• 締切済み

日本の土地はなぜ高い!?

1, 区画整理地区制度があるため 2, 役にも立たない公共事業に毎年何兆円というお金がつぎ込まれているため。 そのお金の出所は、赤字国債(825兆円)です。  このことが判らない、政治家はばかでないかと... 3, 米作農家をまもるため、日本での米の自由化が行われておらず、アパートを建てるよりも、米をつくるしかないため。これは1に通じていますね

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.8

きんじよでは.水田に家を建てようとする方はほとんどいません。というのは.立てたらば水没することがわかっているから。区画整理でもして.水害対策をしないと.5-10年に1回床上浸水ですよ。 政府の政策で都市に人口が集中する政策をとっています。結果として.少ない場所を数多くの人が奪い合うことになります。競争原理の原則で価格が上がります。 もうひとつは.人口密度が高いために非関税障壁として悪名高い小ほ゛うほう.と.地震が多いために地震対策を規定した建築基準法.最後に.ごみの取り扱いを規定した廃棄物処理法の非関税障壁があります。 海外の土地が安いって.5分も車で走れば原野で.原野で道に迷えば.行方不明で志望者扱い.という環境と同じ環境の日本の場所と.比較すれば.大体同じ位の価格です。 日本は人口が多く.それだけ.多くの支払いが必要です。

  • JJ3ERV
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.7

・農耕民族で土地に執着を持つため土地に価値を付けたがる。 ・需要と供給のバランスが他国と違うため、都市部は高くなっているのでは?国内も地方は安いのでは?

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.6

ANO.5 245689731です   わざわざ不明な点に補足ありがとうございます。   場所は、非常に地方都市の田舎です。県都から50Kmほどです。   おそらくどこの道府県でもそれだけ離れるとそんな値段アリエネーというほど安いと思います。   いわゆるIターンといわれる人が何組かは来ています。ちょっと早い団塊世代含めてです。   ANo.3 koba-pさんとこ以上に片田舎かなと思います

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.5

それほど高いと思えませんが、私が住んでる所は50万円もあれば2反(約2000平方メートル)は買えますよ。 1,2,3どういった考えでそういったことになるのでしょうか? よくわからん??

gsxr600
質問者

補足

 失礼ですが それはどこですか? 引退後に引越そうかと... 1、については、区画整理地区は都市に近くても家は建てられません  →そのような意味で、住宅土地がさらに限られてきます。 2、大地主が所有している土地が、国家事業によって高値で売買されるので、周辺の土地も相乗上昇すると思われます。 3、海外からの安い米が入ってきた場合、米作農家はつぎつぎと廃業するためそのぶん土地が余ります。 ところが政府が意図的に米の自由化を防いでいるため米作農家は守られています。

回答No.4

やはりこんな狭い島国に1億人も住んでいるのですから 他国と比べて土地が高いのは当然だと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

実家の周りはそれほど高いとは思えないけどね。 坪2万円ほど。 それでも人は増えない。 バスが1日2本 病院も無し、光通信も無し、娯楽施設は無し、小学校まで3キロの道のり。 誰だって便利なところに住みたいでしょ。 限られた土地を多くの人がほしがるのだから、価格は上がる。

  • toshi8888
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

土地の価格は需要と供給のバランスで 成り立っていると思います。 日本は国土が狭いので 需要に追いつかず価格が高騰するのだと思います。 後は開発に関する費用 山の切り崩し、擁壁の設置 埋め立ての費用等が価格に反映されていると思います。

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

高いというのはどこの地域が、どこに比べて高いと 仰るのでしょうか? 諸外国と比べて、そんなに高いということは無いと思います。

gsxr600
質問者

補足

 他国と比べてですね 平均的な年間収入との比較において割高なようです。 投資家(ジムロジャーズ)がそのように指摘しています。

関連するQ&A