- ベストアンサー
初めての育児について
- 今年の3月に初めての出産をしました。子供はとってもおとなしく、おなかがすいた時以外は泣きません。夜中の授乳も最近はなくなり夜八時から朝の5時くらいまで一気に寝てくれるようになりました。
- 周囲からは非常に楽な子と言われます。私ももちろん、覚悟していたよりは楽だと思っています。でも・・・。
- 最近はストレスがたまって来てしまっています。それを母に言ったら「こんなにイイコなのにそんな事を言うなんて、ダメなお母さんだ」と言われてしまいました。赤ちゃんが良い子だというのもわかっているし愛情もあります。それでもストレスがたまってしまうのです。この4カ月、赤ちゃんを連れて出かけることもせず家に閉じこもりっきりです。母が、何かと言うと反対するからです。もう4カ月になるのだから、そろそろ連れて遊びに行きたいと思っても「ダメ」と言われます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4です。 お母様はお隣に住まわれてて、外出なども管理されているんですね。 予防接種などにはちゃんと行けていますでしょうか? あと、市の方で毎月身長体重検査などもあるんじゃないかと思いますが そういうのもNGですか? 保険師さんのアドバイスは参考になるし、他の月齢の近いお子さんと比べて 寝がえりが嫌い・あんよが上手・歌が好き…などの個性や、月齢的に注意する点が見えてきます。 普通に街に出て、他の子のベビーグッズを見たり、あやし方を見たりするのも勉強になります。 テレビでは、3か月ごろ動物園に連れていくと免疫力がつくと聞いて 私の周りでも実践しているお母さんが何人かいました。 人ごみすぎる場所はかわいそうですが、ある程度の刺激を赤ちゃんの為に…と思いますし 何より赤ちゃんに、質問者さんのイライラが伝わって悪循環しているかもしれません。 外出するタイミングなどは、お母様の意見も大事ですが 最終的には質問者さんの考え方と夫婦の責任で決めれば良い事です。 勿論2人目のお子様のことも。 (本当に失言で申し訳ないのですが)ややお母様は干渉がすぎるようにお見受けします。 お隣だけど県外に住んでいるつもりで、小さな事でもなるべく頼らずに 責任を持ってママをしている姿を見せてあげてください。 ストレスは大小みな抱えて育児しているはずです。 私も寝ない・泣きやまない・離乳食をひっくり返されたり噴き出されたりで そんなことが我慢できない自分が情けなく、昼間1人で何度も泣いていました。 落ち込むことはこれからもあるでしょうが、同じ学年の子の母親同士乗り越えていきましょう! (インフルエンザ等の病気の流行時だけ、気をつけて下さいね。うちの子も2月にかかってしまいました)
その他の回答 (7)
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 参考URLをお母さんに見せてください。ちょっと内容は小難しいですが、結論は「生まれたばかりの子に3種類の感覚刺激(視覚、聴覚、触覚)が大切なんだ」と言うことです。 いっぱい外出して、いっぱい刺激を与えてあげてください。 ただし、人ごみや空気の悪いところには長時間とどまらないように。 多少の風邪は、赤ちゃんのときにかかるほうが、重篤な状態にならずにすみます。 ご参考までに。
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
いえいえ、逆に家にこもりっきりの方がよくないと思うのですが…。 何か持病とか特殊な事情があって外出を控えなければならないのであれば分かりますが、 健康で4ヶ月の赤ちゃんなら、どんどん外に出て刺激を与えた方がずっとずっといいと思うのですが。 お母様は初孫? で舞い上がってるのしょうか…。 育児本を見ても(本の全てを鵜呑みにしない方が良いですが(^^;))、4ヶ月ともなればどんどんお散歩に連れて行こう! なんて書いてあると思います。 外の風にちょっと当たることだけでも、赤ちゃんには大切な刺激です。 もちろん今の時期は直射日光がたくさん当たらないように、脱水症状にならないように、と気遣いは必要ですが。 お子さんの為に、お外に連れ出してあげて下さい。 お母様には、育児本等の「外に連れ出して刺激を与えましょう」というような記述を読んで頂きましょう。
お礼
今日、思い切って夕飯の買い物に子供を近所の デパートに連れて行きました。 やってみて初めて、勉強になったことたくさんあります。 お買い物にベビーカーで行ったのですが 抱っこひもで行った方が、いいかなと思いました。 ベビーカーで行くと、買い物かごが持てないですね。 何もわからない私だけど、こうやって少しずつ 勉強して行けるといいなと思いました。 ありがとうございました
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
同じく3月に出産しました。 うちは三人目なので、1ヶ月健診が終わった次の日から、毎日買い物につれてくし、幼稚園から帰ってきたお姉ちゃんがお友達と外で遊ぶ時は、外にいるので、ちょっと日焼けしました。 3ヶ月を過ぎたら3時間くらいかけて主人の実家に泊まりにも行くし、週末はショッピングセンターや公園に行くことは日常茶飯です。 わざわざお母さんの許可はいらないのでは? 赤ちゃんの親である、質問者さんとご主人の責任の下、お出掛けしたらいいと思いますよ。
お礼
一日冷静に色々考えてみました。 市の広報などを見て、すこしずつ外出してみようと思います。 何かと言い訳しながら子育てしてきてしまいましたが これからは自分の考え方でやっていきたいです。 私も母から自立できるよう頑張ります。
- a_berry
- ベストアンサー率50% (57/112)
こんにちは。 私は昨年ですが、4月に出産しました。 4月冒頭なので、3月生まれとそれほど大差ないと思い回答に参加させていただきます。 あくまで経験談と捉えていただければ…。 昨年の7月、つまり今くらいに前の職場まで(バスで10分・電車で30分のところ)行きました。 やはり質問者さんと同じようにお出かけしたい思いがありまして。 よく行ってた場所とはいえ職場はレストランなので、授乳はどうするか、 移動中泣いたらどうするか、思わぬところで吐きもどしたらどうするか、 近くの商業施設に授乳室があるか、多目的トイレがあるか、などなど 初めての2人のおでかけで、色んなトラブルを想定して準備しましたが 大きなトラブルに見舞われることなく、無事に帰宅しました。 家を出たのが10:30、帰宅が16時頃です。 少し遅めの昼に片手で食べられるドリアを食べ、自分の服・赤ちゃんの服などを買い物しました。 結果から言うと、ストレス発散になったし、 何人もの知らない方から「なんて可愛い赤ちゃんなの!」「子育て頑張ってね」と 声をかけていただき、とても嬉しかったです。 お母様の心配する気持ちもよく解りますが これが2人目の出産だと、上の子のこともあってそうは言ってられないですよね? 理屈っぽいかもしれないですが、私もそう思う事にして3か月でお出かけしました。 それ以降は、真夏なのでしょっちゅうではありませんがバスで10分ほどの市の子育て支援施設、 徒歩15分ほどの児童館にお出かけしました。 意外と同じくらいの月齢のお子さんは来ていらっしゃいましたよ。 安易に外出をすすめる訳ではありませんが、十分に行く先と行程を考え 暑さ対策や持ち物の準備をすれば大丈夫だと思います。 質問者さん自身の水分補給等も気をつけて下さい。 とりあえずお出かけする日に向けて、 何を着せて行こうか、どこへ行こうか、と考えてみるのもいいと思うし 市の子育て支援施設なら、専門のスタッフさんもいらっしゃると思いますから 最初のお出かけにはうってつけだと思いますよ(^^) ストレス発散方法の回答にはなりませんが、お出かけはできなくはないよっていう思いで 書かせて頂きました。参考にして頂ければと思います。 (ちなみに私の母は子育てに口を挟まないタイプですが、主人にだけ行き先を告げて 勝手にお出かけしました)
お礼
親身になっていただき、ありがとうございます。 私は、二人目を産むことを母に禁じられました。 一人目を産んで、こんなに大変なんだから二人目なんて ダメに決まってる。一人目の子が可哀想だというのが 理由です。 おでかけ、黙ってしてしまおうかな。 子供と二人で出かけたい。ただそれだけなのです
- mayuwest
- ベストアンサー率25% (60/237)
4ヵ月なのにお出かけNGとは!!(゜Д゜;) じゃあ6ヵ月で海外に連れて行った私なんて鬼畜でしょうかね!(ノД`) ※主人が海外赴任中なので…。 うちは1ヵ月になるかならないかぐらいからちょいちょい外に連れ出してましたよー。むしろ1ヵ月過ぎたら外気浴を始めた方がいいと思ってました。 母というのは実母ですか?義母ですか? 義母なら旦那さんに口利きして貰って、実母なら有無を言わさず外出すればいいと思いますよ。 私がよく行く支援センターは、早い子だと2ヵ月くらいでもう来ています。 支援センターでは2ヵ月児が遊ぶことはありませんが、センターの方は「お母さんのリフレッシュのために来て下さい」と言ってました。 母子ともに、心身が健康であることが一番の育児ですよ! お母さんにがんじがらめにされるのは、これからの育児にも良くないです。 一度離れた方がいいのでは?
お礼
支援センターに行きたいと言ったこともあります。 そんなところに行かなくていいと母の答えでした。 確かにがんじがらめなのかもしれません。 母は初めての孫でウキウキしているのでしょうね。 一度離れるということを念頭に、夫にも育児に 少し協力してもらえるか相談してみます。
- aki100ban
- ベストアンサー率42% (33/77)
こんにちは 1才3ヶ月の子供のママです。 どんな育児でもストレスは溜まります。 それを「ダメな母親だ」なんて…、余計にストレスがかかりますよね。 質問主様は、外出されたいのですよね。 出かけるのはいい事だと思います、ただ赤ちゃんも一緒にとなるとちょっと考えちゃうかな。 外は猛暑だし、店内は冷房で寒いし、体温調整の苦手な赤ちゃんには酷な環境だと思います。 だから、お母様に赤ちゃんを預けて、お一人で出掛けてはいかがでしょう? 私も旦那さんに赤ちゃんを預けて少し外出したりしましたが、おっぱい星人だった我が子でも2時間位は大丈夫でしたよ。 上手にストレス発散してくださいね。
お礼
どんな育児もストレスがたまる その一言に涙があふれました。私はダメなお母さん そう思っていました。 今後も完璧な母親にはなれないかもしれないけど 私なりに一生懸命頑張っていきたいです。 ありがとうございます
こんにちは。 私は1歳と0歳の年子の母です。 質問者様はお母さまと住んでいらっしゃるのですか?でしたら、大変でしょうね・・・ 孫は可愛いからそうなってしまうのかもしれませんね。 もう4ヶ月くらい・・・?ですかね? ぼちぼち散歩や、買い物程度の外出はダメじゃないですよ。 今の時期はとても暑いのであまり直射日光はよくありませんが、ダメなんて事ありません。 また、二目人三人目が産まれたら、上の子を外に連れ出してあげないと可哀想なのでダメなんて言われても無理ですよ・・・ 質問者様がストレス溜まって鬱にでもなったら、誰が育てるんですか。質問者様のお母さまも同じ経験をなされたはずなのに、少しキツいですね・・・・ 赤ちゃんは質問者様の子です。お母さまの子ではないです。ご自身の判断で決めていいのではないでしょうか(^^) 不安なら母と子健康センター等に、電話して相談してみたりしてもいいかもしれません。 これが絶対なんて無いです! 母があって子が育ちます!頑張ってください。応援します! お体に気を付けてくださいね。
補足
私は実母の隣に住んでいるのです。 孫をかわいがってくれるのは嬉しいのですが、朝7時くらいになると やってきます。そして夜9時くらいにもやってきます。 日中は実母の家に子供を連れていってます。 大変助かる半面、私は何をするのも母の目を気にしながら 生活しています。 子育てで迷う時、母に相談しても「忘れた」という答えが返ってきます。 私も、子供とスーパーに買い物に行ったり、妹の家に遊びに 行きたいのですが、そのたびに反対されてしまいます。 だから必ず一人で買い物に行き、母に頼まれた買い物も済ませます。 遅いとかなり怒られます。 冬も外出させないと今から言われています。 本当にそうなのかな?それでいいのかな? いつも?マークが頭の中にあります・・・。
お礼
貴重な情報をありがとうございます。 私も、このままじゃいけないと思いながら なかなか実行できずにいました。 私も臆病なのです。 今日、はじめて買い物に出て見ました。 とても楽しく、新鮮でした。 勇気をいただき、ありがとうございました