- ベストアンサー
ナマの栗の保存方法を教えて下さい。
教えて下さい。 ナマの栗をたくさんいただきました。 夫婦2人暮らしなので、一度にそんなにたくさん食べられません。 来週、友人達とキャンプに出掛けるので、そこに持って行きたいのですが・・・。 ナマの栗って、1週間そのままでも大丈夫ですか? 何か良い保存方法を教えて下さい、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台風の後などに良く拾いに行ったものでした。飢えていたので生のまま食べた事も・・ (悪童たちと一緒に他人の栗林にも・・・もう時効ですよね?) 焼いて食べるときには、皮に切れ目を入れとかないと 中の空気が膨張してはぜます。 ボンッ!! ご存知とは思いますが念のため。 保存に関しては、Google で、 栗 保存 で検索すると http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=%8CI+%95%DB%91%B6 そのなかで http://www.city.sasayama.hyogo.jp/mikaku/kurihozon.html だそうです。 そういえば子供の頃に栗の実の処にU字型の溝が出来てるのがありましたが あれは虫が食べた後だったのかも? (^_^;) 一週間ぐらいは風通しの良いところで大丈夫かと思っていました。
その他の回答 (4)
- 2310mo
- ベストアンサー率0% (0/5)
一回分ずつ小分けにして袋に入れて冷凍します。解凍することなくそのまま煮上げます。常温では、虫に冒されますので、早めに処理をしてください。
お礼
ありがとうございます。 これは「鬼皮」を剥いた状態での保存方法ですよね。 とりあえず鬼皮のままで、冷蔵庫で保存することにしました。
- nyarome-83
- ベストアンサー率19% (12/61)
すいません、No1です 生と言うことで勝手に「イガイガを取り除いただけの鬼皮も付いた状態」を想定での保存アドバイスです。
お礼
再びの書込み、ありがとうございます。 そうですね、書き方が悪かったです。 確かに、ナマというのが「イガイガを取り除いた状態」です。 No.2の方は、「冷蔵庫で」とアドバイスして下さいましたが・・・。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
保存するときには、おがくずの中やビニール袋にいれて必ず冷蔵庫で保存しましょう。 http://www.shunmaga.jp/zukan/kudamono/kuri/kuri.htm http://www.kitakinki.gr.jp/ajiwau/tanba/kuri/kuri.html
お礼
ありがとうございました。
- nyarome-83
- ベストアンサー率19% (12/61)
湿気を避ければ常温で大丈夫です。 できればネット状の入れ物に入れて保存して下さい。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 昔の思い出を呼び起こしてしまいましたか。 とりあえず、冷蔵庫に入れておくことにしました。