• ベストアンサー

レジのバイトってどうですか?

週4日、1日4時間のレジのバイトがあるのですが・・・。 レジのバイトはキツいと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか。 また、研修期間というものがあるらしいのですが、研修期間とやらの間は給料は無いのですか? どのくらい研修するのですか? 電話のかけ方もいまいちよくわかりません。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.2

どのようなお店のレジかはわかりませんが、 一般論で。(スーパーと仮定) ・4時間で休憩はおそらくなし。 ・ずっと立ち仕事。それも同じ場所で。 ・夕方の混雑時はお手洗いにもいけない可能性が。 ・バーコード等で操作性は楽になっているものの 値引き、商品券等のイレギュラーは覚える必要あり ・もちろん残高が合わないと始末書あり (金額は会社や店によって異なると思いますが) ・言葉を交わすことは少ないとはいえ、笑顔は大事 他の方も書いておられますが 基本的に給料をいただくのに、楽な仕事はありません。ただ、何を自分の中で妥協するかです。 同じ立ち仕事でも、バックヤードの品だし等は 重い荷物を持っての移動などはありますが、混んだレジほどの「緊迫感」はないでしょうし。 ウエイトレスさんも、接客があるのは一緒ですが じっとはしなくてもいい。 なにごとも経験ですので 考えるよりもまず行動とも思いますよ。 バイトは、いくつもやってみることを お勧めします。自分の財産になりますから。

laieo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずやってみるのがいいでしょうか。 電話とか緊張します^^; でも頑張っていろいろ経験してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.4

私は学生時代、レジのバイトを経験しました。初めのうちはなれなくて大変でした。 でもなれてしまえば楽しいですよ。品出しよりはいいですよ。 レジによって難しい、簡単とありますが、POSレジは簡単です。 きちんと研修してだから難しくは無いですよ。 固くならないで下さい。 食品レジで気をつけないと行けないのは、惣菜や食べ物関係の値引き忘れです。 同じバイトをしていた友達が食品レジを経験して、惣菜の値引きを忘れてしまって、お客様に言われたかで怒られた人が居たって言っていました。 食品レジの値引きは気を付けた方がいいですよ。 私もレジにて3割引のスプーンとフォークをセールでやっていた時、値引き忘れをした事がありました。でもお客さんがすぐ、言ってくれたのですぐ解決できました。 それから私は値引きの時は大声で、こちら3割引になりますと言うようにしました。そうするとミスは減りました。 あとお客さんにお金を多く貰ってしまったり、少なくあげてしまったら違算になってしまいますのでよくお客さんから貰ったお金を確認して、きちんと正確に打つ事も大事です。 お客さんにおつりを正確に渡す事も大事です。 違算が出たら、始末書になりますので、正確に打って行って下さい。何事も勉強ですよ。

laieo
質問者

お礼

ちゃんと研修して教えてもらえますか。 それならいいのですが・・・。 もしやることになったらミスしないように頑張ります。 回答ありがとうございます。

  • weisse
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

レジや商品補充をするバイトをしています。 レジは最初は怖くて大変でしょう。間違ったりレジがおかしくなったとい、レジの前に人が並んでいると泣きそうになります。よって当時は倉庫へ商品を取りに行くことが大好きでした。 しかし、慣れればさほど苦痛でもありません。四時間なら、けっこうあっという間ですよ。 研修期間にも通常より安いですが、ちゃんと支給されます。期間はまちまち。人手が不足しているかどうかにもよります。 レジはお金を扱う場所です。その点による責任や苦痛は免れません。ですが、慣れれば楽になるし、忙しければあっという間に時間が過ぎるしで、一度やってみる価値はあります。

laieo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね最初の方が怖いです。 慣れたら大丈夫なんでしょうか。 まあまたやる気になれたら一度やってみたいと思います。

  • naokomann
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.1

レジのバイトがキツイというより、楽なバイトはそうそうないということだと思います。 立ちっ放しで作業するバイトは他にもたくさんありますし、迷っているならやってみることをお勧めします。 研修期間は各バイト先によって、期間や給料に違いはあります。 が、給料は安いながらも払われる所が多いです。 電話のかけかたはこちらを参考に。↓ http://www.ajapan2.net/

laieo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話のかけかたは非常に参考になります。 研修も一応払われるのですね。

関連するQ&A