• ベストアンサー

ステップファミリー5ヶ月目です

ご相談させてください 夫の連れ子 男の子 11歳・8歳 わたしの連れ子 女の子 13歳・12歳 です 再婚のため 関西地方から埼玉県まで越してきたので わたしには相談できる親しい人が身近におりません 父母も わたしの再婚に反対のまま こちらへ来たので 相談するにも心配をかけるだけと思い出来ずにいます 娘ふたりは 夫と よく話もするし 仲もいい方です 息子ふたりは 元々幼少期から 母親に育児放棄されてきた子供たちなので 女親には懐きません わたしなりに 色々 食事の時のマナーや 生活面での 躾けなど 一生懸命 教えているつもりです 息子たちにとっては 押し付けのように思えるみたいで わたしの意地悪だと受け取っている様子なので 今は接し方も少し 距離を置いて 息子らの意思を尊重するように心がけています ご相談なのですが 夫の生命保険の 指定代理人と受取人には いまだに 元妻の 名義になっています 何度か夫には変更する機会もあったのですが そのまま放置してあります わたしからも変更してほしいことを伝えましたがダメでした これは やはり 夫は いざというときには わたしを信頼できないと考えていると思っていいのでしょうか 保険を使わなくてはならないような緊急の場合には 別れても 息子らの 実の母親である 元妻のほうが 信頼できるということなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

旦那さんに、その事についてちゃんと話した方がいいですよ。 受取人が元奥さんになっているのは構わないけれど、あなたに何かあった時、子供4人を抱えてわたしは途方に暮れなくては行けないので、よければ新しい保険に入りましょう・・・と。 そして、よければ名義になっている理由を聞かせてもらえれば、わたしも納得できるとおもうからって。 そんな話し、されているのかもしれませんけど。 わたしの夫も、結婚して数ヶ月は元妻が保険の受取人になっていました。 彼は、単純に変更し忘れていただけでしたが・・・。 明るく、前向きな感じで今後について話されてみてはいかがでしょうか? まだ、ご結婚数ヶ月でしょう? 普通の結婚(すいません)でも大変なのに、あなたがたは事情が複雑ですから、いっぺんに何もかも上手くいくことはありません。 ご両親も、それを心配されていたのだとおもいます。 全く関係ない話ですが、ご両親にはちゃんと連絡をとって、反対を押し切って結婚したことを誤り、いい関係を築いておいた方がいいですよ。 あなただけで乗り越えられないことが、これからも起きてくるとおもいます。 周囲の人との関係は、本当に大切です。 小さなことでも、あなたの気持ちを楽にしてくれます。 ご両親に、幸せにしているけど、男の子って難しいのね~くらいの相談をしてみてもいいのではないですか? 目からウロコの話も聞けるかもしれませんよ。 お子さんのことは、これから何年もかけて信頼関係を築いていくつもりで、ゆっくり・・・ですね。 余計なことばかり書きましたが、文章を読んでいて、少しネガティブになりすぎていらっしゃるようだったので、まずはあなたの心の負担を少しずつ無くしていくことの方が問題解決につながるんじゃないかとおもいまして、書かせていただきました。 あなたと旦那さんは味方同士です。 協力して生活していく相手ですよ! 彼の事情も考えながら、ゆっくり話す機会を儲けてみられたはいかがでしょうか?

flowersmile
質問者

お礼

アドバイス戴いて ありがとうございます 確かに 仰って戴いているとおりで わたしが とてもネガティブ...と云いますか マイナス的思考になってきてしまっているように思います 的確なご指摘を戴いて 身に沁みる気持ちです 父母とは ある事柄を機会にして 少しずつ距離感が縮まっているのを感じています わたしのことを とても心配してくれているのも 分かりますし 秋頃に一度 実家に行って 父母にお詫びと感謝の気持ちだけは 伝えようと考えています 子供たちとのことは わたしも 焦ったり急いだりしないように気をつけて 彼らの 気持ちを尊重しながら やっていこうと思います 反発はありますが 素直な性格の子たちでもあるので とにかく今は 良いところを 褒めたり 時々 一緒にゲームをしたりして 少しでも親しくなれればと願っています これから夫と ゆっくり しっかりと 話をしていきます とても心のこもった 暖かいアドバイスを戴いて 感謝しています 本当にありがとうございました

その他の回答 (9)

回答No.10

NO.3です。。。No.9の方の回等に対するお礼を今読みました。 投げやりな気持ちで書いたとお察し致しますが。。。 それらを旦那さんにぶつけるべきだと思いますよ。あなたの精神状態を良くするのも悪くするのも、旦那さんなんですから。 幸せになるためにも、もっとご自身を大事になさって下さい。

回答No.9

お金をまったく持たせてもらえないのは 人間として悲しくはないでしょうか? 子供でも少ないながら自由に使えるお小遣いは 持っています。 主婦として家計を握ったほうがいいと思いますが。 男がお金を持つとロクナ事がないと聞きます。

flowersmile
質問者

お礼

そうですね。 わたしは人として最低で悲しい人間ですね。 主婦である資格もなくろくな人間ではないんですね。 とてもよくわかりました。ありがとうございました。 わたしは意地悪な継母で娘たちは意地悪な義姉たちで 息子らは可哀相ですね。 わたしたちは彼らにとっては悪魔のような鬼のような存在で わたしにはこうして生きている価値もありませんね。 いろいろご意見を戴いたおかげでよくわかりましたので 今から、睡眠剤、安定剤、合わせて500錠分ほどありますので それを飲んで眠りにつきます そうすれば苛められて不幸で可哀相な息子たちも 幸せにしあわせに暮らしていくことでしょう。 いろいろと参考になるお話を聞かせて戴きありがとうございました

noname#109548
noname#109548
回答No.8

#6です。たびたび、すみません。 この場合、ステップファミリーの解消も考えた方がいいかもしれないと思います。 私にも娘が二人いますが、正直、ローティーンの女子の腹黒さは、身にしみてわかります。 あなたの前では、ご主人と仲良くしていても、娘さんたちにも、あなたに見せていないマイナスの気持ちはたくさん有るでしょう。 息子さんたちに、この意地悪な年齢の義姉が二人も出来たのは、本当に気の毒だと思います。 男の子たちの気持ちを考えたら、安易に再婚したご主人を一番責めたいところです。 お姑さんは、お荷物がいなくなって、ほっとしているかもしれないですね。 愛嬌がない男の子はかわいくないかもしれません。 でも、彼らは彼らなりに、よそのオバサンや女子とは生活に、たくさんストレスを抱えていることと思います。 結局、今の問題は、ご主人が浅はかに再婚したからなんでしょうね。 家事と育児をしてくれ、俺は養ってやるから・・・そんな意識の人だろうと思えます。 保険にしたって、息子たちのためにこれまでのものは変更しないのは当然だと思いますが、自分に万一のときがあった場合に備えて、あなたを受取人にして、1000万くらいの定期保険に入るべきなんです。(死亡保障だけの定期保険なら、保険料もさほど高くもありません)1000万あれば、最低でも3年は持つでしょう。3年あれば、あなただって生活の再建が出来るんですから。 失礼ですが、ご主人には、疑わしいものを感じてしまいます。 失敗だな、と、思うことをやめるのにはばかることはありません。 息子さんにも娘さんにも、世間体より、気楽な生活を取り戻してあげてほしいです。

flowersmile
質問者

お礼

ご回答下さって ありがとうございます ご想像戴いているような 我が家庭の状況とは  異なると感じる部分も過分にありますが 貴重なご意見を頂戴し 改めて 自身の肝に銘じて これからの暮らしのために参考にさせて戴きたく思います 今日は夏休みの最後の土日ですが 夫は仕事に出ており お友達のお家に遊びに出かけた子供たちも 遊び相手さんが家族で出かけるそうで しばらく遊んですぐに戻ってきました ちょうど 長い間壊れたままだった ゲーム機の修理をお願いしたものが 先ほど返却されてきましたので 彼らと一緒に 配線をして 少し遊びました 夫が仕事に出ている間はいつも ゲームをして遊んでいたとのことで 彼らの得意のゲームを教えてもらいながら あの子達の得意なこと好きなことを わたしも 理解したり覚えたり していこうかな...と そう考えています 実の子でも継子でも 子供を育てるということは 自分が育てられているということなんだなぁということを 今回 いろいろな お話やアドバイスを お聞きして 改めて思いました 望み選んだ道が失敗だったか間違いだったかの結果は もう少し先延ばしにしてみようと思います 夫婦 お互いが お互いを必要だったからこそ 選んだ道だと思うので ゆっくりと 話を紡いでゆく時間を 持ちたいと思います 本当にいろいろと お話を聞かせて下さり ありがとうございました

回答No.7

度々、NO3です^^; 他人の子供を育てた経験はないのですが。。。 息子さんたちに対しては、娘さんたちに対してよりも、特別に気を遣っていませんか? 息子さんたちに気に入られる様に、息子さんたちの良い母親になれる様にと、頑張る必要は全くないと思いますよ。反って他人行儀になってしまいます。 もっと気楽に考えてはどうでしょうか?男の子と女の子という面での違いはありますが。。。 基本的には、子供4人に対して平等に接する=それぞれの子供の個性を尊重する、の姿勢でいたら十分だと思いますよ。 娘さんたちの顔色を伺うなんてこと、しないでしょう?だったら、息子さんたちの顔色を伺う必要も全くないですよね。 怒る時は遠慮せずに怒れば良いんです。スキンシップも必要だと思うので、褒める時や可愛いなと思える時には(思えなくても、例外的に)強引にぎゅーと抱きしめたって良いんです。 つまり。。。息子さんたちを特別視しないということです。その方が、自然な親子関係に早くなれる様な気がしますよ。 それと、もしまだで、そして気持ちがあるのなら、息子たちとの養子縁組も考えてはどうでしょうか? そうすれば、あなたの頑張りも報われるし、もし養子縁組の件が原因なら、保険の受取人もあなたになる筈です。それでもならなかったら、他の問題が出てきますが。。。 あと、先でも書きましたが、家計の件が気になります。 幸せになるための再婚ですよね?お金を自由に持てない今のままの状態では、あなたも娘さんたちもあまりに可哀想だと思います。 主張すべきことは、主張した方が良いですよ。もし原因があるのなら、それを取り除ける様にした方が良いです。 頑張って下さいね。

flowersmile
質問者

お礼

気にかけて戴いて 本当に感謝しています ありがとうございます 息子たち 娘たちとの 親子の信頼関係は わたし自身が まだこれから改善して いかなくてはならないことがたくさんあるのだと感じています 息子らは 小さな頃から 母親に抱きしめられる経験も持たず 食事を作ってもらえず  無視されたり 其の時の気分で 怒鳴られっぱなしでいたりしたようで 女性という存在自体に嫌悪感があるらしいのです  (お姑さんが わたしに 其のように仰っており、    お姑さんにも 息子らは あまりお喋りをしないのだそうです) 息子たちと わたしの 養子縁組ということ 含めて考えて話し合ってみます 教えて戴いて ありがとうございます 生保のことは 話をするだけして 後は夫の気持ちに 任せていこうと思います わたしが この生活を望み 選んだので 親の事情で迷惑をかけてきてしまった 4人の子供たちのことを  其々が 自分の道をみつけて ひとり立ちが出来るようになるまで 夫婦で しっかり護っていきます  たくさんの アドバイスや ご回答を寄せて下さった方々のおかげで もう一度 自身を 振り返り鑑みて反省して これから又 気持ちを正して 一所懸命毎日の生活をしていこうと思うことができました この場をお借りして 本当にありがとうございました

noname#109548
noname#109548
回答No.6

>別れても 息子らの 実の母親である 元妻のほうが >信頼できるということなのでしょうか 息子さんたちのことを考えたら、自分の死後、お金が前妻に行く方がいいと考えたんでしょうね。 きついようですが、あなたやあなたの連れ子にお金を残す気は薄いでしょう。 この件は、あきらめた方がいいです。 息子さんたちは、今まで、誰と暮らしていたんでしょうか? おばあちゃんの世話になっていたなら、おばあちゃんの方がいいでしょうし、お父さんと男所帯で暮らしていたなら、その方が楽だったでしょう。 どうにもなりませんが、再婚したのは、息子さんたちにとっては不幸なことだと思います。 自分たちの生活を、よそのオバサンにいじられるんですから。 あなたの気持ちもいろいろ有るでしょう。 でも、あなたは大人ですから、察してあげてください。 お嬢さんたちが、仮にご主人に引き取られて、そこに後妻がきたら、すぐになつくと思いますか? (ここで、だって私の前夫はひどい奴だったから娘たちが行くわけない、なんて言わないでくださいね。たとえ話ですから。考えてみてください) その後妻が、「五ヶ月たつのになついてくれない」と、愚痴を言ったら、「当然でしょ!」とは思いませんか?

flowersmile
質問者

お礼

アドバイス戴き ありがとうございます わたしや 娘たちに お金を残してもらいたいという思いは 自分にはあまりなかったように思っているのです 息子たちのためなら せめて 夫のお兄さんにお願いするとかしてれれば良いのに...と わたしも少し意地になったようなところもあり 元妻の名義 ということだけに 拘りを持ちすぎたのかも知れないと思い それを反省しています 夫と もう少し じっくりと いろんなこと これからのことも含めて 話をしていこうと思います ありがとうございました

回答No.4

NO.3です。うーん。。。 >元妻と夫の離婚理由は 元妻の不倫が原因です あなたへの対応をみると、旦那さんの未練が本当に完全に消えたかなー?と勘ぐってしまいました。。。 >元妻の両親に借りたとのことで毎月少しずつ元妻の口座に振込みを続けています。 元妻の両親への借金なら、債権者であるその両親の口座に振り込むのが通常だと思いますが。場合によっては、税制上の問題も出てきますし。 元妻の両親と元妻と旦那さんの三者間で、仮に何かの特別な取り決めをしていたとしても、そもそもわざわざ債権者でもない元妻の口座に振り込む必要性自体は全くないので、やはり不自然さを感じますが。 >保険のほうもその支払いが終わるまでは元妻が受取人のままにしておくという約束をしたのかも知れません。 元妻の両親への借金と、元妻を受取人とした保険とは、全く関係の無いことですよ。 旦那さんが債務者、元妻の両親が債権者ですので、もし借金返済の一環として保険を考えているとすれば、通常なら保険の受取人は債権者であるその両親だと思いますが。 もちろん、やはり仮に三者間での何かの特別な取り決めをしていたとしても、わざわざ債権者でもない妻を受取人にしておく必要性は全くないので、やはり不自然さを感じますが。 >家計は夫がすべて持っています これは完全にダメですね。私なら、如何なる理由があろうとも、そんな夫を絶対に認めません!!!^^ 妻に収入があろうとなかろうと、夫の稼いで来た全てのお金を、妻が管理する、夫はお小遣い制にする。 私もうちの人も、これが夫婦間の信頼関係を象徴する形だし、当然のことだって思ってますよ。 >夫が支払うのがほとんどです 夫名義のカードで支払うなら、うちの場合もそうです。でも、家計はあくまでも妻が握り、夫にはお小遣い制にすべきだと思いますね。 >それ以前に わたしが貯めていたなけなしの貯金を生活費に当てていました そういうことなら、あなたには元妻の両親への借金のことと保険のことを、明確に問いただす権利が当然にありますね。 元妻の口座への振込みを止めさせた方が良いですよ。 そのためにも、まずは元妻の親と交わした借用書の有無及びその中身の確認、税制関連の確認、場合によってはその親への経緯に関する直接の確認、をあなたがする必要が出てくるかも知れませんが。 もちろん、保険についても名義変更は大前提になります。 >新たにもう1つ保険を組むということも一度夫に話してみようと思います これは、本当に最後の手段ですよ。。。本来なら、まず在り得ない形なんですから。 夫にはどしてもそうしたい理由があって、その理由を知った上で、あなたもそれなら仕方がないなーと納得出来た時に、はじめてその手段を取るなら取って下さいね、ということですよ。。。

flowersmile
質問者

お礼

ありがとうございます 夫と 元妻との間で 離婚の時に どういう取り決めをしたのかは よく分かりませんので 元妻の口座へ 借りたお金を返済しているという風に 認識していました 不自然と仰られれば そうなのだと思いますが それは わたしが 口を挟めることではないような気がしていました 家計を夫が持つことに対しては わたし自身 違和感というか不自由さというのは 特別ないんです (わたしが変なのでしょう...) 必要なものは 夫婦で相談しあって購入していて わたしの欲しいと思うものも 財布の許す中でですが 買ってもらっています 夫自身も タバコ以外は 自分の好き勝手に お金を使ったりもしていないので 不公平だという気持ちも わたしは持っていなかったです 生保を 夫が どうしても 元妻を受取人名義にしたいと思っている理由を もう一度 直接確かめて 話し合ってみようと思います ありがとうございました

回答No.3

元妻との離婚の理由は、何だったんでしょうね? 離婚に際しては、元妻との間で何かしらの約束事が交わされた可能性もあるかも知れません。 もしそうだとすると、生命保険の件もその一環なのかも知れませんね。 お給料は、全てあなたが管理してますか? まさか、元妻に毎月の生活費を幾らか送ってるなんてことはないと思いますが、過ぎるということはないと思いますので、お金の流れもきちんと把握した方が良いと思います。 あなたを信頼していないかどうかは、まだ何とも言えないと思いますよ。 気になるのは、>わたしからも変更してほしいことを伝えましたがダメでした、の部分ですね。 ダメの理由はなんだったんですか? 最後の手段としては、元妻と同一かそれ以上の条件で、あなたの名義でも生命保険に入ってもらうことですかね。費用がかかって大変かとは思いますが、それである程度の信頼関係が維持出来るんじゃないでしょうか?

flowersmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 元妻と夫の離婚理由は 元妻の不倫が原因です 今 住んでいる家の頭金を 元妻の両親に借りたとのことで 毎月少しずつ元妻の口座に振込みを続けています 保険のほうもその支払いが終わるまでは元妻が受取人のままにしておくという 約束をしたのかも知れません 家計は夫がすべて持っています わたしは ほとんど お金は持っていません 今は5千円程度財布に持っていますが 少し前は0円でした 食品などは夫と一緒に買い物に行き 夫が支払うのがほとんどです 夫は職人で 仕事が無いときは 勿論収入もなく 二ヶ月前までは それ以前に わたしが貯めていた なけなしの貯金を生活費に当てていました 新たにもう1つ保険を組むということも一度夫に話してみようと思います ありがとうございました

回答No.2

保険の受取人をあなたにしたがらないって事は もしものときがあった場合元妻に親権を渡すつもりでいるのかもしれないですよ。 あなたに懐いてないようですし。

flowersmile
質問者

お礼

ご回答有り難うございます もしも... の時には 彼女に親権が移るのかも知れないですね それは わたしにも 判りませんが、 息子らが わたしとずっと生活するようになれば そのように育てていくと思いますし、 もしも親権が移り 実の母親との生活が望ましいと判断されたなら それを受け入れるしかないのかも知れません ただ元妻は 生まれたばかりの赤ん坊にミルクを飲ませることも抱くことも 一切しないで、彼らに食事を与えることも放棄した人なので 息子らは 女性という存在を嫌っているようです 中々 打ち解けてはもらえないですが わたしなりには 精一杯 息子らと向き合っていく心構えはしているつもりです ありがとうございました

回答No.1

ご両親の反対を押し切ってですか?きにかかりますね 酷な言い方で申し訳ないのですが、ご両親の反対が 当たっているかもしれませんね。さて、ご相談の件ですが、当然名義は変えて当たり前の事がされないと いう事は、前妻の方が支払われているのか、或るいは まだ、未練が残っているか、どちらかしか、考えにくいのです。思い切って貴方がなさってはいかがですか、籍に入っておられたら戸籍謄本とご自身の身分が分かる物を提出すればできますよ。或いは、私がしますと、一言言ってみたらどうでしょう。 本心が分かるかもわかりませんよ、

flowersmile
質問者

お礼

アドバイス下さって有り難うございます 保険料は夫が自分で支払っています 現在 住んでいる家の頭金を 元妻の両親が 幾らか出しているとのことで 元妻に対して 月々の返済をしています もしかしたら 其の返済が修了するまでは 保険の受け取りは 元妻にしておくという約束なのかも知れません 一度 わたしがします と夫に言ってみます ありがとうございました

関連するQ&A