• ベストアンサー

再度、チェーンについて

車種はスズキ水冷TS50です。 チェーンたるみが気になり張り直しをした結果、チェーンが1週するぐらいで張りがかわることがありました。 この症状は何が原因なのでしょうか? また、張りが変わってしまう場合はどの位置で合わせたらよいのでしょうか? 中古(4.200km)購入時にチェーンは変えて3.000km走行しています。 チェーンへの注油も1.000kmぐらいごと行っていました。 スプロケは変えていません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1周する間にチェーンの張りが変わるのは、 一部分に強い力が加わって、伸びてしまっているのです。 一番張る位置で、たるみが2~3cm位になるように調整しましょう。 リアスプロケットにかんでいるチェーンの一番後部を引っ張って、 数ミリでも浮くようであれば、チェーンが磨耗して伸びているといえます。 早めに交換しないと、スプロケットを痛めます。

to7ya
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5

チェーンだけ変えるとそういうことになります。 逆も同じです。

to7ya
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.4

チェーンとスプロケはセットで交換する事をお勧めします。スプロケは伸びたチェーンに合うように磨耗していきますから、チェーンだけを新品にすると実はうまくかみ合わないことがあります。チェーンにも無理な力が掛かるので、偏伸びを起こすかもしれません。

to7ya
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.3

チェーンの交換をされてるとの事なんでスプロケの編摩耗でしょうね。場合によってはチェーンの局部のびの場合もありますが・・・。既に回答出てますがチェーンの一番張ってるところで調整してください。ほんとはスプロケ交換が望ましいですけどね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

前回のご質問のとき、チェーンが跳ねる理由を書いとけばよかったですね。チェーンの一部が伸びている場合のチェックと対策は1の方がおっしゃるとおりです。1周(前回回答は変換ミスです、気がついて戻るにしたつもりが投稿受け付になってしまったものです。ここに訂正しておきます)するときの駆動が外れたとき突然長さが変わるわけですから、跳ねますよね。加速においてもチェーンの位置で加速が変わるのでエンジンにとっていいことはないし、スプロケはその駒で削っているようなことになるので、加速度的に歯も減っていきます。一般的にはこういう事態があるので、チェーンとスプロケは同時に交換しましょうとしかまともな解説書には書いてないわけです。ここは質疑ができますから、部分的なアドバイスも許されるわけです。 給油とか製品の問題というより、過去にチェインをいためるようなことをやってしまった可能性のほうがおおいとおもいます。過酷な環境で露出させて使ってるということは、いつでも点検確認ができるような構造になっているので、異常があったら交換してください。という意味もこめられているとおもわれたほうがいいかと。

to7ya
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A