• 締切済み

初期の認知症で、物忘れの認識がなくサービス拒否について

症状としては、風呂はいらない・わからない事があれば隣に1日何十回も聞きに行く・食事は殆どしていないから体重減・薬を飲んだか全然わからないで、人間らしい生活を営むことができないと思います。 問題は独居で、家族も遠方に住み介護をすることができません。ですので、おのずと介護保険のサービス利用となります。 しかし、ヘルパーに関しては、一人で生活できているので拒否。デイサービスには、あんなボケた人のところに行く必要がない。 と介護保険のサービスに関して全て拒否です。   そのようなひとはどのようにしたら良いですか?

みんなの回答

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.3

ご質問者様の立場がよくわからないのですが、頻繁に質問されたりして、心配されているご近所の方でいらっしゃいますでしょうか。 介護保険のサービスを拒否しているということは、申請は済んで認定が出ているということですか。 症状から推察しますと初期とは思えません。中期に入ってしまっていると思います。 火の始末など心配ですし、この状態では気をつけていないと傷んだ物を食べて体調を崩したり、飲むことを忘れて脱水症状を起こしたりする心配もあります。 最近事件になっていますが、訪問販売やリフォームなどの被害にあう可能性も高いです。 ヘルパーの訪問やデイサービスも「いかがですか?」と聞くと、多くの場合は「いらない」と拒否します。 しかし実際にヘルパーさんが「お掃除に来ました」とか「お食事はいかがですか」などと訪問されると、にこにこと受け入れる方も多いです。 家に入れないということでしたら、食事の宅配の手配をする手段もあります。 デイサービスもそうとは言わないで、「市のサービスで週に一回温泉にお誘いしています」というように声をかけるとのってくださる方もあります。 非常にケチな方で「もうからないところには行かない」と拒否していた人がありましたが、ご家族が事前にデイサービスの担当の方に封筒に入れたお金を渡しておき、「デイサービスにアルバイトをお願いします」というように誘ったら、仕事と思い込んで出かけるようになった例もあります。 介護に関わる方はそのあたりは心得ていらっしゃるので、上手にいろいろな誘い方をしてくれます。 うちもサービスは拒否していましたが、実際に迎えに来られると喜んでホイホイと出かけます。 デイサービスがなかったら、どんなに声をかけてもお風呂にも入らないし、着替えもしませんので、本当に助かっています。 ご親族でないとサービスの依頼は出来ないかもしれませんが、ダメもとで実際に利用してみることをお勧めします。

回答No.2

ご家族ですか? こちらは表技ですが、介護保険の認定が降りているなら、ケアマネージャーに現状が判っているか問い、対策も含め考えて貰いましょう。お仕事内です。 ご近所さんなら、地区の民生委員の方に現状を訴えましょう。民生委員をご存じなかったら、区役所なり市役所なりに問いあわせると、電話番号と名前を教えてくれます。

noname#24295
noname#24295
回答No.1

 あくまでも参考事例です。     裏ワザとして、市議会議員や県議会議員に相談して、彼らの協力を得るという方法もあります。  弁護士や行政書士などの法律家に相談したり、とにかく、公権力を振りかざす者には、公権力・法律で応戦するべきです。  

関連するQ&A