- ベストアンサー
チェーンの伸びとスプロケの減りの関係について
チェーンがダルダルで調整位置も限界まで来てるんですが、 スプロケが全然減っていません。 チェーンメンテを一万キロごとにしかせず三万キロの走行ということも影響しているのでしょうか。 それとも加速する時の癖でスピードがある程度出るまで半クラッチをしてからつなぐようにしていることが原因でしょうか。 バイクがホーネット250で力がないのも原因の一つでしょうか。 いったいどういった理由でチェーンだけが劣化したのか自分では見当がつかないのでわかる方教えてください。チェーンスプロケともに純正です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チェーンが調整位置の限界にきているのならチェーンが限界まで伸びていて同時にスプロケットも磨耗しています。 チェーンは通常500km毎に注油となっております,500kmで注油して次の500kmで清掃して注油その後張り調整するれば良いと思います。 確かホーネットのチェーンは425だっとと思いますからピッチは12.7mm。新品のスプロケットとチェーンを並べて比べれば磨耗しているのが確認でき納得できると思います。
その他の回答 (4)
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
スプロケットの摩耗はあまりわからないので、目で見てわかるような状態だとかなり悪化してます。ふつうはそのまえに交換します。 ただしスーパーカブのように密閉されている場合は、チェーンの減りも伸びも少ないです。 ふつうのバイクの2~3倍は持ちますね。 じゃあなんでみんなカブのようにフルチェーンケースにしないのかといえば、「かっこわるいから」なんです。 また、ホーネットのような小排気量多気筒車はエンジンのトルク変動が少ないので、単気筒車に比べるとチェーンの寿命は長いです。 昔ならチェーンの駒をひとつ減らすとかして対応するのですが、今のチェーンはそういうことをすることを前提に作られてませんから、全交換することをオススメします。
- i-lucky-9090
- ベストアンサー率45% (225/495)
回答者としてまずスプロケが減っていないと言う判断が正しいかどうかに疑問を持ちます。 それはさておき、チェーンとスプロケはセットで交換するものです。(誰がなんと言おうとそういうものなんですw) 今までチェーンもスプロケも無交換であるなら目視で減ってるかどうかは関係なしに同時に交換した方がいいですよ。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
チェーンのメンテを1万キロって・・・ チェーンのメンテは「雨が降ったら油を注す」くらい頻繁にやりますよ。 晴れの日しか乗らなくても少なくとも1000キロごとに注油しています。 ドライブスプロケットとドリブンスプロケットを比べた場合、フロントだけ減っている場合もあります。 フロントはチェーンと触れる回数がリアの3倍近くありますから。
スプロケットは、はの表面に焼が入って居ます。 焼はそんなに深くまで入れる事が出来ません。 ですので、減り始めたと思ったとたんに一気に減り始めます。 チェーンはオイルの給油状態によって結構結構速く伸びてしまう事があります。 ですので、メンテナンス状態などが分からないとなんとも居えませんが、チェーンだけ先に延びると言うのも良くある話しです。