• 締切済み

50代の人とうまくやっていくには・・・?

母親(実母)との関係がうまくいかず、悩んでいます。 母は、一言でいえばズボラです。 部屋はとにかく汚いし、その部屋にいくのが面倒だと 毎夜、電気やテレビを点けたまま居間の床で寝ています。 (そして、電気代がかかることを私のせいにして怒ります) 何かあれば、私のせい。 とにかく“人に厳しく自分に甘い”性格なのかなぁ・・・と思います。 今年で54歳なので、もうこの性格は変わらないと思います。 (そもそも、自分で問題視していませんので治るはずもないです) 顔を合わせれば言い争いになってしまいます。 私ももっと冷静に話をしようと努めているのですが 上記のようなことを注意されるのが嫌なのか 母は私が言い返せないように寝起きを狙って怒鳴ってきます。 産んでもらった感謝の気持ちより、うんざりしています。 こういう関係は、悲しいです。 姉はもう結婚して離れて暮らしていますし、 父親は5年前から別居中です。 (原因はギャンブルですが、何故そっちへ走ったのか 今では少し分かる気がしています・・・) 誰に相談していいのかわかりません。 いい関係を築くということは、無理なのでしょうか?

みんなの回答

  • maru-kuru
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.5

これは50代の人と上手くやっていく。というよりは 質問者さまがどうやって上手くやっていくか?ですね。 他の回答者さまと同じ答えでごめんなさい。 家を出るべきです。 親戚に何を言われてもいいじゃないですか。 仕事を遠方などで探されてもいいかもしれません。 (仕事のせいにもできるので) 質問者さまはおいくつぐらいでしょうか? お母様はもう人生好きに生きてらっしゃるようでいいかも知れませんが、貴重な時間(独身時代)を中途半端に棒に振ると後々の人生にまで響くとだけ理解してもらえるといいです。 それでも情が捨てられないのであれば お母様を全て受け入れ、子供のように思って 「はいはい。そうね」と歯向かわずいくしかないのではないでしょうか。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

読んだこちらもどっと疲れました。 家出ましょうよ。 何か言えば戻ってくると思ってるから、お母様は変わらないんです。 お父様がギャンブルにはまったのも少し分かりますね。 このままじゃ貴女、結婚出来ませんよ。 実子の貴女でもウンザリしてるのに、他人が一緒に暮らしてくれるとは思えません。 親戚の言う事なんて無視してれば良いのです。 親戚なんて、いざとなったら何もしてくれませんから。 今度はお母様の目の届かない所に引越しされて、こちらの電話や住所も教えなくていいのでは? 貴女からたまに様子を見に行く位でいいと思います。

  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.3

お姉さんや 親戚に 現状と質問者の心労を 手紙や写真などで キチンと説明してから 家を出られ お母様から離れられてはどうでしょうか

noname#33713
noname#33713
回答No.2

そのくらいの歳になってくれば、若い頃より、「ズボラ」になってくるのは確かですが、もともとそうでいらしたのでしょうね。性格は変わらないと思います。 あなたにストレスを全部ぶつけていらっしゃるように思います。甘えていらっしゃると言うことです。 お母様に対する感謝は必要ですが、親も子供に貰ったものはたくさんあります。 No1さんのおっしゃるようにもうあなたも自立するお歳なのでしょうから、お母様とある程度の距離をおかれる方がよいと思います。 「自立できる人間を造る」それが「子育て」の基本で最低条件だと思っています。

noname#31461
質問者

お礼

仰るとおり、母は元々そういう性格のようです。 小さい頃はみんなの生活するリビングもすごく汚くて(今は私が汚れないように毎日掃除しています) 洗濯物も毎日溜まっていて、アイロンかけもせず・・・。 私はギャンブル狂いの父は好きではありませんが、このような奥さんを嫁にしたことは同情しています。 私も自立を考え、一人家を出たことが何度かあります。 その度に周り(主に親類)から「お母さん痩せちゃったよ」とか 「勝手に出て行って、親不孝だ」とか散々言われ、外堀から埋められていく感じで家に戻りました。 私が外に出ると、いつもこのような状態になります。 言い方は大変悪いですが、母に“所有物扱い”されている気がします。 どうしたらいいのでしょうか・・・。 八方塞のような心境です。

回答No.1

 もしできるのであれば家を出ることを考え一人暮らしするのが一番ベストではないでしょうか?  多分あなたはすごいストレスがたまっているのではないですか?  家に置いてもらっていて且つ電気代も親が払っているのでしたら置いてもらっている人間はやはり立場が低いものです。  あなたのお母様の批判になるかもしれませんが、多分性格は直らないでしょう・・。   「 もう仕方ないなぁ・・・。」  と大らかな気持ちをもち母親が電気つけっ放しにして寝たならあなた が消してあげて、また部屋が汚ければあなたが掃除すればいいので  す。  母親がだらしなければあなたがその母親を反面教師としてとらえ その母親のようにならないようしっかりすればいいだけだと思います。  とにかくストレスをためないようにすることを考えたらどうですか?  とにかく大らかに心を持つしかありません。家でのストレスをどこかで発散することを考えるしかないでしょう・・・。  できなければ家を出て一人で暮らせるようにするしかないでしょ う・・。    

noname#31461
質問者

お礼

やはりそれが一番の方法なのでしょうか・・・。 そうなった場合、私は母とますます距離を置いてしまうでしょうね。 今までも何度か離れて暮らしたことはあったのですが、 その度に母はやつれ、周りに私を悪者扱いさせて、私を連れ戻しました。 個人のことだからと電気やその他については口で言うだけでしたが、 こちらにとばっちりが来て「昼間は電気を使うな」と言うので 昨日からは寝ていたら勝手にテレビと電気は消すようにしました。 (その後、自分でつけてまた寝ていましたが・・・) 家の掃除、料理その他は私が全てやっています。 今までも、少し外出して遅くなると (たとえ親戚の家でも)激怒するような人です。 ストレスがたまるというより、心底疲れています・・・。 私が悪かったと非を認め、謝ってもまだ満足できず、 (私を言い負かし)泣き喚くようになるまで言わなければ気がすまないようです。 書いた文章を読むだけで、どっと疲れました・・・。

noname#31461
質問者

補足

ちなみに、私は実家暮らしですがお金は毎月定額を母に納めています。 それでも、母がどんぶり勘定で家計が回らないので 私がお金を預かり、管理しています。

関連するQ&A