• ベストアンサー

なぜ審査に通ったのか?

夫:勤続1.5年、昨年度年収400万。 (年俸制のため、今年度は480万確定。) 妻:勤続4年、昨年度年収460万(育児休暇中のため、いつもより150万程度少ない)来年復帰後は現状(600万)を確約済み。 3000万の住宅ローン審査に通すため、合算で申し込んだところ、主人単独でいけると言われ、結局、私(妻)が保証人となるだけで仮審査を通りました。 なぜこのような状態で主人だけで通ったのか、いまいち腑に落ちません。 大手企業だからでしょうか? 借金ゼロだからでしょうか? しかも夫は別に同業種の転職ではなく、まるで新分野の仕事をしています。 通って嬉しいのですが、なにせ「主人単独」で通ったのがいまいち理解できません・・・ ちなみに今年はどうしても現金を手元に置く必要があり、頭金はゼロで購入しましたが、預貯金は私名義で2000万ほどあります。来年2000万繰り上げる予定です。 しかしそんなことは審査では伝えてないのですが・・・ となると単に年収に不釣合いなローンを低収入な夫単独で通った、というふうに思えるのです。なんでーーー?? ちなみにこれで本審査を落ちることってありますか? 不動産屋さんは大丈夫と言ってくれていますが、どうしても腑に落ちないので引越しの手配をする気になれません・・・もしかして仮審査では妻の預貯金まですべて調べられるものなのでしょうか??調べた上で通ったのなら納得できなくもないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結局は、夫名義でのローンであっても、奥さんが保証人になるということは、連帯債務と同じようなものです。 ご主人が払えなくても奥さんが支払う義務があるので、結局は銀行が取りっぱぐれる可能性は低いからでは? 本当にご主人の収入だけでローンが組めるなら奥さんが保証人として要求されないと思います。 (保証会社の保証だけで事足りる) 結局銀行は夫婦合算に近い感じで審査したんだと思います。 別に転職先が同一業種なのか否かは審査では関係ないと思います。 大手企業や公務員の場合、審査が甘くなるとよく聞きます。 今回のデメリットは住宅ローン控除がご主人だけしか受けられないということです。 仮審査を通ったら、その後に借金したり、虚偽の申告をしていないかぎり本審査を通ると思います。

noname#68029
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 銀行は主人単独でオッケーでしたが保証会社から私を保証人につけるように言われました。 そうですよね、合算に近い審査だったんですよね。 ある意味安心しました。 合算にすると育児休暇中のため、書類が多かったり、審査に時間がかかるとのことで却下しましたが、ローン控除はホントに悔しいです。。。

その他の回答 (2)

noname#20102
noname#20102
回答No.3

>主人単独でいけると言われ、 そもそも、銀行が単独で行こうと提案したからといって、質問者さまはそれを受け入れたのですか? 合算で連帯債務として返済していきたいのならば、その旨伝えて、きちんと合算での審査をしてもらってください。 連帯保証と連帯債務では大きな違いがあります。 連帯債務は自分の持分が決まっており、質問者さまも債務がある以上、その分は自分の財産として残せます。 一方、連帯保証は夫婦間でもできるだけならないほうがいいのです。 離婚するときにたいへんな危険があるからです。 万一、離婚してから夫がローン支払いを放棄した場合、連帯保証人の妻に全額債務が降りかかります。 まして名義は簡単に変更できません。 それに保証人は一度なると、基本的には変更ができないのですから、融資を受ける時にはきちんとした計画を立て、銀行の言うなりにならずに自分の希望するローンを組みましょう。

noname#68029
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ直接銀行と話をしたことがない状態です。いつも不動産の営業担当を通じての会話となっています。 詳細は本契約時に徹底確認するとのことでいくつかのパターンを提示されています。 人生何があるかわからないのできっちり計画をたてて挑みたいと思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>主人単独でいけると言われ、結局、私(妻)が保証人となるだけで仮審査を通りました。 >なぜこのような状態で主人だけで通ったのか、いまいち腑に落ちません。 あの、、、これは単独で通ったとはいいません。。。。 連帯保証人に妻もなっているんですよね。当然審査ではそのことも含まれていますよ。 多分合算ではなくというのは連帯債務ではなくという意味で使っただけでしょう。 >預貯金は私名義で2000万ほどあります。来年2000万繰り上げる予定です。 あの、、、そういう予定があれば連帯債務にした方がよいです。 でないとその2000万で夫の債務を返済すればそれは贈与になり、贈与税の対象です。 連帯債務にして初めからご質問者の持ち分を登記した方がよいです。少なくともその2000万円分は。 >もしかして仮審査では妻の預貯金まですべて調べられるものなのでしょうか? それが他銀行であればそういうことは出来ませんけど、それ以前にご質問者の認識が少しずれているだけであり、やはり夫単独(この意味は妻は連帯保証人などにも一切ならないということです)では無理だったのではないかと思いますよ。

noname#68029
質問者

お礼

ありがとうございます。夫単独、という表現がおかしかったですね。保証人が必要であろうと不必要であろうと単純に申込者が一人という意味で書いたつもりでした。 現実的には同じことだとはわかっていましたが、合算と保証人ではあまりに提出書類数が違ったり、審査期間もまるで違うとのことで他に何か意味があるのかなと思ってしまいました。最初、夫単独(保証人なし)で申し込み、銀行は即オッケー、保証会社でひっかかったという状態です。 この、銀行が即オッケーというのがある意味不思議だったので・・・ 持分、きっちり登記します!

関連するQ&A