見てるわけじゃありませんよ。 あわてて止めて、 「ここいじったらアツイアツイだよ。お母さん○○ちゃんがアツイアツイになったら泣いちゃう。」 とか言ったと思います。 怖い顔も叱責もしませんでしたが、私の緊迫感から、子どもはガスレンジいじりがお母さんが喜ばないことだとわかってくれたと思います。 その後二度といじりませんでしたから。 お子さんがおもちゃを投げること。 人や窓に向かって投げるのでなければ、やめさせる必要なないような気がします。 人や窓に投げるのであれば、 お子さんの目を見て「危ないからやめようね。」と言えば十分だと思いますよ。 では、みなさんのアドバイスを参考に楽しく子育てしてくださいね。
その他の回答 (2)
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
我が子もフローリングの床にガンガン頭を打ち付けます。そして、おでこが腫れたり、切れてはいないのですが、ちょっと血が滲んだ赤い筋ができたりします。 なので、ガンガンやり始めそうな気配を感じたら手やクッションをはさんで傷にならないようには気をつけるのですが、間に合わないことが多いです。 保育士さんにちょっとお話ししたときには「あまり痛そうなときにはお母さんが止めてあげてね」と言われたので、「やっぱり止めた方が良いんだろうな」と思っています。 叱り方としては「メッ」と言うときには言いますが、お母さんの怖い顔を見ると子どもって一瞬ひるむじゃないですか。その隙に「よく止めたね。お母さんの言うこと分かってくれてありがとう」と大袈裟に褒めると、「これはいけないんだ」と言うことは伝わるし、自虐的な行動も出ませんでした。本当は毎回これをするのが理想です。(もっと理想なのは子どもが危険なことをしないことですが、それは無理がありますから・・・。)理想的な行動ばかりができる私ではないので、今も息子のおでこには赤い筋が付いていますが・・・。
お礼
ありがとうございます。 うちの息子も、赤い筋だらけです。 ゆったり、がんばろうと思います。
言葉の意味がわかるようになってきて、怒ってるのもわかるようになってきたんでしょうね。 でも、まだどうしてダメなのかまではわからないのかも。 だから、かんしゃく(大人でいうところの八つ当たりかな)をおこしてゴンゴンと。 そんな感じだと思います(^^; 頭を打ち付けても痛くて泣き出したり、コブができたりするほどじゃないですよね? だったら、ストレス発散の意味があるんじゃないでしょうか? まだ、しかられる意味がちゃんとわかる月齢じゃないので、しかられたことを理解してるってだけでもすごい成長だと思いますよ^^ きっとあと少ししたらしかられることに意味があることにも気づきます。 それまで待ってみてもいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 気長にがんばってみます!
お礼
ありがとうございます。 私も、なるべく叱らないようにがんばってみます。 ポイントは緊迫感ですね。