• ベストアンサー

努力が出来ない

サッカーをしているんですが、頑張らなければいけない時のなかなか頑張れないんです。 そのほかには、毎日勉強を十分間でいいから頑張ろうと思っても、なかなかやる気が起きずに寝てしまったりするんです。 どうすれば努力ができるようになるんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.4

君の場合は多分、目標設定があいまいで、 「何のために」「どこまで」 やるか、細かく決めないから、 自分が今どこにいるのか良くわからなくて、 どちらに進んで良いか分からない、 そんな感じでしょう。 例えば、部屋の片付け。 目標がないと、やる気がしないかも。 それが、「何のために」=友達が遊びに来るから、とか目的がはっきりしたなら、やるでしょう? 「どこまで」=5分でゴミだけは出そう、10分で入り口付近だけは綺麗にしよう、20分で掃除機をかけるところまでやろう、とか、具体的に目標を設定するとやりやすいでしょう? 目標の立て方、というものを、研究してみよう。 あとは、やるだけです。 でも。 話は多少それるかも知れないけれど、 「努力するチャンス」が与えらている人間って、 意外と、少ないのですよ。 お金がなかったら?時間がなかったら? 明日まで持たない命だったら? 実際、私は友達が死んでしまいました。 明日、見せてあげたいものがあったのに。 どんなに努力したくても、無理なものは無理です。 サッカーとか、勉強なんて、実力のアップがすぐ目に見えるものじゃないですか。努力しやすい分野だと思いますよ。 目標のない人間は、魅力ないぞ。 まずは、目標の立て方を、自分なりに研究してみよう!

その他の回答 (6)

noname#2813
noname#2813
回答No.7

努力をしても、目的が達成されないとそのうちに気力がなえてしまうと思います。 努力→目的達成→喜び→努力。 のさいくるがたいせつでしょう。 このサイクルが生まれない要因としては、 おそらく努力しても結果がついてこないということにあるのではないでしょうか? 努力の方法自体に問題がある場合が考えられます。 他にも要因が考えられますが、 一概にはいえません。

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.6

>サッカーをしているんですが、頑張らなければいけない時のなかなか頑張れないんです。 この場合、精神的なものよりも肉体的な理由のほうが左右することも多いですよ。基礎的な体力や持久力を今よりも高めたほうが効果的だと思います。(食事や休息にも気をつけないと体力・持久力はUPしませんので、工夫しましょう。) >毎日勉強を十分間でいいから頑張ろう この場合、頑張ろうとする時点で無理があると思います。細かいことを言うようですが、よく考えてください。もともとやる気がある場合は、頑張る必要がないのです。頑張るといった時点で、やりたくないけど(周りがうるさいので)やらなくちゃいけないという気持ちが現れています。これでは、出来るほうが異常です。 また、具体的に何をやるかを決めていないように見受けられます。教科書を読むとか、問題を解くとか、決めればよいと思います。 「教科書を読むときは、雑誌を読むような気分で読んでも効果があります。」全て覚えようとすると苦痛になって逆に覚えられないですよ。問題を解くときも、この問題が解けないと自分はだめになるというような、追い込むやり方は学習効率を損ねるので気楽にやりましょう。毎日やるのであれば、暗記物は覚えたかどうかを気にするよりも何回もこなすことに注意を向けるとよいようです。 あなたにも、頑張らなくてもいつもやっていることがあると思います。(もしかしたら他の人がみたら努力しているようにみえるかもしれませんよ) サッカーだって続けるのに、努力のいる人はいます。でもあなたの場合、努力しているつもりは無いでしょうが続けているのでしょう? それも大切なことです。 努力が出来ないと一言で言ってしまうと、他の可能性も潰してしまうので気をつけましょう。 参考になったでしょうか?

ure
質問者

お礼

>もともとやる気がある場合は、頑張る必要がないのです。頑張るといった時点で、やりたくないけど(周りがうるさいので)やらなくちゃいけないという気持ちが現れています。 確かにそうだなーと思ってしまいました。。がんばるというのはそう言うことになるなーと思いました。 あと、気楽にやっていきたいと思います。 本当にありがとうございました

  • johnpaul
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

ureさんはサッカーをしていて、どうしたいと思ってますか。 漠然と「上手くなりたい」だけでは、何から始めればよいかがつかめません。 個人の技術、キックを正確にけれるようになりたいとか、ボールをキープできるようにドリブルの技術を上げたいとか。 具体的に「どうしたい」という目標を持つことが大事だと思います。 勉強にしても同じこと。「今日は○○のこの部分を覚えよう」とか、目標を細かく設定するといいですよ。 でも、きっとureさんのことだから、そう考えるとあれもこれもと具体的な目標がたくさん出てくるでしょうね。 そうなったら、その中でどれを最初にしたいか、次に何か、というふうに優先順位をつけていけばいいと思います。 もうひとつ。 いつも頑張れればこんなにうまい話はないです。 頑張らなければいけないと思っているだけでも、ureさんは気持ちが前に向いているのだから、それだけでも自分を誉めてあげてください。 頑張ろうと思っても頑張れない自分をマイナスに考えることは決してしないこと。 ちょっとでも頑張れた、努力できたときは自分に花マルをつけてあげましょう。 そして、頑張れた、努力できたときの爽快感を忘れずにいれば、ちょっとずつ努力できるようになっていきますよ。

ure
質問者

お礼

小さな目標と言ってもどれからやればいいのかわからない時があるんで、優先順位をつけながらやってみようと思います。 あと、誉めていただいてありがとうございます。 少し勇気が沸いてきてなんかすっきりしました。 ありがとうございました。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.3

初めまして、ureさん。 頑張らなければいけないときになかなか頑張れないとのこと。 私の考えなのですが、それはたいてい、追い詰められていない状態だからだと思います。 人間はせっぱつまると頑張れたりします。おそらくureさんは追い詰められないとやらないタイプで、コツコツが苦手かと思います。 必要に迫られたらやるのだから、ここは自分だけで頑張らないで 仲間と一緒に頑張ってみてはどうでしょう?? 仲間と約束をするんです。 もし約束をやぶったらバツを与えるとか… バツも「お昼をおごる」とかそういったシンプルなものでいいでしょう。 今はきっと勉強も一日10分しなくてもなんとかなっているからやらないんだと思います。 よって目標設定をオススメします。 今度の試験は**点とるぞ!! などの具体的な目標をつくるのです。 小さい目標でOK。できればここ一ヶ月くらいで達成できる目標を。 そうすればなんとなく「できない~」という自分からぬけだせるのでは? サッカーも「もっと~な風に上手になりたい」といった具体的な目標を作ってみましょう。 私はよく目標をカレンダーの裏などに書いて、部屋にはったものです。 そのくらいの気持ちで、小さな事からでいいので目標設定して それを達成するにはどうすればいいかを考えてみてくださいね。

ure
質問者

お礼

そうですか・・・これからは具体的で小さな目標を作り、自分のすぐ目に付く所に張っておきたいと思います。 御回答ありがとうございました

noname#6950
noname#6950
回答No.2

もしかして・・・気持ちだけが空回りしてない? 目標は?サッカーするんなら好きな選手とかいるでしょう?カズとかヒデとか小野とか、ジーコでもラモスとかペレでもいいから、とにかく「その人に近づきたい」って気持ち無い?好きな選手だったら、どんなプレイが得意とか知ってるでしょう。そういうのを目標にして、「いつか自分も」って気持ちでやらないと。それが無理なら、同じチーム内でこいつにだけは負けない、って奴をみつけるとか。好きな女の子に「格好良いとこ見せたい」でもいいじゃない。動機不純でもいいじゃない。とにかく、『そのために頑張る』って気持ちがあれば頑張れるよ。 勉強も然りだよ。今度の試験で何点以上って自分で決めて自分でペナルティーを決めてやってごらん。 頭良くて、サッカーも上手くて・・・もてるぞー。

ure
質問者

お礼

自分でペナルティーを決めるんですか。 これから少しずつやっていきたいと思います。 ありがとうございました

  • bubi
  • ベストアンサー率15% (7/46)
回答No.1

何でもそうなんですが、 何かをがんばろうとか、努力しようとするのは、 それをがんばると何かいいことがあると思えるからです。 逆に言うとがんばれないのは、それをする理由が分からないから。 サッカーをするのはなぜですか? 同じやるならがんばって、得点を上げたり、いいディフェンスをしたり ゲームで勝ったりした方が楽しいですよね? もし、サッカーをしていて楽しい理由が見つからなかったら、 やらない方がいいかも。 勉強は・・・ちょっとサッカーよりも難しいかな。 あまり楽しくないですものね。 それでもやらなけらばならないのなら・・・ 自分で理由を作ってあげればいいんです。 勉強を10分やったら、テレビを見れるとか。 ゲームをやれるとか。プリンを食べるとか。マンガが読めるとか。 何でもいいから好きなことを「毎日勉強を10分しないとこれができない」と 自分に決めてあげるといいです。 自分へのごほうびと言っていいかも。 ごほうびは自分の一番大好きなことにして下さい。 毎日10分ならそれでなんとかなります。 それでテストでいい点がとれたら、そのこと自身が 自分へのごほうびになるし。 こんな感じでいかがですか?

ure
質問者

お礼

あの・・1回「ごほうび作戦」も実行してみたんですが、なんかめんどくさくなって結局出来ずじまいでした。 せっかく解答してくださったのにすみませんでした。

関連するQ&A