- 締切済み
ナンバーポータビリティが市場に与える影響
この秋からナンバーポータビリティが始まりますが、これによって電気通信業界以外の業界、ひいては日本経済への影響というものはどのようなことが考えられるのでしょうか。 自分としては、電気通信業界の競争が激化することくらいしか思いつきませんので。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- siritaiyo_1978
- ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.2
ナンバーポータビリティが始まっても、あまりキャリア間の移動はないのでは?と思っています。 だってメアドが変わってしまうので。
- kuuga_uf
- ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.1
影響は電気通信業界だけではないですよ。 部品を組み立てるにも、部品を作るにも「製造業」は必要ですし、部品を運ぶには「運送業」が欠かせません。 トラックを動かすには「サービス業」の範疇であるガソリンも必要ですし、運転手の食事だって必要です。 何らか、業界的に大きな動きがあるときには、その付帯の業界の影響も発生するものです。 なにしろ、ナンバーポータビリティとはいえ、携帯電話そのものを買い換えることになるわけですから。 ちなみに・・・海外では、携帯電話販売会社と通信会社は別々です。 日本では、DocomoやAu、SoftBankが携帯電話を販売し、通信サービスも行っているのですが、海外ではどうなのかというと、Docomo、Au、SoftBankは通信サービスだけを行い、NEC、シャープ、パナソニック、東芝などが携帯電話を販売する、というような感じです。 (ちょっと議題が外れましたが・・・)