- 締切済み
心配性の両親から離れ、一人暮しするには。
心配性の両親から離れ、一人暮しするには。 24歳のOLです。一人暮らししたいのですが両親が心配性で許しをもらえません。 24年間何をするにも親の干渉を受ける環境にいたせいか、自分自身、親の意見や考えに大きく影響され、自分はどう思っているのが分からなくなってしまう傾向があるという自覚があります。親が認めた物事は良く見え、認めない物事は悪く見えます。たとえそれが偏見であっても、です。 なので、経済的にも精神的にも自立したいという気持ちから、一人暮らしをしたいのですが、両親は「生活できるほどお金がないだろう」「今まで大事に育ててきたのに危険な目にあうかもしれない」「地方に住んでいるわけじゃないのに一人暮らししたいなんてただの親不孝だ」と言い、「勝手に話を進めたりしたら勘当する」とまで言われてしまいました。 今まで大事に育ててもらったのは感謝しているので、親を泣かせるようなことはしたくないのですが、どうすれば納得してもらえるでしょうか。 また、一人暮らしは、やはり親不孝なのでしょうか…。 未熟な質問で申し訳ありませんが、どうかご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chanjya
- ベストアンサー率14% (1/7)
全く同じ環境にある者です。 今朝もそれで話し合いになりました。 私の場合は、休日家を空ける事について親が納得していなくて、「そんなに遊びたいなら、一人暮らししたら」と言われました。 でも一人暮らしをする決意を伝えると、「まさか遊びたい為に一人暮らしを本当にしたいと思わなかった。家族は一生ものなんだよ」と結局反対している雰囲気です。 だから、質問者様の気持ちが凄く分かると思って、思わず書き込んでみたのですが、違う立場だったらごめんなさい。 私は、自分の親と結局考えが違うので、絶対に分かり合えないと思いました。だから、余計に実家に居てもこのまま何も分かり合えず、平行線のままならやっぱり一人暮らしをした方がいいと思うんですが。。。 子供の意見と親の意見って違いますもんね(;_;)
- z1494z
- ベストアンサー率10% (41/387)
あなたを見てると 心配なんですよ 親は 一つの実話 私は例え強姦されて 子供ができても必ず育てます だから 強姦されないよう細心の注意をします この女性まだ強姦にはあっていません 家を出てください 覚悟して 親は見てますよ 子供を あなたは理屈と正論が多くないですか? 自立して 子供生んで その時 親の気持ちわかるから さあ 自立 自立 これからは自己責任 ですよ
- toki_kousaka
- ベストアンサー率40% (46/113)
僕は一人暮らししてもう3年目になりましたが、やっぱり学ぶべきことは多いですよ。一人で家事や仕事をこなさなければならないですし、風邪で寝込んだ日には結構苦しいです。必然的に、自主性、計画性、行動力などの実力は高まります。僕の親は立派になったと喜んでくれていますね。 やっぱり1番重要なのはあなたの意思ですよ。その意思があって自立することは自分にとっても両親にとっても有益なことだ、親孝行にもつながると思えれば説得できるのではないでしょうか。論理的には正しいわけですから。根気強く説得力のある論理と意思で説得しなければ同意は厳しそうですね。 ただ、過保護だとはいっても、娘を心配する親の気持ちは分かります。犯罪に巻き込まれる例を聞くのは女性の方が多いですし。 一人暮らしをするにしてもできる限り親の同意は得るべきでしょうね。 しかし、勘当はいきすぎですね。あなたも大人なのだから。 決して親不孝ではないと思いますよ?
一人暮らしが自立、つまり親離れに繋がるかと言えば、そうとばかりは言えません。仮に対した目的も計画もなく一人暮らしを始めても、すぐに親に頼る結果となります。 なので先ずは、親と同居している今、親を説得・納得させることが出来なければ、先行きはかなり不安だと思います。 自分の両親なんですから、ちゃんと自分の考えや意見、そして将来設計などを話せば、文句を言いつつも妥協してくれるハズです。 その為には#2さんが母親目線で提案してくれている『シュミレーション』や、#1さんが仰る「黙って出ていく」という『覚悟』と『決心』が、重要になります。 質問者様は、もっとこの質問に書いた内容を自分の確かな「言葉」にし、それを是非ご両親に打ち明けて下さい。 私も質問者様くらいの娘が居ますが、そういう意見や考えを子ども達が持つことを、特に父親は願ってもいますから、案ずることはありません^^ 頑張って♪ (ちなみにウチの娘は、20歳になった暁に、いきなり一人暮らしを始めました。それでも月末になると晩御飯を食べに帰ってきて、口では怒りましたが本当は嬉しかったです)
- k_25th
- ベストアンサー率23% (115/500)
未成年だとか家出だとかじゃあるまいし、親不幸でもなんでもないです。自立の立派な第一歩です。 もう成人だから好きにします、とか、放っておいてくれてかまわない、とか言えばいいです。 ただし一人暮らしするにあたり、親に保証人になってもらなどの協力は、必要になってくるかと思います。 でももう親は保護者ではありません。 ですから、親から一方的に親切心や心配だからとかで物品を送ってきたり生活費の足しにと金銭を援助してきたならありがたく受け取っていいと思いますが、基本的に礼金敷金や家具家電など引っ越し資金はご自身で全て負担すべきです。 それが大人の自立というものだと思います。(遠距離で学生への親からの仕送りは、やむを得ない場合も多いと思います) 私はそのようにして20歳になると同時に、実家から電車で2駅、車で15分位の場所にワンルームを借り一人暮らししました。 最初はやはり父から許可が降りませんでした。でも成人してるから自分の意思で動こうと、部屋を勝手に(?)見つけ下見して、もう一人暮らし気分満々でしたが、保証人が必要と言われ少し慌て、仕方なく父に頼みました。 すると勘当だと言ってた父は諦めたのか、次は不動産屋に電話し悪徳では無いかとか(悪徳って普通は無いと思いますが)どんな場所でどんな部屋かを確かめた上で(保証人になってもらうからこれらは仕方ないと私は思ってました)、契約手続きも一緒の方が女の子ひとりでするより、より安心だからと言われ、それは従いました。 今になり思うのは、手潮にかけて大事に大事に育てた我が子が、(今自分の子供がいます。)たったの20年や20数年しか一緒に暮らせないなんて、親はさぞかし寂しかったろうなと、いうことです。 当時は独立する気満々で親の束縛もなくなるしで楽しみなだけで、実際楽しかったし自分でお金をやりくりしたり家事なども生活していくとはどんなことかも学べたし良い経験になりました。(その数年後には結婚しましたので) もっとも、例えば早いかたは10代また20代とか30代で結婚し世帯を別にもてば、その時はどんな親も我が子を手放すわけで、そう考えれば、親元を離れることに関しては大騒ぎすることでもないのですが、そのあたりは「親」「子」それぞれの立場でやはり感覚に差がでて当然かな。 それと当時、兄に言われたのは、どんな親でも普通はまず反対するものなんだよということでした。 自分が親になってみて、確かに、もし一人暮らししたいと言われたら…心配、放ししたくないと思う、あの頃の親の気持ちとたぶん同じです。 私(親)からみたら、子が何歳になっても私の私達の「子供」なんですね。 一人暮らしを試しにしてみたいから、してみる、もしも辛かったりしたら家にまた住む。と言ってもいいと思います。 未成年とか成年とか関係なく親には、必ず居場所は伝えておくのが(親しき仲にも…)礼儀というものなので、当然聞いてきたりもするとは思いますが、決して黙って突然「家出」して一人暮らしというのはやめてあげてください。
こんにちは。 あなたが本当にやりたいことは、一人暮らしでしょうか。 それとも、精神的な親離れ、子離れのことでしょうか。 大人になれば、自然に親離れ、子離れができるかといえば、なかなかそうはいかないことが多いように思います。親子の関係がそれまで良好であればあるほど親離れ、子離れが困難になるのではないでしょうか。 ここは、両親にも子供を一人の人間としてみてもらわなければならないのと同時に、あなたも父親、母親を対等な一人の人間としてみるように試みなければいけないように思います。 あなたが父親、母親を一人の人間としてみることができるようになるためには、父も母の昔は今のあなたのように、未熟であった時期があり、そんなことは子供の前で口に出していわないでしょうが、失敗やはずかしい経験をしてきたはずです。そして父親、母親となった現在でも決して完成された人格をもっているとは限らないということを、理解してあげなければいけません。 そんな、対等な三人の人間関係を築くことができれば、一人暮らしは必要ないのではないでしょうか。 あなたの人生は、あなたが主人公。親子であっても尊重されるべきことは尊重されなければ、生きている実感が薄れ、納得できる人生を送ることができなくなります。一人暮らしをしても人恋しくなり、孤独に耐えられず犯罪にまきこまれるといったことにならないことを願います。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
取り敢えず、ご実家のお近くに物件(マンション等)を探してみてはどうでしょう。 そうすれば、親御さんもかなり安心すると思います。 ただ、近くのマンションの上層階でも、暑くてベランダを開けて寝ていると、常習性の強姦魔が侵入してきて「殺すぞ!!!」などと脅しながらレイプ事件を起こしますので、女性の一人暮らしには十分に気をつけましょう。
多かれ少なかれ、よっぽど変人の親でない限り、 こどもは、親を反面教師と見るよりも、親の意見に影響される方が多いものです。 質問者さんが特に酷いとは感じませんでした。まっすぐに育ったからこそ、今、一人暮らししたくなるんだと思います。親の子離れがちょこっと、遅めなだけが気がします。 >今まで大事に育ててもらったのは感謝しているので、 そこのところは、充分に、伝わっていますか? ビデオレターでも作ってみたら? >親不孝 一人暮らしの内容によるでしょうね。 覚醒剤とは知らずに風邪薬だと思って「友人」からもらったのが覚醒剤だったりね。 大袈裟でなく、ありますから。(わたしじゃありませんけど) ゆっくり、段階を分で説得するほうが、質問者さんご自身も、納得するでしょう?達成感も大きいでしょう。 焦らないで。まだ24歳。半年はかけて、説得しましょうか。 物件もご両親に見てもらったほうが良いでしょうね。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 経済的な事は シュミュレーションしてみてはどうでしょうか? 家賃/公共料金/食費等 自ら打ち出してみて 親に見せる。 賃貸ですと 更新料ありますよね? それも必要ですし。 仮に 結婚となって、、、資金が足りない と言うのも困るでしょうから 貯蓄も必要でしょう。 危険な目にあう、、、のは 親は思います。 まだ私の子供達は中学生ですが それでも部活動が急遽延長になると 時計とにらめっこしてしまいますから。 なるべく 交通量の多い場所であり、街頭がある、駅に近い等 自分にあった立地条件を提示してみてはどうでしょうか? もしくは、二年 等と期間を決めても良いと思います。 親不幸とは思わないですが、親が心配する材料にはなります。 が、、、今が大事ですよね? 現時点で 自分の炊事/洗濯/掃除はしている。と言うなら 信頼性もあるでしょうし。 生活費として今どの位家に入れているのか、、、って事も重要ですしね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
黙って出ていきましょう。