• 締切済み

病的なまでの心配性で困っています。

自分にかかわる全ての出来事の結果が心配です。 精神的にあぶないというわけではなく、むしろ冷静なのですが、何かおきると危険はほとんで無いとわかっていても、0,01%の危険に心配してしまいます。 夜もあまり眠れません。たまにぐっすり眠れても必ず悪い夢を見ます。 他の質問・回答・ネット上の情報も見てみましたがあまり私には効果がありません。 どなたか、この重度の心配性(?)を治す方法はありませんか? アドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.5

私の上司があたなと同じように重度の心配性です。 書類は細かくチェックするし、自分が理解できるまで何度も質問されます。 夜でもお構いなしに、携帯に業務の電話が入ります。 ただ、これだけ心配性な上司に慣れると、客先に出向いたとき不安な点も無く、お客様の質問にもスラスラ答えられ、業務成績も上がり、逆に心配性も良いのでは?と最近思っています。仕事や学業を行う上で心配性はけしてマイナスでは無いと思います。そのまま仕事や学業に役立ててください。 また、夢の話ですが、怖い夢とか転落・墜落する夢は良い夢だと言われます。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.4

どの程度の心配性か一度テストしてみてください。

参考URL:
http://home.interlink.or.jp/~tsark/heart/pc/sinpai.html
  • lovesens
  • ベストアンサー率30% (48/158)
回答No.3

私もかなりの心配性です。ただ、悩んで悩んで悩んでも結論の出ないことも多いので、私の場合は次のようにしてます。 ・悩む時間を決める (たとえば30分悩んで答えが出ないようならその日それ以上悩んだって悩み損なのでそれ以上悩まない) ・やろうかやるまいか悩んだらとりあえず無難な方法をやっておく。 (体調で気になることがあったら、現時点でそこまでたいしたことなくても病院で検査を受けておきます。何もなかったらお金かからなくても結果的に安心だし) 心配性はその名の通り性分と思うので、悩みすぎのマイナスの性質ではなく、準備周到とか安全志向とかプラスの性質に持っていけたらと思ってます。。。

回答No.2

あなたは暇人すぎます。 仕事なり勉強なり運動なり一生懸命頑張って毎日 クタクタになれば他に何も考えられないように なります。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

とりあえず内科か精神科を受診して、不安を和らげるお薬を処方してもらってはどうでしょうか?