• 締切済み

努力ができません。

18歳女、学生(受験生ではない)です。 とにかく努力ができません。無気力です。克服したいのですが、どうしたらいいかわからず困っています。ご回答いただけると嬉しいです。 私は昔から努力と言えるような努力をほとんどしてきませんでした。 強いて言えば、中学生のとき吹奏楽を3年続けたこと、現在バイトをしていることぐらいです。 上記がなぜできたのかと考えたところ、集団の中にいたり、他人に迷惑をかけまいとしていたりするからかもしれません。 しかし家に帰った途端ダラダラしています。 所属中の学校は田舎としてはそれなりの偏差値のところです。そこに入学する際受験勉強しましたが、努力とは呼べないレベルでした。 そのツケが回ってきたのか、今は昔に増して無気力、怠惰な人間になってしまいました。 どのように無気力なのかと言いますと、 例えばレポートの課題やテスト勉強があっても「やらなきゃなぁ」とは考えるのですが、そのままベッドに寝転がってしまいます。 このとき心に葛藤のようなものが全くと言っていいほど起こりません。普通は罪悪感、焦り、もしくはさぼったことによる心地よさがあると思いますが、何も感じません。 脳で、やらなきゃ、とは考えるのですが、心が着いていってない感じです。 今この質問を書いているときも、治さなきゃと必死ではなく、心はとても冷静です。 ただ頭で考えた限り、このままだと物凄くまずいから質問をしています。 誠意がないように感じてしまわれると思います。申し訳ありません。しかし事実なので、包み隠さず記しました。 そして、いつもこのように何も感じていないかと言われるとそうではありません。 無気力でいる反動なのか、時々夜に強い不安感や悲しみに襲われることがあります。 そのときは感情が昂っていつも涙してしまいます。 自分は変われないまま社会に出るのか、どうしたら変われるのか、泣きながら考えます。しかし朝になると忘れてしまいます。 感情を忘れやすいです。珍しく帰宅中にやる気が出たかと思えば、家につくと既にさめていたりします。 やる気がさめたことに対しても、焦りを感じられません。おさまっちゃったなー、などと楽観的になってしまいます。 かなり重症だと自覚しているつもりです。 自分でなんとかするべきでしょう。しかし、幼い頃から「もっと頑張ろう!」と思い立って、実際にできた試しがないのです。 昔はまだマシでした。「やらなきゃ」に対して多少の嫌な気持ちややる気がありました。今は何も感じません。 どうしたらいいかわかりません。どなたか助言を下さい。 もしかしたら原因かも、と思うことがいくつかあるので、箇条書きにしてみます。見当違いでしたらすみません。 ・友達がゼロに近い。幸い恋人はいる(ちなみに恋人に努力できないことを相談したことがありますが、あまりわかってもらませんでした)。 ・恋人以外の誰かに褒められたことがほとんどない。 ・親があまり好きではない。特別仲が悪い訳ではなく、育ててくれていることに感謝しています。決して嫌いではないのですが、強い愛情を抱けません(幼い頃はありました)。 ・私より優秀な妹がいる。学力以外勝っているところがありません。友達の数、常識力、料理、容姿、努力、全て負けています。私は妹が好きですが、妹にはちょっと嫌われています。 ・自分がADDではないかと疑っています。医師の診断を受けた訳ではないので確証はないです。しかしほとんどの特長に当てはまります。 ・小学生の頃軽いイジメを受けていたことがあります。あまり覚えてないため推測ですが、服がダサかったこと、やや性格に難有りだったことが原因だと思われます。(この時家でゲームをすることに逃げ場を作っていたような記憶があります) ここまで読んでくださり誠にありがとうございました。宜しければご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.9

やる気を出すにはコツが必要です。 ゲームがそうなんですけど「ちょっとだけ今よりも難しい課題があって、それをクリアする。そうする新しくもう少し難しい課題が出てくるので、それをクリアする」ということがあります。 短期・中期・長期で何か目標を作って、それに向けて計画実行すること。少しでも前にすすめたら自分で自分を褒めてあげることで、今の循環から抜け出せるかもしれmせん。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.8

机上の空論回答失礼します 質問者様は努力や無気力という曖昧なものに 縛られていませんか? 世の中努力家(自称)ややる気満々(自称)で溢れていたら、騒がしくて、ナルシストだらけです。 ・努力家は誰かに褒められる人(世の中の考えは成果がなければ自己満足で見せたがりです。) ・やる気はやっているうちにランナーズハイ になっている人です。(湧いたからやるのではなくやるから湧くのです。) どちらもなろうとしてなっているとは 思えません。気が付けばなっているのです。 恋人がいらっしゃって認めてもらって それでも満足していない質問者様は、 とても貪欲で向上心がありますね!! モチベーションを上げるという意味で、 自分で自分を褒めましょう!! 少しお手伝いして褒められたあの頃を模範して 自分を褒めるのです。 自分を愛せるのは自分しかいません。 また、こんなありきたりで申し訳ないですが 質問者様と似た悩みは世の中の沢山の方々が経験されます。今も皆さん自分と戦っているということを忘れないで下さい!!

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

私も今までこれといって頑張ったことはありません。 いつも普通にしてます。頑張らなくていいので普通にやればいいのでは。

noname#225485
noname#225485
回答No.6

努力はできるか出来ないかではないです。 やるかやらないかですよ。 全てはやらないって事を肯定する言い訳に聞こえますがけどね。 四の五の言わずやれば良いのですよ。 それだけです。 結果はまた別の話で努力したからといって結果出る訳でもなし。 そもそも結果が出せるなら努力など要らないのですから。

回答No.5

努力をしなくても、なんかなっているのであればそれでもいいのでは?とも思ってしまいました。 そう考えしまうのは、「努力をしなくてはいけない」という風潮があるからでしょうか。 ただ、努力をしなくてはいけないという概念がそこまで質問者さんを苦しめてしまっているのであれば、努力しなくてもいいじゃない、なんとかなっているんだからと開き直ってしまうのもありなのかなと思います。 ただ努力できる何が欲しいということでしたら、話は別ですが。。。 もしかしたら、自分のことをあまり好きではないのではないでしょうか? なんとなくですが、どこか強いコンプレックスというか劣等感を感じました。 自分で自分のことを受け入れて好きになるようになれれば、少しは気持ちが軽くなるような気がします。 どうやって自分のことを好きになっていくかですが、そういった自己啓発本もたくさんあるので、まずは読んでみたらどうでしょうか。 恋人がいるってことは、質問者さんには質問者さんの魅力があるってことですよ。 自分でその魅力を大事にしてあげてください。

回答No.4

自分のために努力できる人は、性格に欠陥がある人といえるかもしれませんよ。 普通の人が、欠陥がある人の真似をするのは意外に難しいです。まずは、あなたが、この人は自分のために努力できる人だと思う人と仲良くなって、話を聞いたり観察したりしてみることです。 そしてあなたからみて、その人の欠けている部分も含めて真似してみることです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

努力というのはできないことをやろうと焦ることではなく、できることをきちんと丁寧にやっていくことです。食事の仕方でも服装でも勉学でもすべて同じです。できることをきちんとやっていくのは考えるほどやさしいことではありません。

  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.2

努力は才能なので、できる人もできない人もいる。 本当に必要になれば、自分の才能の範囲内で努力できる。 あなたはごく正常なので、安心していればよい。

回答No.1

何故無理に努力しようとしているのですか? まずは好きなモノをとことんまでやることです。 好きでないものに無理に努力しても、挫折するだけです。 物事を完結させるには、やり方と言う物があります、ゲームだって闇雲にやった所で、上手く行きません。 好きなモノをやることで、その方法を学ぶ事が大切です、それが判れば、好きでないものでも攻略する方法が見つけられます、一気に無理なものをやろうとすると出来ない、出来ないからやる気を無くす、又別のものにチャレンジするけど、やり方のコツがわからないから挫折すると言うマイナスループに陥っているように思えます。 できる事から、好きなことから、徐々にプラスループに持っていかないと、鬱病になりますよ。

関連するQ&A