- ベストアンサー
グリース補給の方法について
Goo初心者ですが、よろしくお願いします。 三相電動機(大小いろいろ)のメンテナンスで、定期的にグリースの補給を行っていますが、補給の方法について、あまり自信がありません。取り扱い説明書を読んでも、あまり詳しく書いていないので、心配です。具体的には、、 1.補給のしすぎで、温度があがらないか心配 2.どのくらいのスピードで補給をするのかわからない。 3.音、温度を見ながら少しずつ時間をかけて、注入するので、とても時間がかかる。 経験不足からの質問ですが、こつ等あれば、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
決論的に言えば、グリース補給のこつは、グリース切れによる損傷や、補給し過ぎで、温度の上昇から焼き付きを起こさない事でしょう。 ご質問の2.3.のグリース補給のスピードは実際的には殆ど無視してよいと思います。 能率的に仕事を進めるには、一渡り補給した後、再度各モーターの温度や音などをチェックされて、上記の件を調べて以後の補給の参考にされることをお勧めします。 一番大事なのは、若し職場に先輩がいたらその意見を聞く事。 説明書に詳しく書いてないのは、メーカーもご心配のようなことを余り問題にしてないことです。 そうは言ってもグリース切れや、軸受温度の上昇はモーターの損傷に繋がるので、最初に書いたことを着実に実行されて、各モーターごとの適正の補給量をつかむこと。 そして補給間隔や補給量の標準化されている事かが多いようです。 中には補給器に補給量の目安をつけてある所もあります。
その他の回答 (1)
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
百聞は一見にしかずということわざがあります。 ここで、●●回転で、毎分●●という量を補給しろって言われてもイメージできないでしょ? 同じことをしている人がいるのならばその人に質問するなり メーカに直接質問したほうが良いですよ。
お礼
丁寧なご指導、ありがとうございます!!。 補給量や、スピードを気にしていたのは、以前に不定期で、メンテナンスを行っていたため、指定の補給量以上を入れてもなかなかグリースが入れ替わらないケースがあったため、不安になったことがあります。 先輩等の意見も参考にしていますが、いろいろとアンテナをのばして参考にしたいと考えています。ども、ありがとうございます。