- ベストアンサー
看護師になるか助産師になるか
私は現在看護大学4年生です。 あたり前ですが、進路を考えなければなりません。 看護大学なので、入学前から看護職につきたいということは決まっていたのですが、ここへ来て、看護師ではなく「助産師もいいな」と思うようになりました。 但し、私は助産課程を選択しなかったため、助産師になるためにはさらにもう1年助産師学校に行かなければなりません。 看護師として就職するのか、助産師になるため大学卒業後1年学校へ行き、助産師として就職するのか、今とても悩んでいます。 同じような悩みを持っていた方、現在看護師・助産師として働いている方、助産師学生の方、何かアドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護学校卒業後、そのまま保健婦(当時)養成学校に進学しました。 当時は看護大学は数えるほどしかなく、助産婦(当時)希望者は看護学校卒業後に助産学科のある学校に1年間進学というのが一般的でした。看護学校の同級生で最初から助産婦希望者は臨床を経ず皆進学。一旦臨床を経験してから志した同級生も居ましたが、病院勤務と並行して受験するのは大変だったようで、何人か受験したものの合格したのは1人だけでした。私と同じ産業保健師になった同級生は、3年間保健師として働いた後、助産師になりましたが勤務が比較的規則正しかったのと職場の理解があったので、集中して勉強できたようです。 今は看護大学も増えたので事情が違うかも?と思いましたが看護学生のサイトなどを見ると、やはり働きながら勉強をするのは大変なようです。学校によっては、社会人枠があるところもあるようですが、そのまま進学を勧める人が多いようです(現在助産課程に在籍している人を含め)。保健師養成課程ほどではないにしても、看護大学への移行等に伴い助産師養成課程の専門学校も少なくなってきているようですから、進学するとしたら早いに越したことは無いのでは? ちなみに私が進学したところは助産課程もありましたが、大部分が臨床を経ず進学していました。
その他の回答 (4)
no3の方が回答されていますが、 看護大学が多くできていて(文系大学が定員割れになる中 需要がある看護系福祉系の大学は人気らしい) 専門学校も無くなりつつあります。(地元の公立専門学校(正看)も廃止の予定になっている所もあります。1年の助産師・保健師学校はなおさらと思います)学校があるうちに進学されたほうが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私の地元にある学校も来年が最後の学生募集とのことでした。 助産師も大学・大学院へ移行してきているんですね。 もっとよく調べて考えたいと思います。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
助産師になりたい看護専門学校の3年生です。 私はこのまま一旦病院に就職します。 家庭の都合で進学できないというのもあるのですが(費用と子どもがいるので生活面)、やはり医療技術を身につけたいという気持ちがあるからです。 助産師になると助産のことばかりで医療技術が身につきにくいのではないか?と思うこともあるからなんです。 産科以外の病棟で培った技術は、いつか助産師になったときに役に立つと思っています。なので、あえて産科に就職希望を出さずに、急性期の内科とか外科なんかで経験を積み、いつか助産師学校に、と思っています。 最近までは産科希望を出して助産師に、と思っていたのですが、いろんな世界も見たいな、と思ってそう決めました。 私は今31歳、もうすぐ32歳になります。 何歳になっても出来ると思います。 でも、やりたいのであれば今、経済面が許すのであればすぐ進学もあり、だと思いますよ。 私の場合なので参考にならないかもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、やる気があれば年齢は関係ないですよね。 むしろ、社会人経験がある人は高校卒業後ストレートで進学している人よりも頑張っている印象があります。 私も金銭的な問題もあるので、よく考えてみます。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
私はぜひ助産士をとってもらいたいと思います。近年産科医の不足はよく言われてますが、そもそも普通の出産に医者が必要と思われてることじたいおかしいと思います。これからは助産婦さんにバリバリ活躍してもらい、産科医不足を補うだけでなく、気軽に検診しやすい環境を作るべきだと思います。あと男が言うのも変ですけど、病気でもないのに医者の前で女性が大股広げてる様子も違和感あります。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、異常のない通常の分娩なら医者が必ずしも出産に立ち会う必要はなく、女性の自然な営みとして出産はできるものなんですよね。。 ありがとうございます。 もう少し考えてみたいと思います。
- easuf
- ベストアンサー率34% (367/1064)
看護師をしている者です。 私も大学で助産過程を選択しなかったので、持っている資格は看護師と保健師です。助産を取るには成績が悪かった(笑)のと、1度に3つ試験を受けるのは大変そうだったので辞めました。 今看護師として働いている者としては、先に看護師として就職してもいいのではないか、と思います。総合病院の産婦人科やNICUで働けば助産師さんもいますし、実際の仕事がどうかそこで実感できますよね。それから助産師学校へ通ってもいいのではないかと思います。助産師学校へ通うお金も貯められますしね。それと、1度看護師として働いてから他の資格を取ったほうが合格しやすい、という話も聞きますね。多分実際に働いてから取ったほうがイメージが掴みやすいのだと思います。 ちなみに、参考URLによると助産師学校にかかる費用は130万円程度、だそうです。私もいつか助産師を取りたいと思っていますが、思ったより高くてびっくりしました(笑)。
お礼
丁寧な回答をどうもありがとうございます。 今看護師として働いていらっしゃる方からの意見ということで、大変参考になります。 私は浪人や休学をしているので、年齢的なことや、これ以上親に迷惑と心配をかけたくないとも思いつつ、でも看護師として就職して興味がもてない部署に配属されたら仕事を頑張ることができないのではないか、との不安もあるのです。 看護師として就職して産科病棟や新生児室などへの配属を希望することも考えているのですが、総合病院や大学病院のHPを見ると病棟看護スタッフが全員助産師であることをうりにしている病院も多い気がします。 ありがとうございました。もう少し考えてみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 働きながら勉強するのは大変そうですよね。 学校の数もだんだん減ってきていますし・・・ もう少しよく考えてみようと思います。