• ベストアンサー

たる or たるの

 こんばんは。  文語体の文章なんかを見ると,「たり」の使い方に,「たるの(例:国民たるの要件)」と「たる(例:教師たる者)」があるのですが,この違いは何なのでしょう。読む分にはよいのですが,書く際に悩みます。  よろしく御教授下さい。  なお,表現が理解不能だったりした場合は,補足をご要求いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mataoyu
  • ベストアンサー率40% (82/204)
回答No.1

国民=要件ではないので、「国民たるの要件」で 教師=者なので、「教師たる者」でしょう。 なお、「国民たるの要件」は「国民たることの要件」の「こと」を省略した表現です。 また、「たる」か「たるの」かは、後ろに付く言葉によって変わります。 「国民たる者」、「教師たるの要件」ですよね。

h18_2666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくわかりました^^

その他の回答 (1)

回答No.2

「たる」は断定の助動詞「たり」の連体形でしょう。 既に回答がありますが、「たるの」は、 「たる」の後に「人」や「者」等の名詞(体言)が 省略されていると推測します。 他の例もこれで説明つきますか? もしかしたら、「たる」に着目するより「の」の用法について考えた方が説明しやすいかもしれません。

h18_2666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひとまず自分の中で終結は致しましたので,これにて締め切らせていただきます。