• ベストアンサー

借家の急な立ち退き要求

現在築30年超の一戸建ての借家に住んでいる者です。 家賃は駐車場1台つきで月額4万円 契約は1年毎の自動更新で更新料等はありません。 入居してから10年になります。 入居の際は不動産屋を通しております。 大家さんは歩いて10分程の所に住んでいます。 同じ敷地内に6件の借家があり、その全戸に対して昨日「9月末までに退去して欲しい。」と通達があったそうです。 ただし、我が家に対しては「電話番号が不明なので」との理由で隣の住人が伝えておいてくれと言われたと伝言してきました。 他の住人と話したところ 「土地のうち何%かは市道が通り、残りの土地に新しくコーポを建てる」との情報が得られました。 大家からは ◎8月と9月の家賃はいらない ◎敷金は返す の2点の提示しかされていません もう7月も残り少なく、退去の期限までに丸2ヶ月ほどしかありません。 うちは母子家庭で地方ではまだまだ偏見も多く10年前に家を借りる際にも大変苦労しました。 今回も簡単に新しい住居が見つかるとも思えません。 生活も苦しく、もし引越しするとしても借金して費用を捻出しなければならないような状況です。 このサイトの他の質問を見てみると ◎敷金の返金 ◎代替物件の紹介 ◎立ち退き料(迷惑料?)の請求 ◎6ヶ月前の退去勧告 等々の返答があるようなのですが このような請求を通すためにはどのように動けばよろしいのか、立ち退き料を請求するとしてどのくらいが適当と思わるか、ご指導いただければと思います。 うちの借家の場合、他の5件の住人とも人間関係が良く、他の人とも知恵を出し合って行動していこうと話しています。 ただ、うちを含め社会的には弱者ばかりです (母子家庭が3軒、父子家庭が1軒、介護が必要な老人世帯1軒、年金暮らしの夫婦1軒) みんな困っております。 長文で読みにくくて申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0083n
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

専業大家です。 >もし引越しするとしても借金して費用を捻出しなければならないような状況です。 退去にかかる全ての費用を見積もって(多少上乗せして)大家さんに提示してはどうでしょうか。 それが2ヵ月分の賃料を超えるようなら、その金額を大家さんに負担してもらってください。 >◎敷金の返金 敷金は貴方のお金なので全額戻ってきて当然です。 >◎代替物件の紹介 新たな物件への入居が困難な旨大家さんに言って、物件を紹介してもらたらどうでしょう。 >◎立ち退き料(迷惑料?)の請求 貴方が本当にこれくらい迷惑していると思う値段をぶつけてみてはどうでしょう。大家さんも納得してくれると思います。 >◎6ヶ月前の退去勧告 大家には6ヶ月前には退去勧告をする義務があります。2ヶ月は早すぎますと文句を言っても良いと思います。 赤紙ひとつで戦地に赴き戦死した人の、未亡人とその子供達が、悪徳大家に家を追い出されないようにとの目的で制定された、借地借家法という法律で、貴方は強烈に守られているます。 もし貴方がヤクザな人なら300万円位は大家から合法的に搾り取れます。

noname#40385
質問者

お礼

大変力づけられる回答をありがとうございました。 300万もの大金は無理とは思いますが 後悔しないよう真っ当な交渉で最後まで頑張ってみたいと思います。 今回の事があり借地借家法の解説本を読んでみました。 よく人が「住んでいる人間の方が強い」と口にしますが、ちゃんとした法的な根拠があっての言葉だったのだとわかりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#19073
noname#19073
回答No.3

>「土地のうち何%かは市道が通り、残りの土地に新しくコーポを建てる」 一つの可能性として書きますが、もしかしたら都市計画道路がその土地上に掛かっており、それを理由とする土地の収用があるのかもしれませんね。 これは大家にでも役所の都市計画課にでも確認してみてください。 計画道路の用地買収に伴っては、その土地上にある建物の賃借人に対しても立退き料のような補償が出ることは珍しくありません。 そういう事実がもしあれば、市の担当者なりとも補償の話し合いが出来ます。 上記は全く関係ない場合には、他回答者も書かれておりますように、移転に際しての補償は要求すべきですね。 こういうケースでは皆さん一致団結して、大家と書面でやり取りしましょう。 大家から条件を提示して貰うでも、こちらから条件を提示するでも良いと思います。 あまり過大な要求もお薦めしませんが、負担なく移転出来るだけの費用や、入居者の家庭事情もお有りみたいなので転居先の斡旋等も条件に入れることも考えられます。

noname#40385
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 本日市役所に出向き 都市計画課と用地課で市道の開通プランの資料を閲覧してきました。 確かに地図上では道路の開通予定はあるのですが 現時点では予定のみであり、具体的な動きや着工年度はまだ未定との事で土地の用地買収等の説明会なども計画されてない状況でした。 他の方の回答にもありましたが 「書面でやり取りする」のが一番だと思われます。 自棄にならずに冷静に取り組んで行きたいと思います。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます >このような請求を通すためにはどのように動けばよろしいのか 何もしない事です...(笑)。 冗談ではありません  「移転する費用も無いのでこのまま住みたい」 これが一番です 大家が必ず勝手に動いて移転の条件の交渉をしてきます 貴方の納得できる金額での結論が得られるでしょう 納得できなければ何時までもそこにお住まいになれます あまり心配なさらないで今まで通りの生活をお続け下さい 裁判になったら?...望むところです 公正な和解で決着が付きますよ

noname#40385
質問者

お礼

力強い回答ありがとうございます。 「動かざること山のごとし」と行きたい所ですが とにかく相手方がどのような行動に出ても慌てず対処できるだけの知識を身につけておきたいと思います。 お忙しい中、本当にありがとうございました。

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

以前不動産屋で働いていたので参考までに 基本的に大家と入居者の意思疎通がハッキリしないと交渉は難しいですね。 交渉の第一歩として文章で回答を貰うのも手です。 1.何時まで 2.何故退居しなければならないのかの退居理由 3.どんな条件で 4.退居出来なかった場合の対応 この4点は口頭ではなく、はっきりと文章化しておかないと言った言わないで問題解決が難しくなります。 で、今後の対応としてはとにかく速めに転居先の候補を見つけておく事です。そうすれば転居費用の概算等が弾き出し易いので、立ち退き料の請求交渉も余裕が生まれます。 また、今の大家さんに家賃の滞納や入居時に問題は起こらなかった等の事を一筆書いてもらうえば次の物件探しに役立つかもしれませんよ。 保証人で困っているならば「保証協会」に入会すれば良いと思います。(有料) 敷金の清算については、もし入居している物件が取り壊されるのが確定ならば満額返って来ます。こなかったらその理由に正当性があるかどうかを検証しましょう。敷金は基本的に「預けたお金」なので、返ってこなければおかしいお金なのです。 立ち退き料は次の物件の入居費用と引越し代、その他物件を探す為に使った費用等を合計した値が妥当かと思います。なので見積書や領収書はコピーを取って保管しておきます。 時間的余裕があまりない様ですがこの手の事は早め早めが最善手です。 大家さんがまた新しく賃貸業をやるのであれば、その物件への優先入居権をもらうのも良いのでは? つまり物件の建て替え期間をマンスリー等でやり過ごし、入居費用無料で新しい物件へ入居させてもらうとか?一時不自由はするでしょうが住まいは新しくなるし、大家さんにとっても空室を減らす事が出来る訳だからメリットがあると思います。(ただ家賃は今のままと言うのは難しいかも・・・) とにかく大家さんと妥協点を見出す事が解決への道だと思いますよ。

noname#40385
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早急に他の住人とも協議し、大家さんとの交渉を始めようと思います。 新しく建てるコーポへの入居は金銭面で難しいようなので、幸い不動産屋さんが話がわかる方なので転居できる物件を探してもらうことになると思います。

関連するQ&A