• ベストアンサー

子供を許せない

高3の娘が取り返しのつかない事をしでかしました。 それ自体は一応決着がついているのですが、それ以来娘に対し、怒りの為、顔を見る事もイヤになりました。 親の責任ももちろんあると思いますが、親としてすべき事はしてきたつもりですし、無理な事を押し付けてきた事もないつもりです。 それなのに、親の信頼を完璧に裏切った事が頭に来てなりません。 今は顔も見ず、口も聞いておりません。このままの状態が良くないとは思いますが、前のように接する事は、何もなかった事のようになるような気がして、許せないのです。 何かアドバイスがございましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.15

前の質問に回答させていただいたので、「取り返しのつかない事」が何なのか見当はついています。 「親としてすべき事」をすべてしても、子供が親の思い通りに育つわけではありません。親の目の届かないときに、学校や友達やテレビからも、いろんな影響を受けて子供は育つものです。また、同じ親に同じように育てられても、それで「親のようになりたい」と思う子もいれば、「親のようにはなりたくない」と思う子もいます。 子供を悪いことから守りたい気持ちはあると思いますが、24時間見守っているわけには行かないのです。普通に子離れ・親離れした親子なら、色々試したくなる時期なのではないでしょうか。 質問者様は、ご両親に内緒で何かしたことありますか?たとえば友達と遊びに行った、煙草やお酒を試してみた、相談したら反対されたであろう買い物をした・・・など。それらは娘さんに比べたら小さな裏切りかもしれませんが、それは結果的に何もなかったからで、もしそこで何かあったら「取り返しのつかない事」になっていたかもしれません。 娘さんの場合は不運にも大事になってしまいましたが、その行動自体は多くの高校生はやっていることで、悲しいことながらあまり珍しいことではありません。「うちの娘だけは違う」と思っていたかもしれませんが。 人間は間違いから学ぶ生き物だと思います。間違いは誰にでもあります。一度目の間違いは、そこから学ぶべきことを学んだなら、許してあげるべきではないでしょうか。もし娘さんがこの経験から学ばずに、また同じことを繰り返したら、その際には思い切り怒るのもいいでしょう。 娘さんと冷静に話しあいが出来ないと思うなら、手紙を書いてみてはどうでしょう?無視し続けるのはかわいそうです。今はまだ動揺していてうまく話せないこと、少し時間が欲しいこと、なぜ怒っているのか、などを書いて渡してみてはどうですか。自分の感情を整理して、娘さんとの会話を始めるのに良い道具だと思います。 >前のように接する事は、何もなかった事のようになるような気がして、許せないのです。 娘さんが今回の経験から学び、二度とそのようなことを繰り返さなければ、「何もなかった」わけではありません。そのためには沈黙を解き、なぜそんなことをしたのか、またどうしたら再発を防げるかを、娘さんとしっかり会話するべきだと思います。 ここで親子関係まで崩れてしまったら、ただでさえ辛い出来事が更に辛くなるだけです。

rikochan311
質問者

お礼

またご回答頂きありがとうございます。あたたかなアドバイス、心にしみ入ります。 今はまだ、時間も経っておらず、冷静さが全く足りていません。 が、少しずつ、どうすればいいのか、考えてみようと思えるようになってきております。 やはり娘と話し合わなければ、と思いはじめております。確かに手紙がいいかもしれません。 ご回答を何度も読ませて頂き、前向きに対処しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.4

良いんじゃないですか? 徹底的に腹を割って話し合ってお互いに理解しあう、無条件で許し合える、暖かく成長を見守る、という関係ではなさそうですし、それらが出来ないんだったら、口を利かないことで怒りを表現し続けるのもアリだと思います。 娘さんも、親の許しを請うために自分の個性や主張を押し殺して親の云うことを全面的に受け入れるようなことはしない方が良いです。 親の思惑通りにしか行動して来なくて、自分で物を決断できないまま大人になった奴が身近にいるのですが、そういうの見てたら正直可哀想です。 詳細は分かりませんが、娘さんが独り立ちするチャンスかも知れません。

rikochan311
質問者

お礼

>口を利かないことで怒りを表現し続けるのもアリだと思います。 >娘さんが独り立ちするチャンスかも知れません。 アドバイスありがとうございます。

回答No.3

卒業したら一人暮らしさせましょう。 距離を少し置いた方が、お互いいいんじゃないでしょうか? >高3の娘が取り返しのつかない事をしでかしました。 詳しい内容はわかりませんが、 本当に娘さんだけの問題なんでしょうか? そういう事件を起こす土壌というのは 家庭にはなかったのでしょうか? お子さんが100%悪いということは あまりないと思いますがね。 >親の信頼を完璧に裏切った事が頭に来てなりません。 信頼ってなんでしょう? ただの親の思いの押し付けだったり エゴだったりということはなのでしょうか? 子供目線ではどう受け止められたものなのかを きちんと親であるあなたは検証出来ていますか? お聞きしますが、あなたは子供時代~今の今まで 親の期待や信頼を裏切ったり、ウソをついたことは 1回もないんでしょうか? 失敗は人間誰しもあるものです。 それを許容してあげるのは、親兄弟の役目だと思います。 あなたがそういう断罪する立場であるというのなら、 法律上は親子かもしれませんが、 既に親子関係は破綻しているでしょうね。 あなたがどれだけ人間的に素晴らしい聖人君子か知りませんが、 子供を無視し口も利かないあなたが 常に100%正しいということは、 あり得ない話ではないでしょうか?

rikochan311
質問者

お礼

>子供を無視し口も利かないあなたが >常に100%正しいということは、 >あり得ない話ではないでしょうか? アドバイスありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

どんな事をしでかしたのか解りかねますが、お子様も相当反省し落ち込んでいるのではないですか? そんな時、立ち直るのを手助けできるのは、やはり両親だと思います。 その親が知らんぷりをしていては、立ち直る機会を奪うような気がしてなりません。 やった事を決して許してはいけませんが、立ち直る手助けをすることで、子供は”本当に悪いことをしたんだ”と理解して一回り成長すると思います。 まずは、ご自分の当時(娘さんと同じ年齢の頃)を思い出してみると良いかもです。 多感で背伸びしていた頃の自分を・・・

rikochan311
質問者

お礼

>やった事を決して許してはいけませんが、立ち直る手助けをすることで、子供は”本当に悪いことをしたんだ”と理解して一回り成長すると思います。 アドバイスありがとうございました。

  • NOBBB
  • ベストアンサー率26% (82/308)
回答No.1

>親の信頼を・・・ 親の信頼=娘のため という図式は親から見た意見でしかありません。 娘さんから見れば 親の信頼=プレッシャー だったのかもしれませんよ? 親のあなたが娘を許せないのだとしたら 娘さんはこの世で一番の味方を失います。 もし娘さんが反省しているのなら 娘さんの為にもどうか「水に流して」ください。 上にも書きましたが あなたは娘さんにとってこの世で一番の味方なのだから。。 (状況が詳しく分からないので人事のような書き方に見えたら申し訳ありません。)

rikochan311
質問者

お礼

>親のあなたが娘を許せないのだとしたら >娘さんはこの世で一番の味方を失います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A