- 締切済み
TOEICの試験会場
私は今度始めてTOEICを受けるのですが・・・会場は大学ですよね? まだ、私は高校生なので大学がどんな所なのかぜんぜんわからないのですが・・ やはり大学は広いですよね?以前、英検も受けたことがあるのですが(会場は高校でした) そのときに案内がわかりにくくて迷ってしまい、受ける前からハラハラしたままで集中できませんでした・・・。 以前TOEICを受けたことがあるかたに聞きたいのですが、TOEICの会場の案内はわかりやすかったですか? 変なことを聞いてごめんなさい!でも、私すごい心配性なので会場がどんな雰囲気なのか是非教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>まだ、私は高校生なので大学がどんな所なのかぜんぜんわからないのですが・・ 大丈夫です。私は大学生をやったことがない大人ですけど、皆さんがおっしゃるようにちゃんと案内係がいますから。 駅やバス停から会場の門までは他の受験者がぞろぞろ歩いてますから、その流れについていけば大丈夫です。 門に行ったらハッキリとTOEIC会場という案内看板が立ってます。 門の付近や校舎までの途中のあちこちに、係員の若い男女がスーツを着てTOEICの腕章をつけて、案内図の紙を手に立っています。 案内図をもらってください。 受験教室の前で受験票と身分証明書を出して受付をします。 場所がよく分からなかったら係員に確認すれば教えてくれます。 受験会場では、高校生もいれば大学生もいるし、若い大人もいればおじいさんもいます。 受験者は老若男女混ざってます、大学生ばかりではないので大丈夫ですよ。
- rpg9
- ベストアンサー率39% (20/51)
TOEICデビューおめでとうございます。私は今まで20回くらい受験しましたが、会場内で迷ったことはないので、その点は大丈夫だと思います。まず校門の近くに係りの人が立っていて、会場の案内図と受験すべき教室が書かれたペーパーを配布しています。自分の受験番号を見て受験する教室を探しますが、あちこちに係りの人がいるので、分からなければ聞けば教えてくれます。むしろ問題は会場によってリスニングテープの音声が聞きづらい場合があることです。大学でも普通の50人程度の教室なら問題ないのですが、大教室や講堂で受験すると、音声が反響して聞きづらく感じることがあります。TOEICのリスニングテストは集中力の連続ですので、少しでも「聞きづらいなあ」と感じると、気分的にも大きな負担になってしまいます。私の場合過去に幕張メッセの大会議場で受験したことがありますが、会場が広すぎてテープの音声が反響するとともに声が割れてしまい、散々な目にあったことがあります。でも、リスニング試験の開始前に音声チェックというのがあるので、その時に聞きづらいと思ったら勇気を出して「よく聞こえない」と申し出てみるのも手だと思います。いずれにしても、受験前からあまり神経質に心配することはないですよ。初めてのTOEIC受験を楽しんできて下さい。頑張ってくださいね。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
会場によって多少は異なるでしょうけど、大丈夫ですよ。 だいたいは門のところか、まっすぐ入っていけばよく見えるところに係の人が立っていて、受験番号と教室の対応表を渡してくれます。その表に従って、自分の教室を探しましょう。主な角など、わかりにくそうなところには、案内の紙がはってあることが多いです。受付は、教室の前で教室ごとに行います。 それから、大学というのは、確かに広いですが、学生は講義ごとにあちこち教室を移動するし、外来者も多いしということで、高校に比べると、構内図や案内板がたくさん立っています。何棟の何番教室というのがわかれば、それほど迷いません。 ただ、できれば、あまりうろうろしないことですね。
- toscato
- ベストアンサー率21% (16/73)
広いとかわかりやすい立地といったことは大学によりけりですよ。なので一概にはいえませんが・・・。 基本的に正門や主な交通手段で到着した際に通る門を通れば(だいたい正門でいいと思うのですが)案内をする人が立ってると思いますよ。あまりはやく行き過ぎるとたってないかもしれませんが・・・。 試験開始30分前くらいならおそらくほかの受験者の方も到着されると思うので、それくらいに到着できれば、流れにそってあるけば到着するはずですよ。しかし、サークル活動などほかの用事で大学に行く人もいるので、ご注意を。