• ベストアンサー

マイナス思考と不安は機能不全家族で育ったから?

最近いろんなことに突き当たり、自分で結論を出さなくてはいけなくなったのですがなかなか決められないので、それはなぜなのか考えていました。 私は他人より不安が多く、職場でも時間があると先輩に人生相談をしています。自分のことなのに自信がなくて決められなくて、人の意見をよく聞くのですが、自分がないなぁとよく落ち込みます。 そしてあるかなりのマイナス思考です。考えすぎて、妄想もよくします。疲れます。 幼い頃から、うちでは両親の仲が悪く毎日のように父が酒を飲んでは母を罵倒していました。次の日学校なのに、大声なので深夜に起こされ、家が怖くて仕方なかったです。叔母にも相談しましたが、助けてはくれませんでした。母は自分を守るので精一杯で、学校でいじめられていた私を守ってはくれないし、そのうち部屋に鍵をかけて出てこなくなり、学生時代はお弁当も作ってもらえませんでした。私はストレスで拒食症にもなりました。父は私には普通でしたが、まさに機能不全の家庭でした。兄は10年、今も家に引きこもりです。 あと2年前には結婚しようと一番信じていた人に二股という裏切りを受け、それ以来さらに人(今の婚約者も)を信じるのが難しいのです。親を許せない気持ちもあります。普通の家庭で育ったら私もどんなに幸せだったかと思います。 今もとても生きにくいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 普通に生きたい、愛されたいのに、どこかで人を疑ったり不安になったり信用できない自分がとてもつらいです。カウンセリングで治るものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

似たような環境で育った 今は2児の母 オバサンです 普通への憧れ 私もずっとありました その思いを糧に生きてきたよ どん底の時も必死に「生」にしがみついてきた 生きていれば必ず何かいいことがある 明日じゃないかも明後日じゃないかも でも 明日の自分のために今日の自分がある  ダメな今日ならそれを踏まえて明日が来る 明日が必ずしも またダメとは限らない  いつかきっとターニングポイントに出会える 子供時代を振り返ると心臓がバクバクしちゃって眠れないときがかなり長く続いたよ 二股はきついね 仇も情けもわが身から ということわざがあるね 捉え方を少し変えてみて 自分が夢中になれたことに対して(多分 彼への思いが強かったからこそその分 落ち込み激しく男不信にもなったのだと推測してます) 彼に「感謝」するっていうのは・・・?そういう方向に気持ちを持っていったほうが 自分自身のためにもいいと思うのです カウンセリング・・・行ってみる価値あると思います 私の場合はカウンセラーに自分をさらけ出す勇気がなく 本当のことは話せず終いだった カウンセラーとソリが合わなかったのかもしれないわ(笑)きっと貴女も他人のリアクションに人一倍敏感だと思うのね ちょっとでもネガティヴなツボに入るような態度されちゃうと 萎えちゃうってこと ありません? しかし、誰かに話そう、聞いて欲しい、その心意気は偉いと思う 自分をなんとかしてあげたいんだよね その気持ち、諦めちゃいけない 支離滅裂なアドバイスになってしまいましたが 大丈夫 良くなるよ 昔 言われたことがある 「愛されたいなら 愛しなさい」 思いやりがあってこそ 思われるのだということ 普通への憧れ 私は普通の家庭を築くことと子供で修正がききましたよ 子供には 自分と同じような思いをさせるまいと思いながら子育てしてます  子供時代のトラウマから自分の子供に救われました 何物にも変え難い宝もの、です 是非 強く生きていって欲しい  人生まだまだ これからだからね 元気を出してね!   

noname#115128
質問者

お礼

きっとう優しくて素敵な方なのでしょうね。すごく力をいただいた感じです。あったかいお言葉で涙が出ました。 同じような過去だった方からのメッセージ、心に響くものがありました。 相談してよかった。 私も自分を助けてあげたいんです。どうにか、どうにかしたいんですね。諦めないようにします! 「愛されたいなら 愛しなさい」 思いやりがあってこそ 思われるのだということ・・そうですよね。 私は愛されなかった分、愛されるばかりを願ってきたのかもしれません。でもちょっと違うかもしれないと思いました。勉強になります。 ネガティブなつぼ・・分かります。一度そういうことあると、もうその人とは近づきたくない位です。社会人なのでそうも行かないですけどね。 round20006さんのように、ターニングポイントを経て、私も幸せになりたいです。強く生きて生きたいです。普通の生活の幸せでいいから・・。 ご主人様と、お子様と末永くお幸せに!!!私も将来はトラウマが消えるような幸せな家庭を作っていきたいです。 頑張らなくてはいけませんね。

その他の回答 (10)

noname#24619
noname#24619
回答No.11

私はまあ普通の家庭で育ちました。でも、男性不信というものはものすごいです。  飲み会のとき、彼は隣にいた○○さんに「俺○○のこと好きだったぞ。」と言い、私に向かってプロポーズをしているつもりで「面倒見てやらねえぞ」と言ったのです。その言葉を聴いて、今まで話をしていたり、一緒に遊びに行っていたのに、行かなくなったりしました。  決定的だったのは、彼が「どういう男性が理想?」と私に聞いてきたとき「あなたみたいな人」と答えた私に「俺、今付き合っているのがいる。俺は冷たい男だ。××(あたしの名前)にはっきり断らなかった。」と言われたときです。本当にその日は、なにがなんだか分からなかったです。  彼が謝って、「結婚したい」と言っても、もう私は彼と話をするどころか、側に座ることも出来なくなりました。普通はなりませんね。  男性不信てつらいものです。それからは恋愛が不安で出来ませんでした。他の相手が現れてもうまくいきませんでした。  私は子供を生みたいだけでお見合い結婚しました。 育った環境のせいと言うことも多少あると思いますが、私の場合は感受性が人一倍強いと思います。  勇気を持って未来を切り開いて下さい。ご多幸をお祈りいたします。  

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も些細なことで傷ついたり、今でも仲間はずれにされるのが本当にショックです。感受性が強いのかもしれません。 もう寂しいのは嫌だなって思うこと自体はいいと思うのですが、それが私の場合悪いほうに行ってると思いました。寂しいのが嫌なら、過去は過去として明るくポジティブになればいいんですけどね! 私も子供がほしいです。お見合いも1つの縁で、素敵だと思います。 自分はなにがしたいのか、心に聞いて進んで行こうと思いました。 ありがとうございました。 herat2006さんもお幸せに!

回答No.10

絵に描いたような家族ってありますか? どこの家族でも一つ二つ大なり小なり問題を抱えています。 問題はそれをいかに自分から切り離すか、そしてそれを連鎖させないかじゃないでしょうか? それに安心してください。日本人は「自信を持てない、心配性の集まり」なんですって。これは遺伝子レベルの話なんでもうどうしようもありません。つまり、あなたとあなたの家族だけの問題ではないのです。 私、これを読んだときにすごく楽になりました。 「普通」ってなんでしょう?「普通」って一番難しいんです。自分自身の生き方や家族のあり方を婚約者さんと一緒に探してみませんか? それには思い切って相手を信用してみたらどうですか?相手を信用していないのに「自分を信用して愛して欲しい」は少しズルイかも。 大人になれば自分で選択し、責任を取らなくてはいけません。あなたにとってその大きな第一歩が結婚ではないでしょうか? 私は結婚によって親からの自由を得ました。そのためには責任も請け負うことになってもどおってことありませんでした。むしろ快感でしたね。 今でも親との付き合いでトラブルはあります。でも、離れることができるし、夫もいるし、大丈夫です。 質問者様は気がついて良かったです。背中を押して欲しかったからこの質問をされたのですよね?もう大丈夫ですよ!そこからずっと動けない人もいるのです。カウンセリングでもなんでも受けて大きな一歩を踏み出してください。 絶対に大丈夫です。 http://www.gslb.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/archive/news/2006/09/20060901ddm002070118000c.html

参考URL:
http://www.gslb.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/archive/news/2006/09/20060901ddm002070118000c.html
noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 新聞記事、見ました。そうなんですねー! みんな幸せそうだなー、いいなって思っていたのですけど、それなりに裏ではいろいろあるのかもしれませんね。 思い切って相手を信用してみてはいかがですか?という言葉、どきっとしました。 ほんとそうですよね、私は信用してないのに愛してほしいなんておかしな話です。親でもあるまいし・・。 責任を持つ大きな第一歩が結婚。きっと素敵なご主人様なのでしょうね。 変わりたい、という気持ちがとても大きいです。嵐が過ぎ去り、ようやく落ち着いたのでこう思えるのかもしれません。もう生きていてもダメだと思ったこともありました。 カウンセリングに行ってみようと思いました。何かが得られるかもしれないから・・。 絶対に大丈夫と言ってくださって、ありがとうございました!

noname#20642
noname#20642
回答No.9

私の実家が似たような環境でした。 父と母が仲が悪くてって言うか、父がモラハラだったために母を虐めてなじって、罵倒して… そんな姿を見て私と妹は育って来ました。 また私は長女でもあった為に特に父には「お前が行けないから妹が真似をして悪い事をするんだ」と毎日2~3時間も正座させられ、呑んではお説教の日々… 母は助けてくれませんでした。 って言うか、その時間が無事に済んで欲しいと行った感じで、「もうやめたら?」なんて言うと今度は母へ…って感じの繰り返し… 私は逆に外へ逃げましたね★ 早く家庭を欲しかった=逃げ道欲しかったです。 家に居ると本当神経が参ってしまって、中学の頃から彼氏を欠かしたことのない人生…。 誰かに愛されたい!気持ちが強くて色々な男性を好きになっては別れたりの繰り返しでした。 そんな私は25歳で結婚しましたが、夫婦仲は良かったものの相手の親が私達が子供が出来ない事を口煩く言って来て、不妊治療へも通ってもなかなか子供を授かれず、結果相手が長男なのもありで、私は子供が出来ない事から義父母との仲が悪化して居場所がなく、離婚致しました。 でも…その後いい縁がありまして、今の主人と出来ちゃった結婚しました。自分が子供授かれない体と思っていましたが、出来なかった理由は精神的な物だったのもあるのでしょうね、自然妊娠出来て結果子供を胸に抱く事が出来て、今とても幸せです♪ そんな私の妹があなたとすっかり同じタイプ… 言葉がキツイかも知れませんが、自分が幸せになれないのを「親のせい」って過しています。 私も親には散々嫌な思いはありますが、自分の人生自分で切り開かないと前には進めない!思ってる明るいといいますか、前向きな(能天気)性格でもありますが、妹はすべて上手く行かないのは親のせい…あんな父親見て来たから私は彼氏も出来なければ、結婚も出来ない…と34歳にもなりますが、未だ独身で彼氏もいない… 正直見た目が私よりもずっと綺麗で可愛いのに…勿体無いな~って気持ちでおります。 常に「親は親…お前はお前の人生楽しまなきゃダメなのよ!」言ってはいるし、本人も気付いてはいるのですが、根本的な根っこはやはり幼少時代から続く、父親の圧力が原因のようです。 そんな妹を見てて思うのですが、やはり「自分が変わらなきゃ物事は進まない」って思います。 相手が・・親がとかではなく、自分がどう生きたいのか、考えた事ありますか? 私は子供が授かれず色々な不妊治療を経験し、どん底を経験致しましたし、また離婚後一生結婚出来ず(子供が出来ない体と思い込んでた)一生一人で老後を過すんだわ…思うと本当悲しかったです。 そしてその時思いましたね…  自分の夢って何だろう?って… 人には笑われる夢でも私の夢は「子供を一人でも授かりたい」思いました。 またいざ授かって見ると人生を楽しむことを覚えて、老後の不安から自殺願望もありましたが、子供が結婚して子供を産む時が来たら自分が子供の面倒見てあげたい!そして孫を抱きたい!言うのが今の夢になりました。 世間一般に比べたら恥ずかしいような小さな夢ではありますが、そんな素朴な夢こそが自分の中で一番大きな夢であります。自分の幸せは今の家族です♪ 主人を愛してるし、支えたいし、子供も同じように愛しています。愛する家族が出来た事が人生で今一番の幸せです。その幸せを持続するには家族の助け合いが一番です。 自分の幼少時代の嫌な想い出は決してマイナスではなく、自分がこんな嫌な思いしたから子供には絶対しない!など、自分が居心地のいい環境つくれば自ずと主人も子供も居心地のいい家庭になるのでは?思います。 自分の幼少時代は戻っては着ません。 親を責めてもそれは親の人生だったと思い、あなたはあなたらしい生き方をすればいいと思います。 最後に「愛されたい」書いてありましたが、人から愛されるにはまず自分が生まれ変わって、人をもっと信用して愛さないと愛はかえって来ません。 自分が人を愛するから、自分が愛されてるって事に気付いて下さいね♪ 自分が180度変わると、人生も180度明るく前向きに変わります。何かのきっかけを得ればあなたの人生はもっと楽しくなるはず! 前向きに生きて下さいね(^0^)

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 妹さんは素敵なお姉さんがいて本当にうらやましいです。 私は兄弟は兄だけ(かれこれ10年以上同じ屋根の下なのに会っていません)なので、親戚に相談しても距離を置かれて親身になってもらえませんでしたから。あなたのようなお姉さんがいてくれたらなって思いました♪ とはいえ、私は同僚や友達には恵まれていると思っています。一緒にいると楽しいです。 親友は信用できるのに、なぜ婚約者は出来ないのかなって不思議なんです。二度と裏切られたくない、失敗したくないって思う気持ちが強いのかな? いい縁ってあるんですね。私ももし勇気を出した結果がだめでも、またいつかO-ka3さんのように幸せな家庭を持って、お子様もご主人様も支えたいし大切、と言い切れる女性になりたいです。 彼は影では彼を信用していない私でも、愛してくれています。申し訳ないことですね。きっとどこかで信用されてないって分かっていると思います。 何かのきっかけ、それが自分の行動により起こってくれたらいいなって思ってます。 愛されたい気持ち、愛する心。素敵な人生を送りたいです。 ありがとうございました。

noname#22448
noname#22448
回答No.8

機能不全家族の中で育ったけれども、自分は機能を果たせるのだと、証明するよう迫られるかのように、いろんなことを決断しなければならないとしたら、エネルギーがかなりいりそうです。あるべき理想と、かくある自分と摩擦が起こる訳ですから、アクセル(決断)を踏むのも怖いし、ブレーキ(不安)を踏まずにはいられないのではないでしょうか。 わたしの家族も機能不全だったと思います。しかし、親もまたそういう環境で育ったという話しを聞きました。どこまでこの物語がつづくのかと考えると、やはり、どうしても踏み切れない、決断できない自分がいます。 最近、反動としての理想と、自分らしい理想とを区別しようと考えることしばしばです。ありきたりだけど、家族も皆違う人間同士で、理想もそれぞれだと思うようになりました。ちょっとドライかな(笑)。でも、簡単なようで、これが結構ムズカシのです。最初は自分らしい感じでも、だんだん反動としての顔がのぞいて、苦しんでいたりしてます。それも自分らしいのかなぁ(笑)。 カウンセリングをすすんで受けられるのは、素晴らしい考えだと思います。 ひとつひとつのエピソードについて、自分の思い通りになることだったのか、ならないことだったのかとか、時間をかけて問題に取り組むのも、時に良いとおもいます。辛いこともたくさんあったのですから、結論を急ぐのは時に遠回りすることにもなるかもしれません。 自分らしい理想を感じ取り、感動し、感謝をする(本の受け売りですが^^;)。 そんな人生が送れたらいいなあー。 他の回答者さんの意見も参考になりました。 ここまで読んでくださってありがとうございます。ご参考になれば幸いです。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 理想とのギャップがかなりあるので、自分としては苦しいです。カウンセリングで自分の心を整理してみたい気持ちがあります。 私の母親も、その親から愛されなかったようで、おばあちゃんの悪口をよく私に言ってました。それなのに、私にはうちが気に入らなければ出て行けばいいとあっさりです。自分が苦しんだのに、どうして同じようにそういえるのか、不思議です。私はそうはしたくないです。連鎖をとめなければという使命もあります。 なので、そのためには自分の考え方を整理して、変えられるところは変えて、過去は過去として勉強になったことだけを胸に後は捨てて、心の痛みの分かる優しい旦那さんと結婚できたらと思っています。 自分らしさを分かっていらして、素敵だと思いました。私は自分が何か分からないです。 感謝を忘れないこと、大切ですね。いい本の題名を教えていただきたいです☆ お互い幸せになれるよう、頑張りましょうね。ありがとうございました。

回答No.7

裏切られたら信じたくなくなるのは、当たり前のことです。 親が守ってくれなければ不安定になるのも、当たり前のことです。 普通のことです。何が普通かは私だってはっきりは言えませんが、普通とは違う部分をストレスに感じる必要はまったくないと思いますよ。 どんな強い人間でも辛いことがあれば、疑い深くなるし、それは生きるために必要なことだったのだと思いますよ。それでいいじゃないですか。 安心できる相手と見れば鎧をとけばいいし、それがムリなら同じく疑えばいいんです。要は、今まではずっと鎧をオン状態だったけど、これからはそのオン・オフが出来るかどうかってだけです。 あなたは大変な境遇の分、痛みの分かる強い人間になってるわけで、あなたなら出来ると思いますよ。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心できる相手と見ればよろいを取る。 その見極めがまだ出来ないです・・。前の彼に裏切られるなんて、人を見る目がないなって自分で思っているんです。 これからゆっくり信じられる人を増やして、少しずつよろいを脱げるようにしたいです。 私なら出来るとおっしゃっていただいてありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.6

貴方の性格自体は治るも治らないもないでしょう。もし改善されるとすれば、それらの問題に対しての態度でしょうね。どのように処するか、まあ生き方の模索ってところです。 人を疑う、信用出来ないというのもある側面から見れば美点です。つまり用心が行き届いているという事ですね。 ただ、貴方は信じたい人を信じない。信じた方が上手くいくかもしれない場合(貴方自身の心情としてです)でも信じない。それは貴方が身に付けてきた生き方です。それは、信じる事が生命を脅かすような生活、貴方が体験してきた幼少からの人生で生きる為に身に付けたものでしょう。 それをなんとか自分の納得のいくような形に、自分自身を苦しめる事のないような形にする、というのがカウンセリングの目的のような気がします。 例えば、貴方の婚約者とは貴方が今まで付き合ってきた貴方の家族と同じ存在ですか?無論、違う存在でしょう?育ってきた環境も違いますよね。信じても生命を脅かさない存在かもしれないじゃないですか。 そこを恐怖に抗して信じてみる。それが第一歩かもしれませんね。万が一、万が一ですが彼が貴方の家族と似たような存在だったとしても、それでも大丈夫です。なんとかその彼から離れれば良いんです。もう貴方は小さかった子供ではないでしょう?いきなり死ぬなんて事は普通ないです。いわば対等なんですよ。 もし貴方一人では解決できないとしても、この日本は腐っても日本です。必ず貴方を助けてくれる人は存在します。だから大丈夫です。  なんかカウンセリング紛いの文になってしまいましたね。ちょっとでしゃばり過ぎました。試しに専門家に任せてみると良いです。彼らはプロですから何かしら結果は出してくれるでしょう。 ただ、相性もありますので、一ヶ所で諦めずに2,3ヶ所訪ねてみる事をお勧めします。基本は「苦しくない所」です。「苦しい」と感じた所は・・・リスキーかもしれませんよね。

noname#115128
質問者

補足

ありがとうございます。 恐怖に抵抗して信じてみる、という言葉。なるほどと思いました。 信じたほうがいい人なのに信じられないのは、相手も嫌だろうし、自分もつらいです。 婚約者を信じて、裏切られたら・・またかと思いますけど、離れればいいだけですよね。今はそう思えました。まだたくさんいい人はいるだろうし。なんて。 前はもう裏切られるものかと思って、目を見張っていたし、婚約者も疑ってかかってました。。本当に疲れます。 何かあっても助けてくれる人がいると思えただけで救われた感じです。カウンセリングも一度受けてみようかと思いました。すべてさらけ出して話す準備は出来ています。

  • gamako
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.5

小さい頃、つらくてさみしい思いをしていたんですね。 信じてた彼氏に裏切られたこともつらかったですよね。 今、人にたいして不安が強かったり、信用できなかったりして、 生きづらく感じてしまっているのは、 育った環境や、小さい頃や過去の傷ついたことが影響しているとは思います。 けれど、それはこれから自分で変えようと思えば、 時間はかかるかもしれないけど、少しずつ変えていくことも出来ると思います。 私も人をなかなか信じることが出来なかったり、不安を感じやすく、 考えすぎてしまうことが多くて、つかれてしまうことがあります。 仕事を始めても続けることが出来ずに、何年も悩んでいて、 外に出るのがこわくて、引きこもってしまっていたことがありました。 それを親のせいに思ってたこともあったけど、 そんな風に思っていても、なにも変わらないと思います。 人生に悩んでいて、つらかった時もあったけど、 今はあちこち出かけたり、好きなことをやったり、 仕事をがんばったりしていています。 こわいと思いながらも、ちょっとずつ動いていくことで、 少しずつ自信をつけることができたからだと思っています。 あきらめずに動いていたら、絶対に無理だ・・・って、 思うようなことも、出来るようになるんだぁ!って、心から実感できたことは大きかったです。 人間関係では今も悩んでいるし、 やっぱり考えすぎてしまうところはあるし、 人をどこかで疑ってしまうようなところもあって、 人を信じることが出来ないのって、悲しいことだと思うし、 目の前にいる人のことを疑ってしまうことは、 相手を傷つけてしまうことだと思っているので、 直していきたいな、と今も試行錯誤中です。 結論を出せないのは、不安になって迷ってしまうからなんでしょうか。 何か行動するときには、不安はついてくるものだと思います。 不安な気持ちは置いておいて、 自分はどうしたいのか、やりたいのかやりたくないのか、 じっくり自分の気持ちと向き合ってみてはどうですか? いろんな人に意見を聞いて、いろんな考え方を知って、 参考にすることはいいことだと思います。 でも最終的に決めるのは、やっぱり自分です。 もし、うまくいかなかったり、つまづいたりしても、 きっとあきらめてしまったり、逃げてしまうよりは、 やりたいことはやった方が、小さな経験と自信につながっていくんじゃないかなと思います。 いろいろ考えすぎてしまうことは、つかれることも多いけど、 そうやって丁寧に人と接していくところがいいところ、 と人によっては、いいところだと感じてくれることもあるみたいですよ。 人を信じることができないのって、悲しいしつらいですよね。 私もなかなか信じることが出来ないけど、 大切だと思う友達、彼氏のことは信じきっています。 最初は、近くにいる大切だと思う人のことを信じることから始めて、 少しずつでいいから、広げていければいいかなと思っています。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 時間がかかるかもしれないけど、自分を変えることができるとご意見くださり、嬉しかったです。今は試行錯誤中で、どうしたらいいかよく分からないところにいます。 「目の前にいる人のことを疑ってしまうことは、相手を傷つけてしまうことだと思っているので、」というところ、まさに私が今の婚約者にしていることだと思いました。 自分でも怖いくらい人を疑ってしまいます。 でも、彼も「何もないから不安にならないで、おどおどし過ぎだから、でーんとかまえてればいいんだよ」といいます。 近くにいる大切な人・・私なら婚約者なんでしょうね。本当は両親も信じたいけどまだ無理そうです。両親を信じられて、許せる日が来たら今のことも何てことないんでしょうね。 人を信じるのが難しい人生って、生きにくいですね。 そんな人、普通なら友達でも婚約者でも嫌ですもの。 私も信じることをどうにかできるようにして行きたいです。

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.3

多分小さい頃の環境も影響してると思いますよ。 守ってもらいたい親に守ってもらえなかった不安な気持が今の貴方の心底に根強く残ってるんでしょうね。 その不安が自信の無さに繋がってるのかなと思います。 それと今まで予期せぬ不運に遭遇した経験もあるから、自分で先回りして悪い事を妄想して実際に悪い事が起きてもいい様に気持ちの準備をしてるんじゃないでしょうか? いきなり落とし穴に落ちるのが嫌な小心者なんでしょうね。 それと自分の兄弟が10年も引きこもりも貴方の自信を失ってるとも感じます。 自分と血が繋がってるって兄弟が・・・って事がどこか頭にあるんでしょうね。 でも人間は大なり小なり不安な気持、ネガティブな気持、疑いの気持を持ってると思いますよ。 貴方だけが特別じゃないです。 私も悪い方に考えるタイプです。 悪い方向に考える事で自分を守ってるんでしょうね。 いい方向に考えて悪い現実に突き落とされるのが怖いから。 でもうちの主人は私と真逆です。 主人の実家の両親を見てると分かりますが、親の溢れる愛情の元に育ったんでしょうね。 人を疑う気持は無いし、悪い方向に私が考えると、 まるっきり逆の思考をしてます。 ですから随分と助けられてますが。 貴方の婚約者もそういう人ならいいですね。 二人でネガティブだとしんどいと思いますよ。 陽と陰で丁度いいかも知れません。 貴方の足りない所は夫がカバーして、夫が足りない部分は貴方がカバーしてバランスが良ければいいんじゃないでしょうか? 生い立ちは生い立ちでもう仕方ないのですから貴方が今度は理想の家庭を作ればいいんじゃないですか? カウンセリングを受けたらいいかは分かりませんが 特別変わった考えでもない様に私は思いますが。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 婚約者は今でも家族で食事に行くような仲良し家族です。(私も入れてもらいました)なので普通にポジティブだと思います。 なので二人で暗くなることはないと思います。 カバーするのは大事ですね。理想の家庭、創りたいと思いました。

noname#29127
noname#29127
回答No.2

婚約者への信頼を持てない、というのは経験からも気持ちが よく分かります。いつかひどい裏切りに会うのでは、と思って いるのでしょうね。そのため、思い切って婚約者に甘えるのが 難しいのだと思います。これに関しては、長い時間をかけた 相手とのやりとりで安心感を得るしかないでしょう。 カウンセリングというのは、あくまでその人が考えるきっかけを 持つためのものであって、全面的に解決策をゆだねるものでは ありません。 職場の先輩と話すことはいいことだと思います。自分一人で 閉じ込めていた悩みを人と話すことによって、違う視点で考える ことができるからです。ただ、その過程で自分なりの結論を出さず だらだら話すのは相手にとってもしんどくなります。話しの度に そこで話したことについては自分なりの決断をするよう努めて みてください。なお、相談の後にはきちんとお礼をいいましょう。 lymlym12さんはどんなことが好きですか? 悩む時間があれば、 その時間を好きなことに使ってみては。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございました。 甘えるのが苦手というか、不安を口にするのが不安というか。 マイナス思考だと思われるのが嫌で、我慢しています。 自分の意見がなく相談ばかりしてると、結局何が自分か分からなくなるんですよね。不思議です。 好きなこと・・やるようにします。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

こんばんは。 質問を読む限り、無意識のうちに逃げ道を作っているのだと思いました。自分で結論を出せないのは、その結果に責任を持ちたくないからでしょう。 そろそろ客観的に自分を見つめ直した方が良いです。

noname#115128
質問者

お礼

ありがとうございます。 責任を持ちたくないから結論を出せない、というか、何が一番正しい事か、が分からなくて足踏みして探しているのです。もう、今までさんざん間違えた道を歩いてきました。これ以上間違えたくないのです。 いくつもの嵐が過ぎ去り、穏やかに過ごせる今になって立ち止まって考えることができています。

関連するQ&A