• ベストアンサー

フルタイムの働くママは育児の勉強不足なのかな?(愚痴です)

最近、某子育てサイトでアドバイスした時 私のアドバイスについて批判されてしまいました。 批判されてしまった私は“勉強不足”なんだとちょっと落ち込んでしまいました。 子供と一緒にいられる時間が少ない分、子育てについての知識も不足してしまっているのかと・・・ 愛情は誰にも負けないぐらい注いでいると思ってはいます。 でも、その批判された方はきっと私のことを ダメ母だとおもっているでしょうね・・・ その方の言っている事はもっとも何です。 私もその方に「アドバイスありがとうございました」とメールしました。 なのに、私の中はモヤモヤしてるんです。 はぁ…愚痴ってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uta414
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.3

質問者さんが某子育てサイトでしたアドバスと言うのを見ていないので何とも言いようがないのですが。。。 考え方は人それぞれですよね。別に批判されたとしても、その批判した人が全て正しいわけじゃないと思うし、気にしないのが一番ですよ。 色んな考え方があるのが当然なんですから。 子供と過ごす時間と育児の質は別物です。 長く一緒に居れば良いと言うわけじゃないです。 それに子育ては知識ではなく経験だと思います。 みんな試行錯誤しながら一生懸命やっているのは同じですよ。 他人に駄目母だって思われても良いじゃないですか。自分が自信を持って愛情を注いでるといえるのなら大丈夫。

tantanmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分に自信があるつもりでも、他人の評価されるとどうしても、心が揺らいでしまいました。 “過ごす時間と育児の質は別物”って 私にとっては今必要な言葉でした。 何で気づかなかったんだろう。 みんな一生懸命ですよね。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

補足拝見しました。 これはフルタイム云々は関係ないように思います。 時々経験するのですが、レストランなどで大騒ぎしていたり、スーパーなどの公共の場所で駆け回ったりしている子供に、 「ほら、あのおばちゃんが怖い顔してるから止めなさい」 「他のひとに叱られるから止めなさい」 などと的外れな注意をしている親御さんがいます。 他人に叱られるではなく『なぜそれをしたらいけないのか、どうしてダメなのか』『こういう理由で今叱っているんだよ』ということを教えるのが親の役目ではないでしょうか? 『人に迷惑をかけてはいけない』というマナーを小さい時から身に付けさせるのは重要なことだと思うのです。 他に怖い物を見つける・・という発想は、上記と同じような感じを受けました。言いつけられるのが嫌だから止める、怖い物が来るからやめる、でも本当はどうしてダメなのか分からない・・。 フルタイムで子育てしている人は沢山います。でも全てがそのような注意の仕方をするわけではありません。 反対意見を言われてしまったのは、フルタイムで働いているから・・とは無関係だと思いますよ。

tantanmama
質問者

お礼

私も叩かれた時に『どうしていけないのか』ちゃんと何回も説明しました。でも3歳児。その場は分かってもちゃんと理解してくれないんです。 ついオオカミとか言ってしまって。(義母と同居で義母がその方法を使っていたのでいいものだと思っていました) でも、怒る時は おばちゃんが怖い顔しているから とか言う怒り方はしていません。しっかり悪い事をした理由を毎回言っています。 皆さんのいろいろな意見を伺わせていただいて とっても参考になりました。 kirakirakirarannさん 聞いていただいてありがとうございました! うれしかったです。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.6

アドバイスの内容も批判の内容も わからないのには何も言えないし 考えることも出来ません 内容次第だと思いますよ その内容次第では あなたはしっかり育児をしてるかもしれいないし 足りてないのかもしれないし 考え方の違いはあれど この質問は勉強不足なのかな?ですので そうなるとわかりませんね 差し支えないようでしたら 補足お願いします

tantanmama
質問者

補足

3歳の子供が親の事をおもちゃで叩いてきて、注意しても聞かない。どうしたら良いか?めったに合わない両親には叩きません。っと言う内容でした。 私は、1つ怖いものを見つけてみては!とアドバイスしました。 たとえば脅しのようになってしまいますが 「パパに言うよ」とか、うちの息子はオオカミ=食べられるっと思っているので「オオカミさん来るよ」っと言っているとアドバイスしてしまいました。(教育上良いか悪いか分からないけどと追記) その内容について、 脅かしは良くないと本に書いてあったからやめたほうが良いという表現の批評がありました。 私はフルタイムという事を口実に、育児本などあまり読んだりする事はありませんでした。 マニュアルにこだわるのもちょっとイヤだったので… でも、本に書いてあったと言われれば私が悪い事をした!っと言うことになってしまったと思ったんです。 批評していただいた方のおっしゃっている事ももっともだと思ったのですが、何かが引っかかってしまって…

  • roro2003
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.5

気にしなくてもいいのではないでしょうか? 子供が100人いれば100通りの子育てがあると思うし。 そりゃ、保育士さんや子だくさんのお母さんやいつも子供と一緒にいる方はそれなりに経験もあって、より「なるほどね!」というやり方もあると思います。 正しい子育てなんてないのでは? 子供にとってお母さんはひとり、もしダメかどうか判断できる人がいるとしたら、それは子供だけじゃないかなぁ~。 一緒にいる時間だけが全てではないと思います!

tantanmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の子供が評価すればいい事ですよね。 つい、人に批判されると「ダメなんじゃないかー」っと考えてしまいます。 正しい子育てなんてないんですよね。 一緒にいる時間だけがすべてじゃないという言葉 ありがとうございます。

noname#74881
noname#74881
回答No.4

私は専業主婦ですが。 どうなのかな。フルタイムで働いている人とは、あまり、公園や児童館などで会う機会がないので、育児について、いろいろ話したことはないのでわかりませんが。 たとえば、あるフルタイムの方は、「おむつはずれは、保育園がやってくれるから楽よ」と言っている方がいました。自宅で、あーでもないこーでもないと頑張っている私からすると、「あんまり、日常の育児方法は勉強しなくて良いのかな?」と疑問に思ったことはあります。

tantanmama
質問者

お礼

フルタイムだと本当に同年代のママとお話する機会がないんです。 おむつはずし、今頑張っているところです。 同居の義母が面倒見てくれているので協力してくれています。 おしえてgooだと、同年代の子供を持つママからたくさんアドバイス・コメントがいただけて参考になります。 ありがとうございました。

noname#26306
noname#26306
回答No.2

フルタイムで働きながら子供を立派に育ててる人はたくさんいます。では母子家庭のお母さんたちは皆失格ですか? どんなに育児本を書いて公演なんかしちゃってるひとだってだめ母はいると思いますよ。だめかいいかは他人が決めるんじゃない。あなたのお子さんに聞くのがいいですよ。 私の母も働いていますが私はいい母だと思っています。

tantanmama
質問者

お礼

早速のコメント本当にありがとうございます。 そうですねッ私の評価は息子が決めるんですよね! 私の母も仕事をしながら育ててくれましたが、尊敬できる良い母です。 とっても励まされました!!!! ありがとうございましたッ

  • omaoma69
  • ベストアンサー率4% (15/333)
回答No.1

「一緒にいる時間」この差は大きいですね。 誰にも負けないと言っていますが、 この差は埋められません。 フルタイムで子育ては大変なことです。 これからも頑張って下さい。

tantanmama
質問者

お礼

一緒にいない間に、今まで出来なかった事ができるようになっていたりして寂しい事もあります。 でも、共働きをしなければいけない状態なので 仕方ありません。 その分、お休みの日は思い出作りしていこうと思います(旅行等) 息子に“良いママ”と思ってもらえればうれしいです! ありがとうございました。

関連するQ&A