• 締切済み

スーパーカブのチェーン調整

今年の春からカブ90に乗ってます。 いままでスクータにか乗った事が無く、チェーン調整なるものが有る事を始めて知りました。 素人なんで調整は出来なくても、点検位は出来るだろうとチェーンカバーの点検口から覗いて確認すると弛みの幅が規定値より多い気がするのです。 (下から上に持ち上げると30mm位上がる・下に押してみると10~20mm位下がる) その時気がついたのですが、チェーンの弛みの確認ってセンタースタンドを掛けた状態でやるのが良いのかスタンドを外して人が乗った状態(車体に負荷を掛けた)でやるのかどちらが正しいのでしょうか? (負荷を掛けて状態ではマダ確認してないと言うか一人なんで乗ってしまうと確認できないですね) 春に新車で買って約700Kmの走行距離です。まだ大丈夫だと思いますが気になっています。 質問の仕方が下手で何を聞きたいか判りづらいかも知れませんがよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.3

カブのチェーン調整とかで検索すれば結構そういうサイトが見つかりそうな・・・。 無負荷で調整しちゃっていいですよ。 工具さえあれば自分で調整できます。 仕組みは自転車と同じですから。

scub9000
質問者

お礼

ありがとうございます 冬の間、勉強してみます

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

車載工具でアクスルシャフトを緩めることが出来ることを確認しておけば、ケース内で音が鳴り出した時に、振れを10mmぐらい減少させるように調整した方が、長持ちしますし、燃費もいいようです。 チェーンは遊びが必要です。なければチェーンが自分で勝手に伸ばしてしまいます。 チェーンの交換となると自分でやればお金はかかりませんが、 開放型のバイクに比べて工賃(時間)は数倍かかりますからね。 カブはよけいなことをするより、放っておいたほうがいいかも。 もちろんあと2000kmノンストップで、旅行に行くとかの場合は気持ち、引っ張って、このくらいになるまで、何km走れるか、一度チェックしてみる(なにもしないで、音が出だす距離を確認しておくのもいいかも知れません。--金をかけないを主義とするならブレーキシューをヘタラせない。ガソリンは食わせない。チェーン、ギアは摩擦を最少に維持するため、オイル交換は早め)のも大事です。 過度な点検調整はバイクがかわいそうという事も多いので、 きれい好き、潔癖症なら、いかに面倒を見ないかも立派なメンテナンスということを研究してみてください。(いつも怒られます。またお風呂いれたでしょう。かわいそうに。と、うちのネコを見るたびにクレームをつける、猫愛好家がいらっしゃいます)

scub9000
質問者

お礼

ありがとうございます ケース内で音がするって事は、緩んでケースにぶつかるのかな まだそんな音はしてないと思うので、今シーズンは大丈夫かもしれませんね。 >過度な点検調整はバイクがかわいそうという事も多いので 何事もやり過ぎは駄目と言う事ですかね。

noname#89024
noname#89024
回答No.1

普通メインスタンドを立てて上に持ち上げますが、新車との事ですからそろそろ初期延びが出ていると思います、30ミリ程度であれば調整時期が近づいていると思った方がよいです(確かカブは10~30ミリの間に調整では無かったですか・・・ チェーンケースにコーションラベルが有るので見て下さい、なお、張りすぎはチェーンを痛めますから注意。 又左右でバランス良く張る用に注意しましょう、合わせマークに合わせて調整ですがチェーン調整は多少こつが有るので注意しましょう(こだわるとセンター出しもすることも)

scub9000
質問者

お礼

ありがとうございます 初期伸びってのがあるんですね。 あと一ヶ月もすれば半年間は乗れなくなるので、その間少し勉強してみます。

関連するQ&A