• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の叔父の葬儀への参列は?)

主人の叔父の葬儀への参列は?

このQ&Aのポイント
  • 主人の叔父が亡くなり、叔母の連れ合いの葬儀です。主人は受付を手伝い、娘を連れて行く予定ですが、私の体調が悪く役立たずかもしれず、娘も面識がないため悩んでいます。
  • 参列はしたいが、お手伝いには役立たずかもしれない私が一緒に行くべきか悩んでいます。
  • 地域や方法によって異なる葬儀の対処方法を教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>主人の父の妹の嫁ぎ先のご主人が… 回りくどい日本語ですが、「叔母の夫」ですね。 >主人は受付などの手伝いに行こうと思う… 勝手に思うのは自由ですが、喪家から頼まれているのですか。 地方により習慣は違いますが、受付は近所任せのところもあります。 >その際、娘(7歳)を連れて行く、と言っています… 通夜・葬儀は物見遊山ではありません。 小学生を連れて行ってどうするんですか。 いくら地方による習慣の違いがあるとはいえ、通夜の受付に小学生が座っているなんて、想像もできません。 >あなた(私のこと)は行けますか?」と聞かれています… 喪家もしくはご主人の親御さんから聞かれたのですか。 それともご主人からですか。 >私が一緒に行って、面倒ばかりをみていても邪魔になってしまいそうで… 受付で子供の面倒を見るのが目的なら、出かけなくてけっこうです。 >私にしてみても、婚家の葬儀ではないため、位置づけが難しく… 何もむつかしいことはありません。 血縁のあるほう一人のみでよいか、ご夫婦でお参りする必要があるかの選択だということです。 通夜・葬儀にお参りするのは、故人にではなく、喪主に対する儀礼なのです。 喪主は叔母さんと従兄弟さんのどちらか存じませんが、あなた方が今後とも、喪主さんと近い親戚づきあいをしていこうとお考えなら、ご夫婦でお参りください。 一方、あまり近い親類とはお思いでないなら、ご主人一人でも良いでしょう。 >なるべくかどの立たない、良い対応をしたいと… ご主人の親御さんか親戚の長老に、ご主人だけでよいのか、夫婦で行かなければならないのか、お伺いを立ててみることです。 ご夫婦でお出かけの場合、子どもさんがお留守番できない場合は、連れて行くのもやむを得ませんが、受付などは絶対にさせないでください。

orangebag
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 あせって書き込んだので、わかりづらくなってしまいました。 とても参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当然参列すべきです。

関連するQ&A