- ベストアンサー
大家の無断立ち入り
先日仕事から帰宅し就寝していましたところ、お昼頃に玄関の呼び鈴が2回鳴った様な気がして目が覚めたのですが、隣家か宅配等と思い再度床に就きました。 その数秒後…玄関の鍵が開く音がしたので、ビックリして飛び起き玄関に行くと、大家が合鍵でドアを開け入ってくるではないですか。 何かと思って「何なんですか!?」と聞くと「他の家から火災報知機の誤作動があったと連絡が来て…」との事。 寝ていた所を叩き起こされたのと、実際火災が起こっているわけでもないのに無断侵入された事で頭にきて「勝手に鍵を開け入ってきて、あんたは泥棒と一緒じゃないか!!」と怒鳴りつけると「契約書には緊急・非常の場合は立ち入りますと書いてある!!」と、逆ギレされ帰って行きました。 後から近隣に話を聞くと、どうやら大家が来たのはウチだけらしいです。 不動産屋さんにも確認してみると、誤作動があったのは、向かいにある同じ大家の持ちアパートだったらしいです。 今回の件で、以前にも入られてたのでは?とか、今後もあるのでは?…と思ってしまい、毎日が落ち着きません。 家内も妊娠7ヶ月という身なので、私が留守中に今回みたいな事があれば事故にもなりかねません。 9月で契約満了なので引っ越したい気持ちもありますが、そんな予定ではなかったので費用もありません。 大家の言う条件をのんで礼金1ヶ月分を払い、今後も不安に悩まされながら生活をしていく他、方法はないんでしょうか? 公的機関に訴えて、何とかなれば良いんですが…TT
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hawaiifight
- ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.5
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3
- chinya
- ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.2
- trent900
- ベストアンサー率37% (125/333)
回答No.1