- 締切済み
VOYAGE AUJOURD’HUI ってどういう意味でしょう。
間もなく、うちの部署の数人がフランスに出張に行く事になっており、仏から届いたチケットを入れた封筒(?)を見たら、大きい文字でそう書いてありました。 旅行代理店の用意したチケット入れですが。 冠詞ぬきで。 簡単な単語なのですが、初心者の自分には考えるほどに意味がわかりません。 どういう意味で、どう意訳するのが適当なのでしょう? 今にぴったりの旅行? 行ってらっしゃい? 先進の旅行企画?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- waruitomodachi
- ベストアンサー率37% (51/135)
それは旅行代理店の名前(固有名詞)なのですか?それなら「現代旅行社」とかではないでしょうか。 もし文章ならVoyage d'aujourd'huiになると思いますので固有名詞ではないでしょうか。 日本語でも固有名詞として使う時は「ゴロ」や呼びやすくするための目的で言葉を略したりしますよね。それと同じなのでは? あるいは企画宣伝の言葉ならうちはすすんでるよという意味で「最新(又はこんにち)の旅行」でしょうか。 「行ってらっしゃい」とかではないです。
- ken1low
- ベストアンサー率31% (21/66)
今日の旅行とか、現在の旅行とかではないのですか?
お礼
ありがとうございます。 もうちょっと意訳がほしいのですが。。。
- anapaultole
- ベストアンサー率65% (825/1256)
ご質問は思弁的な側面を持っております。 旧来の旅の本質への考察から生まれた、旅行業界などからの 現代の旅への挑戦状と言えるのではないでしょうか。 旅本来が持ち合わせていた、汗をかき、筋肉痛を余儀なくされる寄り道を通じての 自己の探求(発見)や他者への理解との役割が、日に日に薄くなり 旅は、大量に、迅速に、そして誰にでもと手軽で即物的な商品へと変質している。 その現状への警告として、ご質問の用語が使われているようです。 本題の意訳です。 大和言葉なら。。。 それで満足、あなたの旅路?!? 漢語をでなら。。。 非商品化された旅行!?! このような現状を象徴するかのように体の移動を一切伴わない旅行がありまして フランス語では、ご存知のようにcypertouriste と命名されております。 これは人間の感覚の視覚を中心に利用するから、時として皮肉を込めて quidam de voyeurisme と言われかねません。
お礼
ありがとうございます。 でも、あまり多くの言葉は存じ上げないもので… もしかしたら、そのデカイ二文字の下にあった文に真の狙いが書いてあったのかも知れません。 明日二名出発します。 でも、遠いですよね…
お礼
ありがとうございます。 その可能性、ありますね。 後発隊も今日出ましたから、もう確かめられないのですが。 真面目に勉強し始めてまだ日が浅いのですが、見識が広がるのは面白いものですね。