- 締切済み
これは交流?相互理解?それともどちらでもない?
『あなたが「異文化」と交流・相互理解を試みた実体験を事例として・・・・・・記述せよ』 これは文化人類学のテストで、すでに3つの問題が出されたのですが、そのうちの一つです。 それで質問なのですが、その実体験を何にしようか迷いました。そこで、私はバイトの接客で、中国人に、こんなような物で、こういう時に使う物だ、というような説明をして、探している商品を私に聞いてくることがあります。ですが、結局私には相手が聞きたかったものが理解できず、しまいに相手は「もう自分で探す」と言って行ってしまいました。 これは交流?相互理解?それともどちらともないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 117xg
- ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.1
相互に意図が理解できないまま終わってしまったので「相互理解」ではないと思います。 でもいちおう会話が交わされ、少なくとも多少の意思伝達はできたわけですから「交流」ですね。 ただ、テストの回答のヒントを他人に聞くというのはいかがなものでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 また、この質問に関しては、判断が未熟だったようです。すみませんでした。