- ベストアンサー
容積率に含まれるもの含まれないものの定義は?
容積率の定義を教えてください。 それから容積率に含まれないものとして・・・ ・ガレージ ・吹き抜け ・屋根裏 ・地下室 ・屋上(屋上の庭など) ・ベランダ があると思うのですが、 これらはどういう細かい定義がされているのでしょうか? また、他にも容積率に含まれないものってありますか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.3
きちんと回答しようとすると細かい事例が多すぎてとても無理…かな。 住宅を前提として、よくあるケースのみ。 容積率を算定する、床面積の算入いかんについて。 ・ガレージはピロティになっていたり、シャッターがついている場合、床面積に算入されます。 ですが、ピロティで、ガレージや自転車置き場に利用しない場合は、算入されません。(充分に外気に開放され、屋内用途に使わないとみなされる場合) ・小屋裏・床下は天井の高さ1.4m以下、かつ、その階の床面積の1/2未満であり、物入という用途に限定される場合、床面積、階に含まれません。 あと、出窓も条件をクリアすれば面積に含まれません。 下端床から30センチ以上、出が50センチ未満、見付けの1/2以上が窓である場合が条件です。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る