- ベストアンサー
教えてください!
私の父は平成6年に他界しました。 私を含めた姉妹は皆、父の他界したあと直ぐに財産放棄をしました。 その2年後、父の母がなくなり財産の問題はないと思っていたのですが、母が先ほど書類の整理をしていて ある納税義務承諾通知書というものを見つけました。 日付は平成8年12月9日の父の母がなくなってすぐです。 その納税義務者の氏名が母の名前になっているのですが、支払い義務はありますか? 何年の前のことですが、母が動揺しています。 金額は130万円で固定資産税、県庁民税等です。 母には父方の母親の財産関係はないはずだとおもっていたのですが・・・ どうでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- montebianca
- ベストアンサー率27% (80/292)
回答No.4
- jaja55
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1